こんなことがありました!

2016年6月の記事一覧

読書のすすめ

 1・2年生の国語の授業で読み聞かせを行いました。読書は言語能力を育てるだけでなく心の栄養にもなります。今後も読み聞かせやブックトークなど、子どもたちの読書への意欲が高まる取り組みを行っていきたいと思います。ぜひ、ご家庭でも親子読書などに取り組んでいただければと思います。
 

紙のめいろを作りました

3年生の図工で「なが~い紙、作って」の学習が行われました。

班ごとに、様々な長さや形に新聞紙を切り、それらを繋いで網の目状に張り巡らせました。

紙を張り巡らせる過程で、長くなった分の重さで切れてしまったり、他の班が伸ばした紙に
絡まってしまったりと、完成を前に難しいポイントもたくさんありました。



しかしながら、子どもたちは教室の机や壁の角を上手に使うなどの工夫をしたり、
紙が切れないように数人がかりで紙を支えたりするなどの協力によって紙の迷路を
完成させました。
紙の迷路を楽しそうに潜って遊ぶ子どもたちを見ながら、子どもが持つ発想の豊か
さを実感させられた時間でした。

3・4年生で見学学習に行ってきました(アクアマリン福島)

3・4年生の見学学習で、アクアマリン福島に行ってきました。



天候にも恵まれ、移動のバスのなかでは3・4年生の合同班ごとに企画したレクリエーションを
行なわれ、クイズやミニゲームなどで子ども達が楽しく活動する姿が見られました。

アクアマリン福島では、震災のあとにリニューアルされた設備も多く、子どもたちは水族館のなかで世界中に住む魚や水棲生物たちを観察してメモしたり、体験スペースの蛇の目ビーチで貝やヒトデなどに実際に触れたりするなど、たくさんの貴重な体験をすることができました。      

帰校後も、子ども達は少し疲れた様子ではあるものの、生き物との触れあいや、友だちとの助け合いによって、とても充実した活動であったことを口々に話していました。      

保護者の皆様には、朝の登校支援や準備等でご協力いただき、ありがとうございました。

修学旅行③

 修学旅行の2日目。湯野上温泉を出発し、大内宿へ。家並みを見学したり、そば打ち体験をしたり楽しんでいたようです。その後は、金子牧場にてバター作り。南会津の地で様々な貴重な体験をし、6年生は14:30頃、下郷町を出発したとのことです。

    

     

修学旅行②

 慣れない会津若松市内を、班のメンバーで声をかけながら散策し、貴重な体験を重ねています。時間通りには行動できないことも多かったようですが、その苦難を乗り越え無事宿泊地に到着したようです。今日は温泉でゆっくり楽しい時間を過ごせることでしょう。

        
  
  <七日町駅にて>                   <足湯でリラックス>