こんなことがありました!

2018年12月の記事一覧

2年生の学習の様子

 13日(木)2年生が長さの学習のまとめでつくった4m・3m・2mの紙テープものさしをつかって、体育館のステージの幅やフロアの横の長さを測っています。

 あらかじめ長さを予想し、どのものさしを組み合わせれば長さを測ることができるか見当をつけてから、長さを測ります。紙テープものさしを組み合わせて測るので、2年生だけでは人手が足りません。1年生にも協力してもらい長さを測りました。活動を通して、長さについての理解が深まりましたね。

第2回バドミントン大会が始まりました。

 12日(水)昼休みに第2回バドミントン大会が始まりました。前回の大会からおよそ1ヶ月、子ども達はそれぞれに練習を積んで今日の大会を迎えました。1日目の今日は9試合が行われ、なんと初代チャンピオンをはじめ、前回のベスト3が破れるという番狂わせが起こっています。2代目チャンピオンの栄冠はいったい誰に輝くのか、2日目が楽しみですね。

ロイロノートを活用し

 12日(水)2校時目に1・2年生が国語科「あったらいいな、こんなもの」・「ともだちに、きいてみよう」の学習で、発表会を行いました。

 2年生は、「今はないけれど、こんなものがあったらいいな。」と考えたものについてあったらいいと思う理由やどんな機能があるのかについて発表しました。また、1年生は、ともだちのことを紹介することを目的に、好きな遊びについてインタビューしたことをまとめて発表しました。

 発表の準備を進める中で、子ども達から絵を見せたり、実際に遊んでいる様子を見せたりしたほうが、より良く伝えられるのではないかという声が上がり、生活科の学習で使ったことのあるロイロノートというアプリを使って、発表資料を作り、今日の発表会を迎えました。

 子ども達からは、ロイロノートで作った資料を見せながら発表することで、分かりやすい発表になったという感想が聞かれました。

アドバイスをもとに

    5校時の学習でMESHの開発者の方から、それぞれの班のプログラムについて、こうすると更に良くなるよとアドバイスをいただきました。6校時目には、それぞれの班ごとに、MESHを設置してプログラム通りの動作をするのか確かめたり、複数のMESHを組み合わせて、より効果的なプログラムになるよう修正していました。

 今回の学習を通して、プログラミングのおもしろさを体験し、システムエンジニアの仕事に興味をもった児童もいたようです。

テレビ局の取材がありました。

 11日(火)5・6年生のプログラミング教育に新聞社やテレビ局の取材がありました。授業後には、今日の学習についてインタビューを受けていました。

 今日の授業の様子は、本日のテレビユー福島のNスタで放送されるそうです。18:15~の放送となりますので、ぜひご覧ください。