こんなことがありました!

出来事

和の心 (~_~)

今日は 講師の方をお迎えして 茶道教室を行いました。

6年生のお友達はいつになく緊張した面持ちで参加していました。

私も緊張しました。

  

  

あの日を語り継ぐ

6年生の総合で 震災に関することをしらべることになりました。

今日は 震災当時 浜通りの 高校生だった先生が 当時のことを子ども達に伝えてくれました。

中には話を聞いて 涙ぐむ子もいたようです。

右肩上がり? 大暴落? (◎_◎;)

5年生では 係活動を「○○会社」という名前で活動しています。

今回 第1回の株主総会が開かれました。

値上がり株あり 値下がり株あり 大荒れの株価相場でした。

経営陣は経営手腕が問われそうです(^▽^)/

 

 

オリンピック目指して (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

今日のは福島市の陸上競技場で日清カップ県大会がありました。

国体にも使われる競技場なのでとても大きかったです(スタンドが)

近津からは56年生の県南大会を勝ち進んだお友達が参加して日頃の練習の成果を発揮してきました。

 

 

待ち遠しいな (^○^)

今日は夏休みに行なわれるチャレキッズの説明会がりました。

どんなお店に行くか迷ってしましますね。

つながる力、踏み出す力、見つめる力をつけていきます。

  

いじめ ゼロへ (^o^)丿

今日は お二人の弁護士の方々を講師に迎え いじめ防止出前講座を行いました。

過去の事例などを題材にいじめをなくす取り組みを教えていただきました。

近津の写窓から 7月2日

毎日 暑い日が続いています。

4年生の育てているヘチマが まるでワールドカップのJAPANチームのようにぐんぐん成長しています。

 

1年生では本を子どもたちの近くに展示して、子ども達が本に触れ合えるようにしています。

ここ掘れ ワンワン 

6年生が自分たちで育てたジャガイモを収穫しました。

猫の額ほどの畑なので(1㎡ぐらい)量は取れませんでしたが。

思っていたよりは多く、大喜びでした。

涼しくなーれ (*´ω`*)

今日 グリーンカーテンのもとを設置しました。

つるがどんどん育って 日陰を作ってくれるといいな(*´▽`*)

ちなみ ゴーヤも育てます。チャンプルーが食べられといいな。

チカツの写窓から 6月25日 「ええっ もうそれだけ (゚д゚)!」

あるクラスの掲示です。

 

私的には宇宙戦艦ヤマトのエンディング風に読んでいただきたい。

 

三年生は花壇にピーマンやホウセンカ、綿を植えていました。

大きくなるといいですね。

 

 

5年生は社会でした。ピースをする余裕がありますね。

 

1年生は明日幼稚園生と遊ぶ準備でした。明日が楽しみ(o^―^o)ニコ

 

4年生はリコーダーの学習です。姿勢がいいですね。

 

2年生は物差しを使ったお勉強をしていました。

 

3年生は新出漢字の練習です。ちなみに3年生では200字習います。

 

今日は暑い一日でした、どの学年もプールを楽しんだようです(^▽^)/

だって 夏じゃない ι(´Д`υ)アツィー

暑くなりました プールの季節です(^▽^)/

今年は1・2年生が一番プールでした。

たくさん入れるといいですね

今年の夏はワンランクアップの泳ぎ方を身に着けてくれるといいですね。

これは「ふみだす力」でしょうか。

ちなみに 題は TUB〇 風によんでいただけるといいな

いつか 研究者に (◎_◎;)

4年生は理科で 乾電池のつなぎ方を学習しました。

どんな つなぎ方にすると 速く走るのか 試行錯誤していました。

あちこちで事故が起きてましたが(^▽^)/

友達と話しながら 考えたので「つながる力」が より良いものを探したので「見つける力」がつきました。

はいれるぞ (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

今日 プール開きがありました。肌寒くて泳げませんでしたが。

司会の子ども達が とても上手で今年の夏もとっても楽しみになりました。

係の子は 自分たちで進んで準備ができたので、「ふみだす力」がついたのかもしれません。

 

ギコギコ トントン (^_^;)¥

4年生がノコギリと金槌を使って木工工作をしていました。

といっても まだ 練習段階です。

釘が曲がったり 切り口が斜めになったり大変そうでした(~_~;)

指を打ったり切ったりするお友達はい無かったようです(´▽`) ホッ

 

友達に相談したり、うまく使う方法をもいつけたりして つながる力と見つける力を養いました。

修学旅行 「部屋で 廊下で」編

子ども達 お楽しみのお休みタイムです。枕投げでしょうか? 恋バナでしょうか?

一番先にダウンは先生たちかな?

では 夜も遅いので本日のアップはこれで終了します。おやすみなさい。また明日をお楽しみに(@^^)/~~~

※夜 寝ないで叱られている様子がアップされないように祈ります( *´艸`)

  

  

  

  

 

男の子の部屋には木刀がたくさん。さすが男の子!!風林火山に黄金剣?はたまた幻夢氷翔剣??

 

修学旅行「旅立ち編」(ToT)/~~~

6年生は今日から1泊2日で修学旅行です。

今朝みんな元気に出発しました。

先生たちもおそろいのシャツで気合が入っています。

 

元気よく挨拶です

 

旅の安全を祈願して万歳三唱\(^o^)/で見送りました(ToT)/~~~

心がおちつきます (*^-^*)

今日は 読み聞かせがありました。

お仕事前の貴重な時間によっていただいて とてもありがたいです。

これからもよとしくおねがいします m(__)m

 

  

  

将来 森〇レオさんのような すてきなナレーターが近津から現れるかも!! (キャリア教育です)

応援ありがとうございまいた m(__)m

6月9日(土)白河の陸上競技場で日清カップの県南予選がありました。

本校からも32人のお友達が普段の練習の成果を発揮するべく出場しました。

めでたく 男子リレーをはじめたくさんのお友達が県大会へ駒を進めることができました。

応援ありがとうございました。

集合写真ばかりですみません。

この中から 将来のオリンピック選手が出るかも!!(キャリア教育です)

言葉のお勉強 (*^。^*)

2年生は 1年生で習った漢字を使って短作文を書きました。

みんな頑張ってたくさんの文章を作りました。

もしかすると 将来の芥川賞が近津から出るかも!!

  

ブラチカツ (0_0)

今日は 3年生が 学校周辺をブラブラしました。

きちんと目的を持って歩きました。

自分たちで学校周辺の地図を作るためにあるってきました。

畑や果樹園など再発見するものがたくさんありました。

ご協力いただいた 保護者の皆様に感謝申し上げます。

もしかすると 将来 ブラタ〇リ の2代目司会者が近津から出るかも(キャリア教育です)

  

甘ーい 甘ーい 芋になれ!! 大きな 大きな 芋になれ !!  ( *´艸`)

今日は 評議委員の安部さんを講師に迎え サツマイモの 苗植えを行いました。

品種は紅アズマの他に二種類のサツマイモを約70本植えました。

一本の苗から5芋とれる計算で 350芋とれると私は甘く考えていますが…

秋にはきっとおいしい芋が食べられることでしょう (*^。^*)

ちなみに1・2年生でした。

将来 農業を志すお友達が出るかも!!(キャリア教育です)

  

  

いい音楽が聴けました q*^_^*p

今日は 倉美館で芸術鑑賞教室がありました。

演目は 青島広志先生のピアノや歌でした。

みなさん「花」を三番までうたえますか?

「花は なーがれてどこどこいくのー」ではなく「春のうららの隅田川」の方です。

本校のU先生は唯一3番まで歌える先生ということで青島さんからほめられました。

日本の童謡を大切にしたいですね(*^。^*)

今日は撮影禁止でしたので、待ち時間の様子です。すみません。

リンゴをかじっても 大丈夫な歯に (^○^)

昼休みに 保健委員会が 歯のブラッシング教室を開いてくれました。

食べ残しがないように正しい歯ブラシの選び方や 動かし方を教えてくれました。

将来 歯医者を目指すお友達が出てくるかも(キャリア教育です)

みなさんも リンゴをかじっても 平気な歯にしましょう!!

 

うーむ ((+_+))

3年生は 割り算のお勉強をしています。

2年生で完璧に覚えた九九を使ってすいすい解いていく姿がかっこいいですね。

白い歯っていいな (o^―^o)ニコ

今日は1年生と4年生で歯みがき指導がありました。

80歳まで20本の歯を残せるように毎日しっかり磨きたいですね。

お家の方も、仕上げ磨きのお手伝いお願いします。

  

  

さよなら さよなら さよなら~あぁ (ToT)/~~~

今日で 教育実習の先生ともお別れです。 たった5日間でしたがたくさん思い出を頂きました。

また、近津に来てくださいね。教育実習にきた方が先生になってくれたらうれしいですね(キャリア教育です)

ちなみにタイトル名は淀○○治風ではなく オ○コース風に読んでください。

  

蒲鉾は何からつくられるでしょうか? (・・?

正解は魚です。

今日は仙台から鐘崎の皆さんが来て 蒲鉾の歴史や作り方を34年生に教えてくれました。

裁くところを見せてくれたり、蒲鉾を食べさせてくれたり 楽しい活動でした。

将来 蒲鉾屋さんにお友達がいるかもしれません(キャリア教育です)<(`^´)>

  

  

先生も勉強会 (^_^;)

先生も日々勉強しています。

今日は県の先生を呼んで 3年生の授業をもとに 指導を受けました。

児童のみなさんも 先生に負けないように勉強しましょう(*^▽^*)

三年生のお友達は 割り算の考え方を分かり易く説明することができました(⌒∇⌒)

 

新しい先生がやってきた !(^^)!

今日から 教育実習の先生がいらっしゃいました。

金曜日までの実習ですが、授業や給食でお世話になります。

一年生と一緒に給食を食べました。どこにいるか分かりますか?

野菜だーい好き!!

5年生は調理実習で温野菜サラダをつくりました。

家から持ってきた野菜をおいしくなるように料理していました。

ドレッシングもいろいろな種類をつくりました。

  

 

  

 

  

  

一緒に 逃げました Σ(゚∀゚ノ)ノ

今日は 幼小合同の避難訓練がありました。

大きな地震があった想定で行いました。

幼稚園のお友達も小学校のお姉さんお兄さんたちも真剣に行動してました。

おわってから緊急車両を見せていただきました。