こんなことがありました!

2020年9月の記事一覧

乗馬体験(2年)

毎年2年生の恒例行事。

ルネサンス棚倉の乗馬体験です。

 

馬について説明をいただいた後、

いよいよ乗馬体験です。

 

馬が大きいのもあり、馬がびっくりするので大きな声を出さないようにしましょうと言われているのもあり、子どもたちはやや緊張した面持ちです。

 

実際に触れあう場面もありました。

 

10月の閉鎖に伴い、今年の2年生が最後の体験となるようです。

乗馬体験はなかなかできない貴重な体験です。

これまで学校の教育活動にご協力いただきありがとうございました。

鼓笛パレード

4月の町内5小学校による鼓笛パレードの延期。

5月の運動会の延期。

これにより、5・6年生の鼓笛隊は、

表現する場を失ってしまっていました。

9月のパレードは実施可能かどうか、

状況を見ながら何度も協議を重ねてきましたが、

最大限の感染症対策を講じながら、

6年生・5年生の「やりたい!」の思いをかなえることができました。

 

本番に向け、1時間目は校庭での練習。

演奏も大丈夫そう!

 

さぁ、出発地点の棚倉駅へ。

 

 

いよいよスタート。

今回はフェイスシールド使用。

(なんかかっこいいですね)

フェイスシールドは、町で購入していただきました。ありがとうございます。

鍵盤ハーモニカ担当の児童は、

長いホースでの演奏となりました。

 

6年生は黒の学年Tシャツで統一。

5年生はライトグリーンの学年Tシャツで統一です。

 

学校のすぐ横を通るため、

例年通り、1~4年生が沿道で応援です。

「がんばれ~」の大声での声援を送りたいところでしたが

感染症対策のためぐっとがまん。手拍子による応援となりました。

 

終わった5・6年生からは達成感が。

町恒例の春の棚倉城まつり、夏祭り、秋祭りとなくなり

寂しかった町に、元気な音色が響き渡りました。

距離をとり、密を避けながらも、ずっと沿道を一緒に歩いてくださったおうちの方、

見守ってくださった地域の方の姿を見て、

「やってよかった。」と心から思いました。

(今後の体調には十分注意をはらっていきます)

 

次の演奏機会は、

運動会の代替となる体育授業参観。

これが6年生最後の鼓笛となります。

 

第2回夢プロジェクト(6年)

6年保護者の皆様にご協力いただき、

職業について語っていただく「夢プロジェクト」。

7月16日に引き続き、第2回の開催となりました。

 

本日は5名。

「自動車販売」の保護者さん

 

「社会保険労務士」の保護者さん

 

「保健師」の保護者さん

 

「葬祭業」の保護者さん

 

「縫製業」の保護者さん

 

目標をもつことの大切さや、

資格をとることについてなど、

職種ごとにさまざまな視点からお話をいただきました。

 

それぞれの保護者さんが、

誇りをもってその職業に就いていらっしゃることが、

子どもたちにも十分に伝わったのではないでしょうか。

こちら側(教師)もお話がたくさん聞けて楽しかったです。

第3回も楽しみです。

水墨画教室(4年生)

9月9日(水)

 この日は、4年生が水墨画の体験を行いました。教えてくださる先生は、前日の5年生の指導でもお世話になった、

村山先生です。

 4年生はこの日が水墨画初体験!この学習の事前授業として、校長先生から棚倉町の偉人であるお二人の画家に

ついて、特別授業をしてもらっていました。そのこともあり、子どもたちはこの日の体験を楽しみにしていました。

 

 丁寧にこつを教えていただき、それぞれが集中して竹を描くことができました。また、授業の最後には物事へ

向かう姿勢、たとえうまくいかないことがあっても、水墨画や自分の好きなことをして発散させることが大切で

あるというお話をしていただきました。子どもたちにとって、とても貴重な体験となりました。

 

水墨画教室

今日は5年生の水墨画教室。

昨年に引き続き2回目です。

本年も村山先生のご指導をいただいてます。

 

昨年度は直線で「竹」を書いた5年生。

今年度は曲線で「菊」に挑戦です。

 

白と黒で描かれる素敵な菊が、たくさん咲きました。