棚倉町立 高野幼稚園
たかのようちえん
出来事
年少さんたちの修業式
今日は年少組さんの修業式が行われました。 年少組さんは、園長先生から一人一人、修了証書が手渡されました。名前を呼ばれると、みんなは嬉しそうに「ハイ!」と返事をしていました。 園長先生から「年少さんは、入園したときより大きくなりました。4月からも頑張ってくださいね。明日から春休み、ずっとおうちで過ごすことになりますね。おうちの人の言うことを聞いて、規則正しい生活をしてください」とお話をいただきました。 園歌を歌い♪ 続いて、年少組さん皆勤賞の表彰です。皆勤賞は、一年間幼稚園をお休みしなかった人に贈られます。皆勤賞は、1名でした。恥ずかしそうに前に出て、賞状をもらいました。 最後に、年少さん年長さんお互いに「がんばってください」とエールの交換を行いました。年長さんから年少さんへ年少さんは、4月から年長さんになります。今の年長組さんのように、思いやりのある優しいお兄さん・お姉さんになってください。4月から小さい子に色々教えてあげてくださいね。
おしるしをいただきました
年長すみれ組さんたちは、茶道教室のおしるしをいただきました。
幼稚園で2年間、計4回の茶道教室を体験したおしるしです。清い心で大きくなってね。
がんばりましたね
年長さんありがとう
3月9日(金)は【おわかれ会】・・・
毎日一緒にあそんでくれたり、助けてくれたり色んな事を、教えてくれた年長組さんとも今日でお別れです。
進行は年少さん「これから、おわかれ会をします 」
園長先生からは「去年の今頃は年少さんは、幼稚園はどんなところかな?とドキドキワクワクしてたことと思います。年長さんは年少さんとたくさん遊んでくれました。あと少しで年長さんともお別れです。楽しく元気に過ごして思い出をたくさん作ってください。みんなとても大きくなって立派になりましたね。年長さんは4月から一年生。年少さんは年長さんになります。これからも頑張ってください」
とお話がありました。
年少組さんから年長組さんへプレゼントをつくりました。
年少組の子どもたちが一生懸命作った、写真や絵を挟むプレートです。
年長組さんも年少組さんへプレゼントのお礼に本の読み聞かせと、歌のプレゼントをしました。本は「おべんとくん」という題名です。精一杯、読みました。年少組さんもとても喜んでくれました。
年長組さんが感想を言いました「年少さんと遊んで良かった 」
年少組さんからも・・・・・・・・・・・「一年生になっても頑張ってください。今までありがとうございました」
おいしいケーキを会食しました。
この2年間、友達や先生と喜び、悲しみを共有して出来ることが、たくさん増えて自信につながり、心も体も大きく成長したと思います。
1年生になっても、頑張ってください。
年長組さん、ありがとう。これからも、仲良くしてね。
縄跳び記録大会 がんばりました
その後は、幼稚園で縄跳び記録会です。エンジョイタイムやすくすくタイムの前に一生懸命、練習してきました。
お父さんやお母さんがいる中で、緊張しながらもいつも以上に頑張り、練習の成果を発揮していました。
何事もあきらめない、高野幼稚園の子どもたち・・・なんでもチャレンジして日々成長しています。毎日、驚きと感動の連続です。
縄跳びを頑張った子どもたち全員に、園長先生から賞状が贈られました。とても嬉しそうでした。
みんな!よく頑張りましたね
この縄跳び記録会を通して、おうちの方にも自分達の頑張りを見てもらえる良い機会になりました。
きっと子どもたちの自信につながったのではないかと思います。
本日は保護者の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。m(_ _)m
楽しい ひな祭り会
園長先生からお話がありました。「ひな祭りは 女の子が 元気に暮らす 幸せに生きるようにお祝いする日です。」
ひな壇に飾ってある「ひし餅」の意味も教えてくれました。
「赤色」→【魔よけの意味で】→(悪いことがおきないように・・・)
「白色」→【綺麗にする意味】→(自分の身の周りをきれいにする)
「緑色」→【健康を意味する】→(元気ということです)
うれしい ひな祭りを歌いました♪
そして先生からのプレゼントですパネルシアターを見せてくれました。内容は、動物たちの幼稚園でのひな祭りのお話でした。
次に、男の子から女の子へプレゼントがありました。
男の子たち手作りの指輪です。緊張して顔を真っ赤にした男の子
嬉しくて ちょっぴり 恥ずかしくてニコニコ笑顔の女の子なんだか、ほっこりやさしい気持ちになりました(*^_^*)
「ありがとう」カルピスと桜餅も会食して「美味しいね」
誰にでも優しく、笑顔の似合う素敵な女の子に育ちますように・・・
2、3月生まれのお誕生会
4月からずっ~と自分の誕生会を心待ちにしていました。
進行役は年少組さんです。とても上手にお話ししていました。
自己紹介も、緊張していている様子でしたが、上手にできました。
園長先生から、お祝いの言葉と冠のプレゼントニコニコ笑顔で「ありがとうございます!」嬉しかったですね。
今日は先生方がマジックをします。(準備中はみんなダンゴムシになって待っていました。)
りか先生は、親指が動く手品とペットボトルの飲み口に五円玉を置いてペンが入るゲームをしてくれました。
さよ先生は、封筒に千円札を入れ、その封筒の真ん中からはさみで切りました。中身の千円札はどうなったか?というと千円札は切れていませんでした。
もう一つふたを閉めた状態の瓶の中には、何もありません。そこにさよ先生が念力を加えてふたを押すと500円玉が落ちてきました。
次にさちこ先生。さち子先生は後ろにいるさよ先生の出したグー、チョキ、パーの何を出したのかが念力を使って、わかりました。
また、黒い液体が3つあって、白い粉をいれると、黒い液体が緑色やピンク色に変わりました。
園長先生も手品を披露してくれました。ハンカチを耳に入れてしまいました。そして反対側の耳からなんとそのハンカチが出てきました。
また、横のしましま模様のハンカチが念力をかけると、縦のしましま模様に変わりました
不思議~~~
とても楽しい時間になりましたね。
お誕生日おめでとう
4年生にお礼の手紙を渡しました
4年生の皆さんも、とてもうれしそうに手紙を受け取ってくれました。幼稚園のみんな頑張ったね。4年生の皆さん貴重な時間が過ごせました、ありがとうございました。
編集 | 削除 |
4年生とあそぼう会
さっそく、10時になると、4年生が迎えに来てくれました。
「これから四年生のお兄さん、お姉さんと一緒に楽しく遊んでください」
「次にひみつ道具を紹介します」
「僕たちは迷路の絵本です」 「私たちは乗り物の絵本です」「僕たちはお面の絵本です」
「私たちは妖精の絵本です」
「幼稚園生のみなさんは遊びたい所へ行って遊んでください。」
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
幼稚園のみんなもお礼を言いました。「ありがとうございました」
年長組さん、年少組さんはそれぞれお部屋に戻り、感想発表をしました。
「折り紙がたくさん折れて楽しかったです」
「妖精の着せ替えができたのが良かったです」感想もそれぞれ楽しめたようですね。
4年生のみなさん、きれいでおもしろい絵本と、折り紙を教えてくれたり、一緒に折ったりしてくれてありがとうございました。
チャレンジ!今から幼稚園!最終日
7人のお友だちが遊びに来てくれました。
「小さいお友だちは何時に来るの?」とみんなとても楽しみにしていました。カラー積み木や、ままごと、ねんど遊び、なわ跳びをして遊びました。
楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいましたね
この「チャレンジ!今から幼稚園!」を通じて未就学児の保護者no方にも幼稚園の様子や過ごし方もわかってもらえたかと思います。
年長組の子どもたちは、小学生になるんだ!というそれぞれの自信と自覚が目に見えてわかるようになってきて、日に日に成長を感じています。
春になるのが楽しみですね・・・。
2月16日たなちゃんタイム
「たぬきの糸ぐるま」を一年生と一緒に読みました。
読み終えると、一年生が読んだ内容についてクイズを出し、年長さんが答えました。
授業の最後に読んだ人の良かった所も発表しました。
とても積極的に、答えているお友だちもいましたよ。
〒963-6142
福島県東白川郡棚倉町
大字山際字仙石103
TEL 0247-23-3548
FAX 0247-23-3549