棚倉町立 高野幼稚園
たかのようちえん
こんなことがありました!
2015年10月の記事一覧
大きな柿、見つけたよ
今日は
強梨地区の吉田さん、藤田さんにご協力いただき柿を取りに行って来ました。
とても暖かく、こんなに沢山の柿がなっていました。
汗をかきながら一生懸命取る子ども達の顔は真剣です。
「手がとどかないよ~」 園児同士で協力しあいながら取る姿も見られました。
高い所の柿は吉田さんやPTA会長さんに手伝っていただきました。
こんなに沢山取れました
美味しい柿が食べられるのはいつかな?
楽しみですね
吉田さん、藤田さん、PTA会長さん ありがとうございました。
頑張った発表会
10月24日土曜日「高野幼稚園新入園児歓迎発表会」が行われました。
全園児による歌、ハローソングで幕を開け 年少組のお遊戯
『あったかいんだから~♪』『手裏剣戦隊二ン二ンジャー』
年長組による劇『しんせつなともだち』『運動あそび』『夢発表』
お遊戯や劇の中でも子どもたちの意見やアイディアを取り入れ、一生懸命練習してきました。
それぞれの発表の後には大きな拍手を沢山いただき、子どもたちも とても嬉しそうでした。
この日の緊張や、達成感はきっと子どもたちの中で大きな自信へとなることでしょう
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
見たことがない物ができたよ!
文化芸術による子供の育成事業 「パペット・マペット」が
高野小学校に来てくれました。
一枚の画用紙を手際よく切り始めると・・・
沢山の女の子が踊っているように見えます。
自分の好きな色の封筒を選んで『見たことのない不思議なもの』を作ります。
使った事のない道具や材料がたくさん並んでいます。
おもいおもいの想像からいろんなアイディアが次々とわいてきます。
「こんなのが出来たよ~!」 『海の生き物だよ』 『怪獣が生まれた』など、楽しそうな声があちこちから聞こえてきました。
自分の中でいろんなストーリーが出来たようですね
第2回 避難訓練
今日は第2回 避難訓練が行われました。
今日の訓練はいつもとは、少し違います。
高野小学校の裏手にある
砂防ダムが決壊したことを想定した「土砂災害対応引き渡し訓練」です。
3階に避難した後、町のバスで保健福祉センターへ避難します。
6年生が幼稚園の園児を誘導してくれました。
保健福祉センターで保護者と合流し、
消防士さんや 金澤さんの話を聞き、引き渡しとなりました。
普段は、紅葉などで綺麗な砂防ダムも、災害でとても危険な所に変わる.
命を守るためにどうすればよいか?など大切な話をしていただきました。
園児も保護者も真剣に取り組み、防災の意識が高まる訓練になりました。
茶道教室
今日は今年度2回目の茶道教室でした。安部先生、佐川先生、古市先生が来てくださりました。
まずは年少組から。畳の入り方や、振る舞いを教えていただき
「おもいやりの心」・・・お軸拝見から始まり
甘くて美味しいお菓子「姫菊」をいただいて お茶をいただきました。
「お手前ちょうだいいたします。」
年長組はさすがです。みんなとても姿勢が良いですね 前回教えていただいた 「お先に。」「どうぞ。」も、しっかり覚えていました。
とてもおいしいお茶をたてていただきました。 「ちょっと苦い・・・」 「美味しい」
いろんな感想がありましたが甘いお菓子の後に飲むお茶は美味しかったようでほとんどの子どもたちが残さず飲んでいました。
「ごちそうさまでした。」
回を重ねる度に、しっかり話が聞けたり 姿勢を崩さずにいられるようになり
子どもたちの成長に先生方もビックリしていました。
安部先生、佐川先生、古市先生 ありがとうございました。
秋の味覚 大収穫!
いよいよ今日は春に植えたさつまいもの収穫の日
みんなのおじいちゃんおばあちゃんがお手伝いに来てくれました。
「ん、なかなかぬけない・・・」 「わあ~見て見て おっきい~」
「こんなにいっぱい付いてるよ」と大興奮
「これは大きいぞ!」 シャノン先生も手伝ってくれました。
「こっちも掘ってみようよ!」 「よいしょよいしょ」
みんなの頑張りで
こんなにたくさん収穫できましたなんと30kg
クリスマスの時、リースを作るさつまいもの弦も、こんなにたくさん(*^_^*)
お礼にライン運動と、キッズマン縄跳びバージョンをみていただき
その後は、それぞれの部屋でおじいちゃん、おばあちゃん達と遊んだり
自分の得意なものを見てもらったりと、とても嬉しそうでした。
「おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとうございます。」と 手作りのメダルをプレゼントすると
優しい笑顔で「ありがとう」と喜んでくれました。
優しいおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に過ごせて
とても楽しかったですね(^^)
お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
栗拾いをしてきたよ
今日は園児のおばあちゃんのご協力をいただき 栗拾いをしてきました。
地面一面 栗が沢山落ちているのを見て「わあ~すご~い」と歓声をあげていました。
怪我をしないように一生懸命拾ってくださいね(^^)「どうぞ」と教頭先生が言うと…
子どもたちは 次々に栗を拾い・・・「これ見て~大きい」「僕も大きいの見つけたよ」
とあちらこちらから元気な声が聞こえてきました。
「怪我をしないようにこうするといいよ 」おばあちゃんが教えてくれました。
「この中にもありそうだな手では痛そうだから棒でほじくってみる」
「あっちにもあるかな? 」 「こんなにとれたよ」
あんなにたくさんあった栗は あっという間になくなってしまいました。
それでも子どもたちは一生懸命探していました
園に戻ってから おばあちゃんが茹でておいてくれた栗をみんなで食べました。
「あまいね」 「ホクホクしてるね」 「スプーンで食べるの難しいな・・・」
拾った栗はお家に持ち帰りました。
子どもたちが一生懸命拾った栗は、きっととても美味しかったと思います。
おばあちゃん、栗拾いをさせてくれたり、美味しい栗を食べさせていただき ありがとうございました。
幼稚園の連絡先
〒963-6142
福島県東白川郡棚倉町
大字山際字仙石103
TEL 0247-23-3548
FAX 0247-23-3549
QRコード
アクセスカウンター
2
6
0
5
6
0