こんなことがありました!

出来事

校外学習2年生

2年生は、水郡線に乗りました!


車中は興奮しながらも、とってもお行儀よく乗れました。


目的地は、矢祭町の「もったいない図書館」でした。


伝統継承!鼓笛移杖式

「美しくそろった6年生の鼓笛は私達の憧れでした。今度は私達が後輩に憧れられるよう頑張ります!!」

声高らかに宣言したのは新しく、主指揮者となった5年生児童です。

6年生から5年生へ励ましの言葉の後、主指揮杖が手渡されました。

5年生からは伝統曲であるドラムマーチと校歌の演奏で、鼓笛を引き継いだことを
6年生に示します。

6年生が見つめる中、とても緊張した5年生。
でもこの日のためにしっかりと準備をしてきたので、堂々と演奏することができました。

この後5年生児童は
9月24日(木)の交通安全鼓笛パレードに参加します。
まだまだ、5年生の挑戦は続きます!
応援よろしくお願い申し上げます。

当たり前のことに感謝する 水利施設見学

棚倉町に住む子どもたちにとって、
田園風景は、当たり前の風景です。

棚倉小学校の5年生は、総合的な学習の時間で「米作り」について年間を通して学習しています。
5月には田植えを行い、当たり前に食べることのできる「米」をつくる大変さを身をもって体験することができました。

田植えをした子どもたちにとって、田んぼの水は、初めからそこにあるものに思えていたようです。
自分たちが住んでいる棚倉町内が、実は水を得にくい土地であることなんて考えもしません。
そんな棚倉町に当たり前のように水が豊富にある田園風景が広がっているのは、
先人たちの大変な苦労があったから、ということはなかなか実感できるものではありません。

その実感を得るため、今回「水利施設見学」を行いました。


あいにくの雨模様でしたが、玉野堰や棚倉掘を棚倉町土地改良区の方に案内していただきました。
堰の大きさ、水路の長さなどから、昔の人の苦労や水を得ることの大変さを子どもたちは実感できたようです。


見学の最後には、5月に植えた苗の現在の様子を見せていただきました。
いつの間にかとても成長していた稲にとてもびっくりしていた子ども達でした。

準備(努力)は裏切らない!

夏休みが終わりました。

夏休み明けの全校集会も表彰ラッシュ!

書写のコンクールでは、銀河賞に1名、奨励賞に4名が輝き、
なんと!
優秀学校賞
も、いただくことができました!

夏休みも休まず練習をしていた、合唱部、吹奏楽部の皆さんは、
福島県下音楽祭東白川大会で、見事に
最優秀賞
を、ダブルで受賞し、県大会への切符を手にしました!!!


校長先生からは、
冬休みまでは特に
準備
を頑張ってほしいと話がありました。

先ほど、すばらしい賞を受賞できた皆さんも、
綿密な準備を積み重ねてきたからこそ、得られた成果です。

何事にも目標と見通しをもって、準備を積み重ね、
これからも沢山の成果を残せるように頑張ります!

最先端技術の結晶がやってきた!!

ジャーーーン!!!

棚倉小学校の体育館に凄い凄い機械がやってきました!!!
なんだか分かりますよね!
HONDAの

ASIMO(アシモ)

です!!!

全国で年に12回しか巡回しないASIMOが
なんと棚倉小学校の体育館にやってきました!!!


軽快なステップや手の動きに見入る子ども達です。


ASIMOのする右手で三角形、左手で四角形を書く動きを真似する子ども達。
人間ではできない動きもさらっとやってしまうASIMOにびっくり!


ASIMOの技術を応用した

UNI-CUB(ユニカブ)

という乗り物です。


児童代表のお礼の言葉も、うんうんと、うなずきながら聴いてくれたASIMO
最先端技術を目の当たりにできた喜び、夢に向かって努力することの大切さ
沢山のことが学べたすばらしい機会となりました。

ASIMOとHONDAの皆さんありがとうございました!

夏休みも頑張っています第2弾!救命救急講習会

子ども達は夏休みに入っていますが、
先生たちは、休みではありません。

子ども達がいない時間を利用して、研修に励んでします!

今日はその研修の中でも最も大事な、命を守る研修。
救命救急講習会
が開催されました。


あってはならないことですが、もしもの時に備えた大事な研修です。
もしもの時、焦らないために、参加したすべての先生方が、
胸部圧迫とAEDの使い方を体験しました。

夏休み初日から超充実☆夏の夜のつどい

夏休み初日は、小雨のぱらつくあいにくの天気。
でも、そんな天気に負けるような棚小の子ども、棚小のPTAではありません。

予定通り、PTA校外生活委員会さんによる
夏の夜のつどい
を開催することができました!


傘をさす子がちらほら見られた開会式の模様。
小雨の中、たくさんの子ども達やおうちの方が集まってくれました。


児童代表による誓いの言葉。
左の黄色いTシャツの方は、この日のためにたくさんの準備をしてくださった、
校外生活委員長さんです。沢山の準備を本当にありがとうございます。


アトラクションその1
サッカーボウリング
小雨なんて関係なく、元気にやっています。


アトラクションその2
ストラックアウト
学区のスポーツ店のかたが道具を貸してくださいました。ありがとうございます!


アトラクションその3
パンチコーナー
ストレス解消にパンチパンチ!


アトラクションその4
大なわとび
卒業生も遊びに来てくれました!



アトラクションその5
スライムづくり
大人気のスライムづくり
大行列ができていました。
6年生の児童がお手伝いをしてくれました。ありがとう!


アトラクションその6
ビーズブレスレットづくり
男の子もたのしんでいました!


アトラクションその7
型ぬき
これがあるとお祭りって感じがします。


アトラクションその8
輪投げ
本格的な競技用の輪投げです。


何の写真かわかりますか?


餅まきの写真です。
こんなにたくさんの人が集まりました!


キャワイイ 火の神と火の守達です☆
雨が弱まってきたので、予定通りファイヤーストームも開始です!


火をむかえる儀式。
トーチが湿ってなかなか火がつかず苦戦!
でもたくさんの人の協力でうまくできました!


うまく写真が取れなくてすいません。
なんと!ファイヤーストームの火は、
屋上からやってきました!!!


屋上から火が見事に着火!!!


なんと虹も出てきました!
棚小生は本当に運がいい!


キャンプファイヤーといえば!ダンス!
定番のジェンカを練習しているところです。
肝心の踊っているところの写真は、ありません。
すいません。写真係も夢中になって踊ってしまったからです。


燃え盛るひの番をしてくださる、お父さん方と教頭先生。
ありがとうございました!

そして、夏の夜のつどい最後を飾るのはこれ!!!




本格的な打ち上げ花火が上がりました!!!
このとき、雨はすっかりあがり、大歓声が上がりました。
夏休み初日からいい思い出がたくさんできました☆

前期前半終了!棚小生のエネルギーはすごい!

「前期前半、一回も休まなかった人?」
という校長先生の呼び掛けにたくさんの手が上がりました。
棚小生たちの元気を感じた一コマでした。


今日の全校集会では、夏休み中の大会に出場する、合唱部の皆さんと、
陸上部の児童の壮行会が合わせて行われました。


生き生きとした表情で歌う子ども達。すばらしかったです。

伴奏も児童が担当します。真剣そのものです。


こちらは全国大会に出場する陸上部の児童と励ましの言葉を述べる陸上部の後輩。

この写真と先ほどの写真を比べて気づくことはないですか?
なんと二人とも、合唱部にも所属しているのです!!!

二つの部活をかけもちしながら大活躍をする棚倉小の児童のエネルギーを感じた
夏休み前の全校集会でした。

夏休み、しっかりと充電して、さらにエネルギッシュになって学校に帰ってくるのを楽しみにしています!

Have a nice summer vacation!

自然教室16 野外炊飯

二日目のメインイベントは野外炊飯。
みんな、真剣に調理に取り組み、
とーーーーーーーーーーーーーーーっても美味しいカレーを作ることができました。
後片付けも一生懸命頑張ってくれました。
釜についた焦げを落とすために1時間近く、釜磨きに奮闘してくれた子どももいました!