棚倉町立 高野幼稚園
たかのようちえん
こんなことがありました!
2018年2月の記事一覧
2、3月生まれのお誕生会
今年度最後のお誕生会です。
4月からずっ~と自分の誕生会を心待ちにしていました。
進行役は年少組さんです。とても上手にお話ししていました。
自己紹介も、緊張していている様子でしたが、上手にできました。
園長先生から、お祝いの言葉と冠のプレゼントニコニコ笑顔で「ありがとうございます!」嬉しかったですね。
今日は先生方がマジックをします。(準備中はみんなダンゴムシになって待っていました。)
りか先生は、親指が動く手品とペットボトルの飲み口に五円玉を置いてペンが入るゲームをしてくれました。
さよ先生は、封筒に千円札を入れ、その封筒の真ん中からはさみで切りました。中身の千円札はどうなったか?というと千円札は切れていませんでした。
もう一つふたを閉めた状態の瓶の中には、何もありません。そこにさよ先生が念力を加えてふたを押すと500円玉が落ちてきました。
次にさちこ先生。さち子先生は後ろにいるさよ先生の出したグー、チョキ、パーの何を出したのかが念力を使って、わかりました。
また、黒い液体が3つあって、白い粉をいれると、黒い液体が緑色やピンク色に変わりました。
園長先生も手品を披露してくれました。ハンカチを耳に入れてしまいました。そして反対側の耳からなんとそのハンカチが出てきました。
また、横のしましま模様のハンカチが念力をかけると、縦のしましま模様に変わりました
不思議~~~
とても楽しい時間になりましたね。
お誕生日おめでとう
4月からずっ~と自分の誕生会を心待ちにしていました。
進行役は年少組さんです。とても上手にお話ししていました。
自己紹介も、緊張していている様子でしたが、上手にできました。
園長先生から、お祝いの言葉と冠のプレゼントニコニコ笑顔で「ありがとうございます!」嬉しかったですね。
今日は先生方がマジックをします。(準備中はみんなダンゴムシになって待っていました。)
りか先生は、親指が動く手品とペットボトルの飲み口に五円玉を置いてペンが入るゲームをしてくれました。
さよ先生は、封筒に千円札を入れ、その封筒の真ん中からはさみで切りました。中身の千円札はどうなったか?というと千円札は切れていませんでした。
もう一つふたを閉めた状態の瓶の中には、何もありません。そこにさよ先生が念力を加えてふたを押すと500円玉が落ちてきました。
次にさちこ先生。さち子先生は後ろにいるさよ先生の出したグー、チョキ、パーの何を出したのかが念力を使って、わかりました。
また、黒い液体が3つあって、白い粉をいれると、黒い液体が緑色やピンク色に変わりました。
園長先生も手品を披露してくれました。ハンカチを耳に入れてしまいました。そして反対側の耳からなんとそのハンカチが出てきました。
また、横のしましま模様のハンカチが念力をかけると、縦のしましま模様に変わりました
不思議~~~
とても楽しい時間になりましたね。
お誕生日おめでとう
4年生にお礼の手紙を渡しました
先日幼稚園の遊戯室で、楽しい遊びを一緒にしてくれた小学校の4年生に、お礼の手紙を渡しました。子どもたちが4年生に「お礼の手紙を書きたい!」と意欲を高めたため、年少組、年長組一人一人自分が伝えたいことをお手紙にしました。「いっしょに あそんでくれて ありがとう」など、一生懸命心を込めて書きました。
4年生の皆さんも、とてもうれしそうに手紙を受け取ってくれました。幼稚園のみんな頑張ったね。4年生の皆さん貴重な時間が過ごせました、ありがとうございました。
4年生の皆さんも、とてもうれしそうに手紙を受け取ってくれました。幼稚園のみんな頑張ったね。4年生の皆さん貴重な時間が過ごせました、ありがとうございました。
編集 | 削除 |
4年生とあそぼう会
今日はみんなが楽しみにしていた「4年生とあそぼう会」です。先週2月16日に、四年生から招待状をいただいてから、ワクワクしていました。
さっそく、10時になると、4年生が迎えに来てくれました。
「これから四年生のお兄さん、お姉さんと一緒に楽しく遊んでください」
「次にひみつ道具を紹介します」
「僕たちは迷路の絵本です」 「私たちは乗り物の絵本です」「僕たちはお面の絵本です」
「私たちは妖精の絵本です」
「幼稚園生のみなさんは遊びたい所へ行って遊んでください。」
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
幼稚園のみんなもお礼を言いました。「ありがとうございました」
年長組さん、年少組さんはそれぞれお部屋に戻り、感想発表をしました。
「折り紙がたくさん折れて楽しかったです」
「妖精の着せ替えができたのが良かったです」感想もそれぞれ楽しめたようですね。
4年生のみなさん、きれいでおもしろい絵本と、折り紙を教えてくれたり、一緒に折ったりしてくれてありがとうございました。
さっそく、10時になると、4年生が迎えに来てくれました。
「これから四年生のお兄さん、お姉さんと一緒に楽しく遊んでください」
「次にひみつ道具を紹介します」
「僕たちは迷路の絵本です」 「私たちは乗り物の絵本です」「僕たちはお面の絵本です」
「私たちは妖精の絵本です」
「幼稚園生のみなさんは遊びたい所へ行って遊んでください。」
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
幼稚園のみんなもお礼を言いました。「ありがとうございました」
年長組さん、年少組さんはそれぞれお部屋に戻り、感想発表をしました。
「折り紙がたくさん折れて楽しかったです」
「妖精の着せ替えができたのが良かったです」感想もそれぞれ楽しめたようですね。
4年生のみなさん、きれいでおもしろい絵本と、折り紙を教えてくれたり、一緒に折ったりしてくれてありがとうございました。
チャレンジ!今から幼稚園!最終日
「チャレンジ!今から幼稚園!」も本日が、今年度最終日となりました。
7人のお友だちが遊びに来てくれました。
「小さいお友だちは何時に来るの?」とみんなとても楽しみにしていました。カラー積み木や、ままごと、ねんど遊び、なわ跳びをして遊びました。
楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいましたね
この「チャレンジ!今から幼稚園!」を通じて未就学児の保護者no方にも幼稚園の様子や過ごし方もわかってもらえたかと思います。
年長組の子どもたちは、小学生になるんだ!というそれぞれの自信と自覚が目に見えてわかるようになってきて、日に日に成長を感じています。
春になるのが楽しみですね・・・。
7人のお友だちが遊びに来てくれました。
「小さいお友だちは何時に来るの?」とみんなとても楽しみにしていました。カラー積み木や、ままごと、ねんど遊び、なわ跳びをして遊びました。
楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいましたね
この「チャレンジ!今から幼稚園!」を通じて未就学児の保護者no方にも幼稚園の様子や過ごし方もわかってもらえたかと思います。
年長組の子どもたちは、小学生になるんだ!というそれぞれの自信と自覚が目に見えてわかるようになってきて、日に日に成長を感じています。
春になるのが楽しみですね・・・。
2月16日たなちゃんタイム
今日の年長さんは、たなちゃんタイムで小学一年生と国語の授業に参加しました。
「たぬきの糸ぐるま」を一年生と一緒に読みました。
読み終えると、一年生が読んだ内容についてクイズを出し、年長さんが答えました。
授業の最後に読んだ人の良かった所も発表しました。
とても積極的に、答えているお友だちもいましたよ。
「たぬきの糸ぐるま」を一年生と一緒に読みました。
読み終えると、一年生が読んだ内容についてクイズを出し、年長さんが答えました。
授業の最後に読んだ人の良かった所も発表しました。
とても積極的に、答えているお友だちもいましたよ。
幼稚園の連絡先
〒963-6142
福島県東白川郡棚倉町
大字山際字仙石103
TEL 0247-23-3548
FAX 0247-23-3549
QRコード
アクセスカウンター
2
5
9
7
5
5