こんなことがありました!

出来事

そろばん教室

 3連休明け、元気に登校してきた子ども達。インフル等の            
出席停止も随分減ってきました。今日は3年生が午前中を使                ってそろばんを学習しました。講師の先生方の説明を聞きな                がら、真剣な目で珠をはじいていました。
       





















今年度最後の授業参観

 今年度最後の授業参観・懇談会が行われました。                  
各学年・学級とも一年間の成長が感じられる授業風景が                        
ありました。懇談会の前に臨時のPTA総会が開かれ、来                          年度の役員が選出されました。


























 



今年一年、お世話になりました。来年度もよろしく                         お願いします。                                 

プログラミング学習

 新学習指導要領では、プログラミング教育が導入されます。                  
今日は4年生がタブレットを駆使してプログラミングの楽しさ                   
と可能性を感じ取りました。楽しすぎて時間が足りなかったよ                  
うです。






















「十七字のふれあい」表彰

 平成14年から始まったこの事業も今年で15回目を数えます。
例年4万組を超える応募があり、県南地区でも今年度は10374組
の集まったそうです。                                                     
今回6年生の尾崎大晴君と母親の作品が、県教育委員会表彰                      「復興部門佳作」に選ばれ、本日県南教育事務所長さんより                       表彰を受けました。なお、全校生で取り組んだことも評価さ                      れ「学校賞」もいただきました。












尾崎君の作品                                                         
しんさいの くずれた道が 拓かれる(子)                               
未来へと つながる道が 次々と  (母)

合唱部・吹奏楽部ジョイントコンサート3

 第三部は、合唱部・吹奏楽部合同ステージです。
 ディズニープリンセスメドレーで「美女と野獣」、「アンダー・ザ・シー」、「ホール・ニュー・ワールド」 を演奏しました。合唱部と吹奏楽部で、息の合った演奏を発表しました。





合唱部・吹奏楽部ジョイントコンサート2

 第二部は吹奏楽部ステージです。
 3年生による「鐘の音」、打楽器アンサンブルの「興奮」、管楽器アンサンブルの「てぃーち てぃーる」、全体合奏の「おもちゃ箱のファンタジー」 、「ルパン三世のテーマ」、「エル・クンバンチェロ」を元気よく演奏しました。








合唱部・吹奏楽部ジョイントコンサート

 先週の土曜日、合唱部と吹奏楽部のジョイントコンサートが                  開かれました。                                                          
第一部は合唱部ステージです。
 「いちばんはじめは」「せかいじゅうかいじゅう」「空のうた」を美しい響きの素晴らしい声で歌いました。




節分集会

昨年は、全校生が体育館に一堂に介して行った節分集会             
ですが、今年はインフルエンザ流行のため、やむなく各学級で            
行いました。戌年の5年生と6年生の早生まれ児童が昼休                    み時間を使って各学級等で「福は内、鬼は外」と声高ら                  かに豆ならぬ落花生を撒きました。











一日入学

本日、一日入学が行われました。幼稚園年長児の多くが                           インフルエンザのために欠席し、保護者だけという家庭                     もありましたが、4月の入学に向けて熱心に話を聞く様                      子が見られました。











卒業記念制作

 本校では6年生が卒業記念に水墨画を描いて思い出の一コマにします。今年で14年目を迎えた作品作りが昨日と今日にかけて行われました。今回の画材は「戌」。本番の今日は色紙に筆炭の濃淡や全体のバランスに注意しながら集中して見事な作品を仕上げることができました。