棚倉町立山岡小学校
こんなことがありました!
出来事
初夏の青空のもと、プール開き!
本日プール開きを行いました。
天気にもめぐまれ、目標発表や誓いの言葉、テープカット、6年生の模範遊泳等、滞りなく終えることができました。
今年も、一人一人に目標をしっかり決めさせて練習に取り組ませていきます。
そして一人一人が目標をクリアし達成感を味わうことができるようにしていきたいと思います。
子どもたちには、次のように話をしました。
す・・・すいすい泳げるようにしましょう。
い・・・いのちを守りましょう。
え・・・えいせいに注意しましょう。
い・・・いろいろな泳ぎに挑戦しましょう。
この4つのことをがんばらせていきたいと思います。
プールでの学習はとても楽しいですが危険も伴います。
健康状態や安全に十分注意しながら指導していきたいと思います。
天気にもめぐまれ、目標発表や誓いの言葉、テープカット、6年生の模範遊泳等、滞りなく終えることができました。
今年も、一人一人に目標をしっかり決めさせて練習に取り組ませていきます。
そして一人一人が目標をクリアし達成感を味わうことができるようにしていきたいと思います。
子どもたちには、次のように話をしました。
す・・・すいすい泳げるようにしましょう。
い・・・いのちを守りましょう。
え・・・えいせいに注意しましょう。
い・・・いろいろな泳ぎに挑戦しましょう。
この4つのことをがんばらせていきたいと思います。
プールでの学習はとても楽しいですが危険も伴います。
健康状態や安全に十分注意しながら指導していきたいと思います。
記録アップをめざして~体力テスト~
昨日、体力テストを行いました。
昨年度よりも少しでも自己記録を伸ばそうと、みんな一生懸命に取り組みました。
また、高学年の児童は、低学年の児童の誘導や種目の手伝いなど、スムーズに体力テストが行われるように考えながら行動していました。
体力テストをきっかけに、体力向上・健康増進の意識を高め、これからも進んで運動に親しむように声をかけていきたいと思います。
昨年度よりも少しでも自己記録を伸ばそうと、みんな一生懸命に取り組みました。
また、高学年の児童は、低学年の児童の誘導や種目の手伝いなど、スムーズに体力テストが行われるように考えながら行動していました。
体力テストをきっかけに、体力向上・健康増進の意識を高め、これからも進んで運動に親しむように声をかけていきたいと思います。
算数コアティーチャー緑川先生との授業
今年度、算数コアティーチャーの緑川先生(社川小)の支援をいただきながら算数の授業を進めてまいります。
対象は、6年生と3・4年生。
算数の授業において、1年間、担任と共に授業を行っていただきます。
昨日、第1回目の授業がありました。
緑川先生は、一昨年度まで6年間本校に勤務していたので、6年生も、3・4年生も安心して学習に取り組めました。
複式学級の解消や個に応じた指導の充実により「確かな学力の向上」を図っていきます。
対象は、6年生と3・4年生。
算数の授業において、1年間、担任と共に授業を行っていただきます。
昨日、第1回目の授業がありました。
緑川先生は、一昨年度まで6年間本校に勤務していたので、6年生も、3・4年生も安心して学習に取り組めました。
複式学級の解消や個に応じた指導の充実により「確かな学力の向上」を図っていきます。
きれいな環境にきれいな心が育つ
【地域の方による花壇整備】
今朝、常日頃から学習ボランティアとしてお世話になっている生方さん夫妻が、学校入口の花壇を耕し、サルビアの花の苗を植えてくださいました。
毎日、美しい花に迎えられながら登校・出勤できることに、あらためて感謝の気持ちでいっぱいになりました。
いつも山岡小学校の環境を整え、子どもたちの心を育てて下さり、本当にありがとうございます。
【子どもたちも花壇整備】
子どもたちも校舎前の花壇の整備に汗を流しました。
今日は、今まで咲き誇っていたパンジーやノースポールにさよならをし、新たな花の苗を迎える準備をしました。
「きれいな環境にきれいな心が育つ」と言われています。
今年も、心が癒されるような花いっぱいの花壇を皆でつくっていきたいと思います。
今朝、常日頃から学習ボランティアとしてお世話になっている生方さん夫妻が、学校入口の花壇を耕し、サルビアの花の苗を植えてくださいました。
毎日、美しい花に迎えられながら登校・出勤できることに、あらためて感謝の気持ちでいっぱいになりました。
いつも山岡小学校の環境を整え、子どもたちの心を育てて下さり、本当にありがとうございます。
【子どもたちも花壇整備】
子どもたちも校舎前の花壇の整備に汗を流しました。
今日は、今まで咲き誇っていたパンジーやノースポールにさよならをし、新たな花の苗を迎える準備をしました。
「きれいな環境にきれいな心が育つ」と言われています。
今年も、心が癒されるような花いっぱいの花壇を皆でつくっていきたいと思います。
東京への修学旅行~TBS、キッザニア~
山岡小では、今年度も東京方面へ1泊2日で修学旅行を実施しました。(6月5日~6日)
雨模様の天気となりましたが、今年度も素晴らしい体験ができました。
新白河駅では下郷町の江川小学校の児童と一緒になり、互いにあいさつをかわしたり自己紹介したりして交流が深まりました。
TBS見学では、お昼のニュース等をスタジオから見学したり取材カメラを操作させていただいたり、報道局の小嶋さんやカメラマンさんなどからいろいろな話を聞かせていただいたりしました。
スカイツリーでは展望台の高さや外の雲の流れのはやさ、刻々と変わる景色などに驚かされました。
2日目のキッザニア東京では、警察官、パイロット、スポーツクラブ等、本格的な職業体験ができました。
目的地まではすべて地下鉄(東京メトロ等)を使って乗り継ぎながら移動しました。すべて自分の足で行かなければなりません。途中で事故のために地下鉄が止まってしまったり足が痛くなったりして大変なこともありましたが充実した修学旅行となりました。
(東京駅に到着)
(TBSの調整室見学)
(お天気の森田さん、高畑キャスターさんと)
(取材カメラの操作を体験させていただきました)
(スカイツリーから東京を一望)
(キッザニアで警察官を体験)
雨模様の天気となりましたが、今年度も素晴らしい体験ができました。
新白河駅では下郷町の江川小学校の児童と一緒になり、互いにあいさつをかわしたり自己紹介したりして交流が深まりました。
TBS見学では、お昼のニュース等をスタジオから見学したり取材カメラを操作させていただいたり、報道局の小嶋さんやカメラマンさんなどからいろいろな話を聞かせていただいたりしました。
スカイツリーでは展望台の高さや外の雲の流れのはやさ、刻々と変わる景色などに驚かされました。
2日目のキッザニア東京では、警察官、パイロット、スポーツクラブ等、本格的な職業体験ができました。
目的地まではすべて地下鉄(東京メトロ等)を使って乗り継ぎながら移動しました。すべて自分の足で行かなければなりません。途中で事故のために地下鉄が止まってしまったり足が痛くなったりして大変なこともありましたが充実した修学旅行となりました。
(東京駅に到着)
(TBSの調整室見学)
(お天気の森田さん、高畑キャスターさんと)
(取材カメラの操作を体験させていただきました)
(スカイツリーから東京を一望)
(キッザニアで警察官を体験)
日産自動車いわき工場とアクアマリンふくしまへ
今日は、1~5年生の見学学習。
17名で「日産自動車いわき工場」と「アクアマリンふくしま」に行ってきました。
日産自動車いわき工場では、プレゼンテーションで会社の歴史や工場の仕組み、環境への取り組みなどを学んだり、工場見学を行ったりしてきました。
工場見学では、日産のVQエンジンが次々と組みあがっていく様子を目の当たりにしたり、体験学習としてインパクトドライバを使わせていただいたりしました。
工場のにおいや音、働いて人の様子など、五感を使って学べた貴重な経験となりました。
アクアマリンふくしまでは、シーラカンスや様々な魚の水槽の前で、子どもたちは常に大興奮。トドの迫力に圧倒されて歓声をあげる場面も。
子どもたちの知的好奇心が大いに高まった実り多い見学学習となりました。
全校生が一丸となって体力向上!
山岡小では、伝統的に「朝のマラソン」に取り組んでいます。
8:00になると校庭に軽やかな音楽が流れます。(今日は、「恋するフォーチュンクッキー」でした。)
子どもたちは、マラソンカードの記録を伸ばそうと自分の目標に向かって意欲的に走ります。
また、今の時期は、マラソンに加え、上学年チームと下学年チームに分かれての短距離走にも取り組んでいます。
『〇〇君、がんばれー!がんばれー!』といった声が毎朝校庭に響いています。
全校生が励まし合いながら一丸となって取り組む姿は、本校の自慢の一つです。
8:00になると校庭に軽やかな音楽が流れます。(今日は、「恋するフォーチュンクッキー」でした。)
子どもたちは、マラソンカードの記録を伸ばそうと自分の目標に向かって意欲的に走ります。
また、今の時期は、マラソンに加え、上学年チームと下学年チームに分かれての短距離走にも取り組んでいます。
『〇〇君、がんばれー!がんばれー!』といった声が毎朝校庭に響いています。
全校生が励まし合いながら一丸となって取り組む姿は、本校の自慢の一つです。
まもなく修学旅行(6年)、見学学習(1~5年)
6月5日(木)~6日(金)東京都内に1泊2日の修学旅行(6年)を、6月6日(金)にいわき市で見学学習(1~5年)を実施します。
修学旅行では、東京都内のTBSやキッザニアで体験学習を行ったり、スカイツリー見学を行ったりします。新幹線や地下鉄を乗り継ぐ経験、TBSのニュースづくりの現場で報道の仕事に携わる方々の姿から学ぶ経験、キッザニアで様々な職業体験にチャレンジする経験と、2日間でたくさんのことを学べるものと期待しています。
見学学習では、日産自動車いわき工場とアクアマリンふくしまで、働く人の様子や思い、海の生き物のおもしろさなど学んできます。
教室から飛び出し、たくさんの方との関わりから学ばせることで、キャリア教育を推進していきます。
(写真は、事前学習の様子。当日が待ちどおしいですね!)
修学旅行では、東京都内のTBSやキッザニアで体験学習を行ったり、スカイツリー見学を行ったりします。新幹線や地下鉄を乗り継ぐ経験、TBSのニュースづくりの現場で報道の仕事に携わる方々の姿から学ぶ経験、キッザニアで様々な職業体験にチャレンジする経験と、2日間でたくさんのことを学べるものと期待しています。
見学学習では、日産自動車いわき工場とアクアマリンふくしまで、働く人の様子や思い、海の生き物のおもしろさなど学んできます。
教室から飛び出し、たくさんの方との関わりから学ばせることで、キャリア教育を推進していきます。
(写真は、事前学習の様子。当日が待ちどおしいですね!)
サマーキャンプの準備、着々と!
山岡小学校PTAの伝統行事「サマーキャンプ」の準備が着々と進んでいます。
今年度は、7月12日(土)・13日(日)と、1泊2日で那須甲子青少年自然の家で活動してきます。
今年度の活動の目玉は、『観音沼森林公園での親子ハイキング』、『キャンプファイア』、『野外ピザ窯でのピザ・パン焼き』です。
1年生から6年生まで毎年全員参加で行われているサマーキャンプ。
子どもたちとお父さん、お母さん、教職員との絆がぐんと深くなる2日間です。
参加者全員の心に今年の夏の思い出が深く刻まれるよう、皆で協力しながら着々と準備を進めているところです。
(写真は、観音沼森林公園で。昨日、下見ハイキングを行ってきました。すばらしい景色でした。)
今年度は、7月12日(土)・13日(日)と、1泊2日で那須甲子青少年自然の家で活動してきます。
今年度の活動の目玉は、『観音沼森林公園での親子ハイキング』、『キャンプファイア』、『野外ピザ窯でのピザ・パン焼き』です。
1年生から6年生まで毎年全員参加で行われているサマーキャンプ。
子どもたちとお父さん、お母さん、教職員との絆がぐんと深くなる2日間です。
参加者全員の心に今年の夏の思い出が深く刻まれるよう、皆で協力しながら着々と準備を進めているところです。
(写真は、観音沼森林公園で。昨日、下見ハイキングを行ってきました。すばらしい景色でした。)
全校生でさつまいも苗植え
今日は、全校生で「さつまいも苗植え」に取り組みました。
地元老人クラブの会長さん、副会長さん、前会長さんに事前準備やご指導をいただき、今年度も100本もの苗を植えることができました。
今年度は、「直立植え」に挑戦。
数は少ないものの大きなさつまいもが期待できるそうです。
今日植えたさつまいもは、11月に収穫する見通しです。
大きな大きなさつまいもに育っていく様子を継続して観察していきたいと思います。
地元老人クラブの会長さん、副会長さん、前会長さんに事前準備やご指導をいただき、今年度も100本もの苗を植えることができました。
今年度は、「直立植え」に挑戦。
数は少ないものの大きなさつまいもが期待できるそうです。
今日植えたさつまいもは、11月に収穫する見通しです。
大きな大きなさつまいもに育っていく様子を継続して観察していきたいと思います。
学校の連絡先
福島県東白川郡棚倉町
大字岡田字上ノ内92
TEL 0247-33-3010
FAX 0247-23-0524
QRコード
アクセスカウンター
3
8
5
5
3
6