こんなことがありました!

出来事

わくわく運動会

冬場の運動不足解消と異学年交流を目的に体育委員会がミニ運動会を企画しました。今日から来週にかけて3日間、お昼休みを使って行われます。1日目は、2年生と5年生が「ネコとネズミ」というゲームで楽しいひと時を過ごしました。

5年生がゲームの説明をしました。

5年生がネコになり、ネズミの2年生を追いかけます。

走り方にハンディがついたネコはなかなかネズミを捕まえることができず、逆にネズミに捕まえられてしまいました。2年生も5年生も走りまくった昼休みでした。

気持ち新たに「魔滅!!」


タイトルに書いた
「魔滅」
校長先生が、今日の集会で話した中に出てきた言葉です。
なんて読むか分かりますか?




まめ
です。

今日は節分集会。
節分になぜ、豆をまくのか?
校長先生がお話しくださいました。

冬から春
新たに季節が巡るこの時に、
心の鬼(魔)を滅する
「魔滅」です。

豆まきは大盛り上がり。



心の鬼を退治できたかな?

なわとび大会


今週水曜日から本日まで、各学年による「なわとび大会」が行われました。毎日の練習では、自分の目標に向かって一生懸命に取り組み、その成果を披露しました。




会場の体育館には、大変寒い中、多くの保護者の皆さんが来校され、わが子の頑張りを写真やVTRに収めていました。

来年度の準備が始まっています!

1月はいく、2月はにげる、3月はさる。
などと言われます。
冬休みが終わったと思ったら、あっという間に1月も終わりです。

学校では、各学年の総まとめはもちろんのこと、
来年度の準備も着々と進んでいます。


この写真も新年度の準備の一コマです。
何をしているかわかりますか?




頭を突き合わせて、何やら書いている子ども達。
来年度入学する1年生へ、登校班についてのお手紙を書いているところです。

お手紙を書くのは、6年生ではなく、新年度登校班班長、副班長となる、5年生や4年生の子どもたちです。

お手紙を書きながら、自分がリーダーとなる実感が少し高まってきたようでした。

水墨画教室

 
6年生の水墨画教室が昨日と今日の2日間行われました。
水墨画教室は6年生が生まれた12年前から始まり、今では
卒業記念製作としてすっかり本校に定着しています。

筆を動かすときは、真剣そのもの。

今年の画題は干支の「申」でした。さて出来栄えは…。

一筆入魂!

書き初め大会が開催されました。
棚倉小学校では全校一斉に書きぞめを行います。
1年生の様子です。

2年生の様子です。



3年生の様子です。


4年生の様子です。


5年生の様子です。


6年生の様子です。


いつもは賑やかな棚倉小学校が、この時はピーンと張り詰めた心地よい緊張感に包まれていました。
2016年のスタートにふさわしい書き初め大会になりました。

史上最多出場!インドアホッケー壮行会


ステージ上にずらっと並んだ
ホッケー部の皆さん。

明後日、日曜日に開かれるインドアホッケー大会に出場します。
今までで最多42名、6チームが棚倉小学校から出場します。

ズラッと並んだメンバーをみて校長先生が
「いままでにも同じようにステージ上で見たことがある人がたくさんいます。」
と言いました。

その通り、ホッケー部のメンバーのほとんどは、
合唱部、吹奏楽部、陸上部、自転車部という
他の部活動に所属しています。

棚倉小学校を盛り上げるために、他の活動の合間を縫って、
冬休み中も練習を重ねてきたホッケー部の皆さんです。

大会本番、ぜひ頑張ってください!!

明日から冬休み あと51日です。

冬休み前最終日。
全校集会での写真です。


101分の50

この数字が何を表しているかわかりますか。



後期100日のうち、今日で50日が終了したということです。
つまり、冬休みが明けると、あと51日となります。
6年生にとってはいよいよ卒業に向けてカウントダウンですね。

また、校長先生から
冬休み中、

歯の治療

をするように話がありました。
虫歯のある人は、この休みを使って治療してくださいね!

そして、全校集会と言えば、棚小では、表彰が恒例となってきました。
表彰の様子の写真です。


間違えて、写真を2枚アップしてしまったわけではありません。
表彰の数が多すぎて2回に分けて行ったのです。

棚小生のすばらしい活躍を紹介します。
① 第48回福島県児童作文コンクール
   佳作 1年生、2年生、6年生2名
② 第36回棚倉町青少年の主張発表会
   学校代表 6年生
③ 平成27年度白河関税会主催「税の標語」
   佳作 6年生 
④ 第69回福島県下小・中学校音楽祭第3部創作
   特選 6年生、5年生
⑤ 平成27年度人権の花運動に関するコンテスト
   優秀賞 作文 6年生
   優秀賞 図画 5年生
⑥ 2015B&G全国ジュニア水泳競技大会
   記録証 6年生、4年生
⑦ 第29回福島県小学校児童画展
   金賞 6年生
   入賞 4年生
⑧ 第59回JA共済福島県小・中学生書道コンクール
   奨励賞 5年生
⑨ 第44回JA共済福島県小・中学生交通安全ポスターコンクール
   奨励賞 5年生
⑩ 第20回矢祭ふれあい駅伝競走大会
   区間賞 6年生
⑪ 平成27年度福島県アンサンブルコンテスト県南支部大会
   銀賞 混合七重奏
   銀賞 木管五重奏
⑫ 第39回霜月大祭児童生徒書道展覧会
   町長賞 6年生
   金 賞 3年生、5年生、6年生  

143周年!!!

校長先生が手にしているのは何でしょう?


正解は、、、、



避雷針

です。

現在の体育館が移築される前の体育館の屋根にあった避雷針です。
子どもたちのお父さん、お母さんよりもずっと古い避雷針です。


そんな校長先生のお話から、棚倉小学校は歴史の長い凄い学校であることが分かりました。
この日は「創立記念集会」でした。

これは、子どもたちが歌を歌っている写真です。
その歌は、

「創立記念日の歌」です。

創立記念日の歌がある学校はもしかしたら棚倉小学校だけかもしれません。
そんな特別な歌を子どもたちは元気に歌い、創立記念集会が締めくくられました。

うっとり聞き入る読み聞かせ

穏やかでやさしい語り口に子どもたちはうっとりと聞き入っていました。




1年生から3年生を対象に「国語教室」が開かれました。
今回は「棚倉語りの会」の皆さんにお越しいただき、読み聞かせをしもらいました。
昔話や地域の話に子どもたちは熱心に耳を傾けていました。

語りの会の皆さんありがとうございました。