こんなことがありました!

出来事

なりたい自分になるために… 【全校集会】

12日(月)に全校集会が行われました。

ホッケーの代表選手、夏休みの理科の自由研究で優秀賞に選ばれた子どもたちの表彰が行われました。

今回のなりたい自分は、5年生の男子児童4名が発表しました。

将来の夢に向けて、今自分が何をしていけばよいか、どんな力が必要なのかを発表することができました。

全校集会での発表に向けて、休み時間に練習していた子どもたち。

全校集会が終わった後は、とても満足した表情でした。

 #棚倉小 #150周年 #棚小っ子 #キャリア教育 #なりたい自分 #創れ未来を
 

とんで!とんで!体力づくり!

業間休みにクラスみんなで長縄とびが始まりました。

半年ぶりの長縄跳びでしたが、子どもたちはリズムよく縄を飛ぶことができていました。

クラスみんなで心をひとつに、記録更新を目指してがんばりましょう!

 

#棚倉小 #150周年 #棚小っ子 #キャリア教育 #ながなわとび #心をひとつに

なりたい自分になるために… 【全校集会】

月曜日に全校集会が行われました。

9月3日に行われたリレーカーニバルに入賞した、女子リレーチームの表彰が行われました。

校長先生からなりたい自分になるために、達成したい目標のために、

上手くいかない事があっても、失敗をおそれずに、コツコツと努力を重ねましょうとのお話がありました。

この日の全校集会から、「なりたい自分」の発表は5年生の発表となりました。

一人ひとりがなりたい自分に向けて、日々取り組んでいること、がんばっていることの発表がありました。

同級生の発表を聞く5年生の表情は真剣そのもの。

夢を叶えるため、目標を達成するためともにがんばろうという気持ちが感じられました。

 

 #棚倉小 #150周年 #棚小っ子 #キャリア教育 #なりたい自分 #創れ未来を

リレーカーニバル出場! 【陸上部】

福島県小学生リレーカーニバル大会に参加しました。

リレー3チームと女子走り幅跳び、女子長距離の選手が出場しました。 

夏休み中も、夏休みが明けてからも、この日に向けて、日々の練習をがんばりました。

一人ひとりが持てる力を精一杯発揮し、自己ベストを更新した選手もいました。

女子リレーチームは決勝に進出し、見事6位に入賞しました。

 

これまでの練習、試合当日の経験をこれからの生活に生かして欲しいです。

 

#棚倉小 #150周年 #棚小っ子 #キャリア教育 #陸上部 #バトンを繋ぐ

 

 

夏休み明けクラブ活動

 8月30日に夏休みが明けて始めてのクラブ活動でした。

子どもたちも嬉しそうに、楽しそうに活動をしていました。

  

 家庭科クラブは、手際よく協力してパフェを作っていました。

  

 イラストクラブは、絵・マンガの作品作りを進めていました。

  

 科学クラブは、ダイラタンシー実験を行っていました。水と片栗粉を使って行う実験です。

 

   

  パソコンクラブでは、プログラミングを使ってキャラクターのダンスの動きを作っていました。

 

  次回の子どもたちの活動の様子も、楽しみにしています。

 #棚倉小 #150周年 #棚小っ子 #キャリア教育 #クラブ活動 #ICT

 

なりたい自分になるために… 【全校集会】

全校集会の中で「なりたい自分」の発表がありました。

 この日は漫画家になるために、国語で言葉の学習、図工で絵の学習をがんばりたいとの発表がありました。

上級生の発表を聞く、下級生の眼差しは真剣そのもの。いつもキラキラしています。

次回からの「なりたい自分」は4・5年生が発表します。

上級生の姿を見た下級生の発表が楽しみです。

#棚倉小 #150周年 #棚小っ子 #キャリア教育 #なりたい自分

第2回環境整備作業

本日は朝から環境整備作業が行われました。

お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

校舎周辺の草刈りをしていただきました。

中庭、校庭、体育館周りの草むしりをしていただきました。

校舎前の花壇もおかげさまできれいになりました。

朝から小雨降る中での作業となりました。

よりよい環境で今後の教育活動が行えますこと、たいへんうれしく思います。

ご協力いただきありがとうございました。

 

#棚倉小 #150周年 #棚小っ子 #キャリア教育 #環境整備

Hello .How are you? 【3年生】

 3年生は週に一度、外国語活動があります。

ジェスチャーやゲームを交えながら、楽しく学習しています。

今日は”rock paper scissors”と英語でじゃんけんをして順番を決めてから、

お互いの数を確認するゲームを行いました。

お休みの子はGoogleMeetを活用して、オンラインで授業に参加しました。

次の英語の時間が楽しみです。

#棚倉小 #150周年 #棚小っ子 #キャリア教育 #外国語活動 #ICT #GoogleMeet
 

おそうじがんばってます 〜学級清掃〜

夏休みが終わりました。

普段は縦割り清掃ですが、感染症拡大予防のため、学級清掃を行なっています。

縦割り清掃のとき、上級生からしっかりとそうじの仕方を教えてもらった1年生。

すみずみまで、ていねいに、おそうじをがんばっています。

 #棚倉小 #150周年 #棚小っ子 #キャリア教育 #なりたい自分 #あこがれの6年生

楽しい昼休み

夏休みが終わって、最初の水曜日。

子どもたちが待ちに待った特別な長い昼休みです。

クラスのみんなと鬼ごっこをしたり、先生とドッジボールをしたりとなかよく楽しみました。 

次のふれあいタイムが楽しみです。

 #棚倉小 #150周年 #棚小っ子 #キャリア教育 #ふれあいタイム

夏休みが終わりました

 

棚倉町は2学期制を取り入れているため、夏休み明けも前期です。

全校集会では夏休み中に行われた東西しらかわ音楽祭の表彰式、

たなばた展の表彰が行われました。

 

校長先生からは、いのちを大事に過ごして、無事に夏休みを終えることができたこと、

第2四半期後半も、自分の目標達成のためにがんばりましょうとのお話がありました。

 

その後、合唱部・吹奏楽部の発表がありました。

合唱・吹奏ともに、夏休みも練習に取り組みました。

 全校生の前で、素晴らしい発表をすることができました。

 

 #棚倉小 #150周年 #棚小っ子 #なりたい自分 #合唱部 #吹奏楽部 

自然教室パート②

 自然教室2日目の様子をお送りしたいと思います。

 最初の活動は、震災講話です。富岡町から講師の先生をお招きして、東日本大震災についての話を聞きました。地震被害の大きさや原発事故の影響など児童は真剣に聞きながら、震災について理解を深めることができました。

 

 

 

 

 

 

 2日目のメインイベントは、野外炊飯。火起こしから調理まで、班のみんなで協力しながら、カレー作りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 全員で美味しいカレーを作ることができました。

片付けも手際よく済ませて、いよいよ退所です。代表児童が所の方に2日間の感想を堂々と発表することができました。

 

 

 

 

 

 

 2日間を終えて、児童はひと回りもふた回りも大きく成長した様に感じます。これから、音楽会や鼓笛パレードなど大きな行事がありますが、この自然教室で身につけた力を存分に発揮してほしい限りです。

 

夏休みが始まります

第1四半期が終わり、明日から楽しい夏休みが始まります。

夏休みを前に全校集会が行われました。

校長先生から第1四半期(4~6月)と第2四半期(7月~)のがんばりについて、お褒めの言葉がありました。

また、楽しい夏休みにするためにも、命を大切に過ごすようにお話がありました。

 

全校集会の中で「なりたい自分」の発表がありました。

4月から6年生の代表児童が「なりたい自分」に向けてがんばっていることを発表しています。

あこがれの6年生の発表を聞く下級生のまなざしはとてもきらきらしています。

 

夏休みの計画も各学級で行いました。

自分をマネジメントしながら有意義な夏休みを送ってくれることと期待しています。

夏休み期間中、ご家庭でのサポート、地域の皆様の温かい見守りをよろしくお願いします。

夏休み明けも「なりたい自分」になるために、子どもたちの成長を見守っていきます。

#棚倉小 #150周年 #棚小っ子 #なりたい自分 #あこがれの6年生 #楽しい夏休み 
 

自然教室大成功!!パート①

 7月7日(木)、8日(金)に5年生の自然教室が那須甲子少年自然の家で行われました。

天候が心配されましたが、2日間とも好天に恵まれて全てのプログラムを実施することができました。2日間の様子を紹介したいと思います。

1日目 登山

 最初の活動は茶臼岳登山でした。今年は峠の茶屋駐車場から山頂を目指しました。最初は山岳ボランティアの方からの説明です。

 

 

 

 

 

 

 最高の天気の中、全員で登山スタート。

途中で休憩をはさみながら、みんなで声をかけ合いながら登っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

登り始めて、約2時間。遂に山頂に到着しました!!最高の景色に全員感動!!

 

 

 

 

 

 

 

登山の後は、那須甲子少年自然の家に移動して、夕食を食べました。初めての宿泊、給食とは違うバイキングなど、普段の生活ではなかなか経験できないことを楽しむことができました。

 夜のイベントは、何といってもキャンプファイヤーです。活動係の児童が中心となって色々なゲームを楽しみました。

 最初は火の神から火を頂く儀式です。

 

 

 

 

 

 

 次はゲーム。「進化じゃんけん」や「はないちもんめ」、「マイムマイム」など、全員で全力で楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全てのプログラムを「one team 」でやり遂げた最高の1日目となりました。

パート②に続く…

150周年記念集合写真

150周年記念事業のひとつとして、全校児童での航空写真撮影を行いました。

一人ひとりがカラーエプロンをつけ、決まった場所に整列し、校章をを描きました。

撮影するのはドローン。ドローンが動く度に、子どもたちは歓声をあげました。

校庭での撮影後は、各学級での記念撮影。できあがりが楽しみです。

#棚倉小 #150周年 #棚小っ子 #ドローンで撮影

クラブ活動 その4

 7月5日は夏休み前最後のクラブ活動でした。

今日もとても暑い日でしたが、子どもたちの生き生きとした姿が印象的でした。

パソコンクラブでは、モザイクピクチャーに挑戦。

「難しい!」「何を描こうかな」と言っていましたが、

位置や色に気をつけて、好きなキャラクターなどを集中して仕上げようとしていました。

 

ダンスクラブは、動画を見ながら手話のようなダンスを練習して

最後にみんなで振り付けをぴたりと合わせることができました。

 

これで、一通りクラブ活動を紹介することができました。

夏休み明けも、子どもたちが主体となった楽しいクラブ活動になることを願っています。

笑顔輝く子どもたちの姿を楽しみにしております。

大健闘!日清カップ県大会!

日清カップ福島県大会に参加しました。

男女混合リレー2チームと5年女子100m走1名の選手が出場しました。 

県南予選からの1か月間、この日に向けて、日々の練習をがんばりました。

 夏らしい、暑い1日でしたが、子どもたちはしっかりとアップし、いざ本番へ。

6年生のリレーチームは決勝に進出し、7位入賞を果たしました。

他の地区から来た子どもたちの持つ素晴らしさに気づいた選手達。

次の大会に向けて、また、日々の練習で力を伸ばしていきます。

#棚倉小 #150周年 #日清カップ #棚小っ子 #なりたい自分へ 全力疾走!
 

クラブ活動 その3

 6月22日6校時目は、第3回クラブ活動の時間でした。

今回は、まだ紹介していないクラブの様子をのぞいてみました。

 家庭科クラブでは、キーホルダー作りと、次回のミサンガ作りに向けて

タブレットで作り方を調べている子どもたちがいました。

 

 

 イラストクラブでは、プラスチック製の板に好きなイラストを描いていました。

自分が描きたいイメージを膨らますために、こういう時にもタブレットは有効活用できますね。

 

 

 折り紙工作クラブでは、段ボール工作をしていました。

段ボールカッターやはさみなどを使って、何が完成するか楽しみですね。

 

 それぞれのクラブで子どもたちが生き生きと楽しく活動している様子が見られているので、

毎回様々なクラブに取材するのがとても楽しみです。

次回は7月。まだ紹介していないクラブの活動をお楽しみに!

 

 

役場見学に向けて・・・

4年生は、月曜日の役場見学に向けてグループごとに話し合いをしました。

「どんなことを質問しようかな・・」「この質問はだれが聞く?」「あいさつ代表、わたしがやるよ!」

みんな積極的に意見を交わしています。

初めての役場見学、班ごとに協力しながら行ってきます!!

新体力テスト&運動委員会「火曜プロジェクト」

新体力テストの数種目を縦割り班で行いました。

6年生の班長を中心にボール投げや立ち幅跳び、反復横跳びなどを行いました。

上級生の様子を見ながら、初めての新体力テストをがんばる1年生の姿がありました。

また、昼休みには運動委員会企画の「火曜プロジェクト」が行われ、

たくさんの3年生以下の子どもたちが反復横跳びチャンピオンを目指して、

全力で跳びました。