こんなことがありました!

2021年4月の記事一覧

第1回避難訓練

第1回の避難訓練を行いました。

避難訓練は、教員にとっても非常時を想定して実践する大事な機会。

 

 

昨年度末、大きい地震があったこともあり、

子どもたちからも真剣にやろうという思いが伝わってきました。

 

校長先生のお話では、命を守るためにはさらに真剣に取り組む必要があることが話されました。

第2回への課題ですね。

 

6年生の代表児童と代表教員による消火器体験もありました。

 

 

避難訓練の実施によって、

子どもたちの意識は変わっていきます。

ご協力いただいた消防署の皆様、ありがとうございました。

入学して1ヶ月

4月6日の入学式から、今日で18日目。

さぁ、1年生はお勉強してるかな。

1年生の教室をのぞいてみましょう。

すごい真剣に机に向かっています。素晴らしい!

 

 

ひらがなの学習です。

「あ」と「い」を使った言葉が

たくさん見つかりました。

 

きれいに書くコツを先生に教えてもらって、

ひらがなも上手になってきましたね。

 

これは授業開始40分頃の様子です。

45分授業にも慣れてきたようですね。

3年生が何かを・・・

3年生が外に出て何かを植えています。

何だろうなと覗いてみると、

昨年度の3年生が収穫した大豆を植えていました。

年々引き継がれている大豆です。

昨年度のこの時期は2回目の臨時休校期間だったので、

担任の先生が植えていましたが、

本年度は子どもたちが植えることができました。

 

こちらは、ホウセンカとひまわりらしいです。

写真を見ても何を植えたかは伝わらないですが、

出てきたら分かりますね。

それまで3年生と一緒に楽しみに待ちましょう。

部活が始まっています

今日は、合唱部と吹奏楽部の様子をご紹介。

 

合唱部は6年生が発声を新入部員(3・4年生)に教えていました。

 

吹奏楽でも6年生が教えてあげる場面が。

音が出ると6年生が拍手してくれるので、

新入部員もうれしそうです。

 

こちらは金管の男子たち。

男子部員が増えて楽しそうですね。

 

 

陸上部の様子もそのうちお知らせしますね。

ふくしま学力調査実施

本日はふくしま学力調査。

小学生は4~6年生が、

前年度までの学習内容で、

国語・算数のテストを受けました。

 

4年生。

 

5年生。

 

6年生

 

さすが上学年。

校庭から1年生の体育の声が聞こえても、

すばらしい集中力を発揮し、

じっくりと問題に向き合いました。

 

 

4~6年生のみなさん、

おつかれさま。