こんなことがありました!

出来事

英語始め


 11日(木)に1・2年生および5・6年生が今年度初めての英語の授業をしました。子どもたちは、今年もよろしくお願いしますという気持ちを込めてシャノン先生に「A HAPPY NEW YEAR!!」と元気よくあいさつをしてから学習をすすめました。
 1・2年生は乗り物の名前と一緒に速い、遅いという表現の仕方について楽しく学びました。5・6年生は時間割を立てるという学習に取り組み、各教科名を英語でどのように表現するのか友達と確かめ合いました。
 3・4年生は次週、今年初めての英語活動が予定されています。
 

年賀状コンクール

 本校恒例となっている年賀状コンクール。今年も児童全員から華やかなはがきが届きました。何度も書き直した跡が残っていたり、丁寧に色が塗られていたりと、心温まる作品ばかりで、児童や先生方はどれに投票しようか真剣に悩んでいました。
  
  

大会間近で気合十分!


 10日(水)に3~6年生が町体育でホッケー練習を行いました。14日(日)が町のインドアホッケー大会ですので、子どもたちの練習にも気合が入っています。
  
 

めあて発表


 9日(火)の全校集会において、子どもたち一人ひとりが新年に寄せる思いやめあてを発表しました。自分自身を振り返り、具体的な内容のめあてを立てることができていました。また、はきはきと発表することもでき、立派でした。
 

後期後半がスタート!!


 冬休みがあけ、子どもたちが再び元気に登校してきました。9日(火)朝に行われた授業開始集会では、背筋をピンと伸ばし、前を見つめて話を真剣に聞く姿からも新年を迎え、気持ちを新たに生活をしていこうという意気込みが感じられました。
 校長先生からは「努力・感謝・思いやり」を合言葉に何事にも前向きに取り組んでほしいとの話がありました。一人一人が自分自身を成長させるために、この3つのキーワードを大切に1~3月を過ごしていってほしいと思います。

冬休みを元気に過ごそう大作戦


  冬になり、今年度は比較的暖かいとはいえ、朝夕の冷え込みは日に日に寒さを増してきています。冬期間はインフルエンザをはじめとする感染症が流行する季節です。また、冬休みが近づいてきていることもあり、生活習慣についての振り返りをすることも大切です。そこで、養護教諭の先生から「冬休みを元気に過ごそう大作戦」と題し、自作のパワーポイントで楽しくわかりやすく指導をしていただきました。
 

休み時間の一コマ


 子どもたちは、学校生活の中でも休み時間をとても楽しみにしています。思い切り体を動かしたり、室内で読書を楽しんだり、友だちとオセロをしたり。みんな思い思いに過ごしています。
 時々いらっしゃる先生方とも、子どもたちはあっという間に仲良しになり、一緒に遊んでいます。今回は、スクールカウンセラーの野村先生と楽しくバレーボールをしていました。

子どもたちの活躍・表彰~みんなすばらしいね~


 15日(金)の朝の集会において、作文コンクールやポスター図画、書道等の子どもたちの活躍を表彰しました。今回もたくさんの子どもが表彰されました。名前を呼ばれ、校長先生から賞状を受け取るときの子どもたちの表情は、みんなどこか誇らしげな様子です。
 日頃の頑張りや努力の積み重ねの結果です。本当に、みんなすばらしいですね。
 
 

7人の力走~東白川マラソン大会~


 10日(日)に山岡地区を会場に、第2回東白川マラソン大会が開催されました。本校からは7人がエントリーしました。みんな最後まで自分のペースを守り、しっかりとした足取りで完走しました。
 
 

新そば祭り


 9日(土)、授業参観の後に新そば祭りを開催しました。夏に自分たちでまき、収穫したそばの実の一部を使った新そばをつくるということもあり、子どもたちはとても楽しそうに取り組んでいました。石うすで実を粉に“挽く”作業や、生地をのしていく作業など、子どもたちもふだんの料理とは一味違う活動に真剣に取り組みました。
あぶくま高原そばの会の方々をはじめ、地域や保護者の皆様にもお手伝いいただき、盛大な会となりました。ご協力、ありがとうございました。