棚倉町立山岡小学校
こんなことがありました!
出来事
はじめての楽譜
夏の音楽祭に向けて合唱練習が始まりました。今年の曲は「この星に生まれて」です。候補となる曲を子どもたちが聞き比べ、話し合ってこの曲に決定しました。さっそく配られた楽譜をながめて、どのように歌えばいいのか、表情は真剣そのもの。はやくきれいな声で歌えるようにしたいと、意気込んでいました。
全校児童の目標発表会
12日(金)の全校集会で、夏休みまでにできるようになりたいことについて全校児童が一人ずつ、みんなの前で発表をしました。
目標をもち、それに向かって努力や工夫・改善しながら取り組むことはキャリア教育の一環です。
「計算を速くできるようにしたい。」「止めやはねに気を付けて漢字をしっかり覚えたい」等、学習に関するめあてや「委員会活動をかんばりたい」「挨拶をしっかりやりたい」等、係活動や生活に関するめあて、運動に関するめあて等、様々な目標がありました。
どの子どもも、自分の決めた目標についてしっかりと発表することができました。
第一回奉仕作業
14日(日)に第一回奉仕作業を実施しました。今回は、第一部として校庭周辺の除草、第二部としてプール清掃に取り組みました。
小雨が降りやや寒い中での作業と なりましたが、保護者のみなさんが非常に熱心に取り組んでくださいましたので、あっという間に、校庭やプールがきれいになりました。本当にありがとうございます。
第一部 校庭周辺の除草
伸び放題だった校庭周辺の草も、保護者の方々の手によって丁寧に刈り取られ、すっきりしました。
〈除草前〉 〈除草後〉
第二部 プール清掃
前日の雨で水位が上がってしまいましたが、ここでも保護者の方々のチームワークの良さと機転を利かせて手際よく作業を進めることができました。
〈開始前〉 〈開始30分後〉 〈開始後1時間30分〉
開始後1時間30分程度で上の写真のように、プールがピカピカになりました。
子どもたちも、プ―ル開きを心待ちにしています。ありがとうございました。
質のよい学習を~自主学習~
学校から出される宿題(家庭学習)は、音読や漢字の書き取り、プリントなど様々ですが、高学年が力を入れている家庭学習は自主学習です。
自分でどんな学習を、どのように取り組むのか、工夫しながら学習を進めています。質の高い自主学習に取り組む姿は、下学年生のお手本にもなっています。
良いノートを参考にすることで、全体的に質の高い自主学習に取り組むようになってきています。
楽しくノリノリで
1・2年生の音楽の授業で、拍の流れに乗って体を自由に動かす活動をしました。じっと座って音楽を鑑賞するのではなく、曲の感じに合わせて体を思うように動かしながら聴く活動でしたので、みんな楽しくノリノリで取り組みました。
〈仮面舞踏会に合わせて〉 〈ミッションインポッシブルに合わせて〉
きれいなドレスでダンスしている感じ スパイ同士の戦う場面の感じ
運動会に向けて③
G.Wが明け、運動会も近づいてきました。練習も、本格化してきています。
本校では、様々な競技に子どもたちが参加するので、練習する内容もたくさんあります。
今回はおなじみの「でかぱんリレー」の練習に全校生で取り組みました。
「でかパン」はチームプレー。みんなの協力が、欠かせません。各チームとも作戦タイムをとって、どうすれば勝てるか真剣に話し合っていました。
話し合い、課題をどう克服していくのかを考えることは、「キャリア教育」の一環です。
さて、当日の結果はいかに?!
運動会に向けて②
運動会のダンスの練習が始まりました。今年は、いきものががりの「Jamp」(ジャンプ)のアップテンポなリズムに乗って踊りを披露します。本日は体育館で、基本的な動きを確認しました。みんなニコニコしながら楽しく練習に励んでいます。
運動会に向けて①
来月の運動会に向けての練習が始まりました。子どもたちは、紅白の組も決まり、運動会に向けて気持ちが少しずつ高まったきています。「今年は紅組が勝つよ。」「いいや、白組だよ。」お互い競い合いながら、練習に臨んでいます。
〈全体練習 ~ラジオ体操・入場行進~〉
素早い避難を心がけて~第1回避難訓練~
26日(水)に消防署の方3名を講師に、避難訓練を実施しました。今回は、校内火災から避難する訓練でした。子どもたちは、命を守るための大切な訓練だという意識を持ち、先生の指示を聞いてしっかりと素早く避難することができました。「お・か・し・も」の約束もしっかり守ることができました。
避難後は、消火器の使い方を教わり、高学年が実際に消火訓練を行いました。
水曜日は本と
「どこにでも行けて、何にでもなれる。」
本は子どもの世界を広げてくれます。
今年度も毎週水曜日の朝は、読書から一日の学校生活が始まります。子どもたちは、静かに本の世界に浸っています。
学校の連絡先
福島県東白川郡棚倉町
大字岡田字上ノ内92
TEL 0247-33-3010
FAX 0247-23-0524
QRコード
アクセスカウンター
3
8
5
3
5
6