こんなことがありました!

2021年2月の記事一覧

おいしい給食を食べることができる喜び

数日前、福島県には大きな地震がありました。

あ、ちょっと大きめの地震かな?少し待ったらおさまるかな?と思っていたところ、どんどん大きな揺れになり、心臓がどきどきしました。10年前の東日本大震災が瞬間的にプラッシュバックした方も多かったのではないでしょうか。

棚倉小学校では、幸いにも大きな被害がなく、ものの落下がいくつがあるだけでした。ほっとしました。

 

そして。

今日の給食です。

 

 

 

給食を前に、10年前のことに思いをはせました。

 

10年前の大震災時には、給食をつくるところが被災したために、しばらく給食を食べることができなった学校が多くありました。私が勤めた学校でも、東京から運ばれてくる透明のパック入りの冷たいごはんとふりかけだけの給食が何日もつづきました。育ち盛りの子どもたちがたったそれだけの給食を文句も言わずに食べて、勉強に励み、放課後には部活動までがんばっていました。

食べるものがあるというあたりまえのことが、実はどれだけ幸せなことであったかを、あの時痛感したのです。

 

今、こうしてあたたかな給食を私たちは食べることができる。そのことに心から感謝をしたいと思います。

「いただきます。」

 

算数検定にチャレンジ!

先日の漢字検定に引き続いて、

今日は算数検定の日です(希望者)

 

 

11級受験のみなさん、

放課後にも関わらず集中しております。

 

9・10級のみなさん。

 

6・7・8級のみなさん。

写真のように、今回もボランティアの方に試験監督をしていただきました。ありがとうございました。

 

 

自分のもつ知識・技能をフル活用して、

一生懸命に問題に向き合う姿、

とても立派ですね。

結果をお楽しみに。

芸術鑑賞教室

延期となっていた芸術鑑賞教室が、

棚倉町文化センターにて行われました。

 

午前中は1~3年生。

午後は4~6年生。

バスによるピストン輸送で移動です。

写真は1~3年生の様子です。

写真のように、1席空けての観劇。

劇団ポプラさんによる「宝島」でした。

歌やダンスが入ったミュージカル調の劇を、

楽しみことができた子どもたちです。

 

 

子どもたちの中から、

こういうお仕事を目指す人も出ているかもしれませんね。

6年生に向けてメッセージ

今日の2時間目。

この時間は、縦割り班の6年生に向けて、感謝のメッセージを書く時間。

 

6年生に向けたメッセージということで、中心は5年生です。下の学年に対して助言をしたり、時には色塗りを手伝ってあげたり。

時間が経つにつれて、自分から下級生の所に「大丈夫?」と声をかけにいく5年生が増え、頼もしくなりました。

 

それを見ていた4年生も同じように。

上の学年の姿を見て、よい所を吸収していく。

縦割り班活動のよさですね。

特に5年生、お疲れさまでした。

4年生も、5年生のサポートありがとう。

 

 

今、お世話してもらってる1・2年生も、

4年後には逆の立場になって活躍しているはずです。

これもまた楽しみの1つです。

一日入学

今日は、来年度入学するお子さんの一日入学の日でしたが、感染防止の観点から、残念ながらお子さんの姿はなく。

保護者さんに対する説明、学年役員の決定、物品販売などが行われました。

 

お越しいただいた保護者の皆様、PTA役員の皆様、

お忙しい中でのご協力、ありがとうございました。

 

来年度の入学を、教職員一同楽しみにしております。