こんなことがありました!

出来事

田んぼの学校(脱穀)

 10月31日(水)に、「田んぼの学校」の脱穀を行いました。好天に恵まれ作業を行うことができました。田んぼの学校の先生方にコキタケを使った脱穀の仕方を教えていただいてから、作業を開始しました。

 

 

 はじめのうちは、籾をうまく外すことができませんでしたが、友だちと協力して作業を進めるうちにコキタケを上手に使うことができるようになりました。また、細かい部分はコキタケを使わないで、手で籾を外すなど工夫して作業を進める児童もいました。

 

 足踏み脱穀機を使った脱穀を見学して、その作業の速さに驚いていました。

 

 最後にハーベスタを使った脱穀を見学しました。機械を使うと作業時間も短く、楽にできることが分かりました。

 

 米作りを経験し、私たちが食べている食べ物には、作る人がいることや作る時には大変な作業があることなどを学ぶことができた「田んぼの学校」でした。

 

 お忙しい中、「田んぼの学校」にご協力いただいた地域の皆様、様々な作業や持ち物の準備などにご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

4年生「田んぼの学校」 稲刈りをしました!

 10月11日(木)に稲刈りを行いました。あいにくの天気でしたが、多くの保護者の方々と棚倉町土地改良区の皆様にご協力をいただき、けがをする児童もなく無事に終了することができました。

 

 春先と比べて大きく育ち、しっかり実った稲穂を刈っていくと「腰が痛いです。」「なかなか切れません。」など作業の大変さに戸惑いつつも、作業を進めていくうちに鎌の使い方も上手になり、夢中になって取り組んでいました。米作りの大変さと収穫の喜びを実感することができました。また、落穂拾いも行い、米一粒一粒の大切さに気付き、自分たちが日頃食べている物への感謝の気持ちをもつこともできました。

 お忙しい中、ご協力いただいた多くの皆様に感謝申し上げます。

 ※31日(水)には脱穀が予定されています。保護者の皆様のご協力をお願い致します。

 

交通安全鼓笛パレード

 9月25日(火)に、交通安全鼓笛パレードが行われ、5年生が鼓笛の演奏を行いました。

棚倉駅前で出発式を行い、そこから城跡までパレードを行いました。毎日の練習の成果を

発揮して、堂々とした演奏を披露しました。最後に城跡で解散式を行いました。ご協力い

ただきました関係機関の皆様ありがとうございました。また、沿道の児童や保護、地域の

方から大きな拍手と声援をいただきました。ありがとうございました。

 

 

郡陸上大会壮行会

 9月18日(火)に郡陸上大会の壮行会を行いました。

 

 各種目の代表が決意の言葉を述べました。

 

 校長先生から励ましの言葉をいただきました。

 

 児童代表からも励ましの言葉がありました。

 

 9月20日(木)の郡陸上大会では、自分の目標に向かって、全力を尽くしてほしいと思います。

 ご家族からの励ましや応援もよろしくお願いします。

 

踏み切りのわたり方

 9月18日(火)に、JR東日本の方が来校して、踏み切りのわたり方について指導してくださいました。

 次の3つのことを教えていただきました。

①踏み切りをわたる時には止まって左右を確認すること

②踏み切りの警報器がなったら、わたらないこと

③警報器や遮断機がない踏み切りは、子どもだけでは、わたらないこと

 

 また、踏み切りの中で立ち往生している車などを見かけた場合には、非常ボタンを押すと、列車の運転士に連絡がいき、列車は緊急停止をすることも教えていただきました。

 

 学区内には水郡線が通っています。踏み切りの場所やわたり方を家庭でも確認していただければと思います。

 

4年生 よく噛んで食べよう(食育の授業)

 9月12日(水)に、町の保健センターの藤田先生を講師にお招きして、嚙むことの大切さについて学ぶ食育の授業を行いました。

 

 

 はじめに、どうして嚙むのかについて考えました。子どもたちから「食べ物を細かくして食べやすくするため。」や「消化しやすくするため。」などの意見が出されました。その後、自分たちは、どのくらい嚙んでいるかを、小さいおにぎりを実際に食べて数えました。

 

 

 

 その後、昔の人の嚙む回数を予想して、現代の人と比べました。昔の人は、現代の人の3倍~7倍近く嚙んでいることを知ってとても驚いていました。

 

 次に、おにぎりをできるだけ多く嚙んで食べました。すると、嚙んでいくほど唾液がたくさん出てくることに気付きました。藤田先生から、唾液には食べ物を飲み込みやすくする、味を感じやすくする、消化を助ける、口の中に菌が増えるのを防ぐなど、様々な働きがあることを教えていただきました。

 

 最後に、よく噛んで食べることが大切であることを振り返り、自分の嚙むことの目標を立てました。家庭でも、よく噛んで食べることについて話題にしていただければと思います。

 

棚倉中学校職場体験

棚倉中学校の職場体験が始まりました。(9/11~9/13)

9名の生徒が来校しました。本校を卒業して2年。立派な中学生になっていました。

休み時間を待っていた児童は、中学生の手を引っ張って校庭に遊びに行きました。表情はとても嬉しそうでした。

大学生ボランティア教室

福島大学から大学生ボランティアが、2日間来ています。教員を目指している学生で、小学校と中学校の教育のつながりを考えたいということで参加したそうです。昨日は、6年1組に、本日は5年2組に入っていただき担任の手伝いをしながら子どもたちに関わっていました。子どもたちも喜んでいました。

鼓笛移杖式

 9月5日に、鼓笛移杖式がありました。

 はじめに、6年生が励ましの言葉を伝えました。

 

 次に指揮杖を移杖しました。

 

 5年生が誓いの言葉を述べました。

 

 最後に5年生がドラムマーチと校歌を演奏しました。

 

 6年生から受け継いだ伝統の鼓笛隊が更に発展するように努力してくれることと思います。