こんなことがありました!

2018年9月の記事一覧

金曜日はお世話になりました。m(__)m

授業参観・懇談会・教育講演会ではお世話になりました。

教育講演会では講師の先生のパワーのある話しぶりにタバコは吸わないようにしようと思いました。

校庭の車の移動もスムーズで助かりました。ありがとうございましたm(__)m

  

  

八槻都々古別神社に行ってきました (#^^#)

6年生は八槻都々古別神社の見学に行ってきました。神社の歴史や参拝の仕方など優しく丁寧に教えていただきました。

また、甲冑などの貴重なものにも触れさせていただき良い経験になりました。

ありがとうございましたm(__)m

  

  

   

河童がでたぞぉー! 

河童かと思ったら 4年生の総合学習の水質調べでした。

近くの近津川で川の水の色やにおい、石についている川虫などを調べました。

どことなく懐かしい風景でした。

  

  

癒されるぅ~ 

夏休み明け最初の読み聞かせがありました。

子ども達も楽しみにしていたので静かに聞き入っていました。

  

  

理科作品展開幕!!!

4年生が理科室を整備してくれたおかげで理科作品展が開けます。

夏休みに取り組んだお友だちと各学校の代表のお友だちの作品が飾ってあります。

来年の取り組みに生かせたらいいなぁとおもいます。

  

  

  

 

お疲れ様でした ('◇')ゞ

中学生の職場体験が今日で終了しました。3日間お世話になりました。

これからも勉強に勤しんで、教職を目指してくれたらいいなぁ~ と思います。

いつでも 遊びに来てくださいね(^▽^)/

  

  

  

  

  

 

備え万全 (^_^)v

地震に備えた訓練をしました。

素早く机などに身をことができました。

頭を隠しているので写真には顔が映ってなくてすみませんm(__)m

  

  

近津の写窓から

今日の授業の様子です。

5年生はミシン縫いに取り組んでいます。

2年生は体力向上を図っているようです。

1年生は自分の考えを相手に伝えています。

3年生は大きな数の習ったことをみんなで共通理解しています。

4年生は「ゆかいに歩けば」を歌っています。

  

  

  

    

  

すてきな贈り物 (^v^)

すてきな贈り物①

6年生の女の子の優しい気持ちに 鉛筆が届きました。 善い行いはどんどん広がってほしいですね。

詳しくは 今日発行の「近津通信」をお読みください。

 

これからも ガンバってね (^v^)

学生ボランティアの2人が二日間の体験を終えました。

とっても 一生懸命に子どもたちに接してくださいました。

別れのあいさつでは「2年後に 教育実習に来ます」と言ってくれました。うれしいですね。

  

  

若いってすてき (#^.^#)

今日は 二人の大学生の方が ボランティアとして近津小学校にやってきました。

どちらも大学2年生だそうです。福島の教育界は安泰と思えるようなまじめでやる気に満ちた二人でした。

若いって素敵ですね。自分が19才のときは何をしていただろう・・・(~_~;)

  

  

  

きゃきゃきゃ canon! きゃきゃきゃ キャリア教育!!

では クイズです 

第1問 canonの名前の由来は何でしょう(・・?

次の3つのうちから選んでください。

①観音様 ②創業者の名前 ③ガンキャノン

 

第2問 正しい標記は次のどっち(?_?)

①キャノン ②キヤノン  ③キャノソ

正解は一番最後!!

 

本題です。 今日はcanonの方が来てリサイクルや資源の利用の仕方についてお話を聞きました。対象は5年生です。

リサイクルの大切さの話を実験や話合い活動を取り入れながら楽しくお話していただきました。

話合い活動の場面は、キャリア教育の生かされた活動でした。

  

  

  

クイズの答えです

第1問は「①観音様」だそうです。

第2問は「②キヤノン」だそうです。

本格始動 <`ヘ´>

今日から郡陸上大会に向けて種目練習が始まりました。

今日は練習の前に結団式がありました。