こんなことがありました!

出来事

「十六ささげ」栽培(修明高校との交流)

 今日は5年生が「十六ささげ」の栽培を修明高校の生徒のみなさんと一緒に行いました。

修明高校の生徒のみなさんが、栽培の仕方をわかりやすく説明してくださり、職員室前の窓に、グリーンカーテンを設置することになりました。毎日の水やりなどは5年生が行います。

 

防犯訓練

 今日は不審者対応の防犯訓練を行いました。

棚倉警察署職員の方に来ていただき、ご指導をいただきました。その後、警察署職員の方から子ども達へ不審な人がいたらどうすればいいのかお話をしていただきました。

読み聞かせ

 今日は先生方や読み聞かせのボランティアの方に、朝の読み聞かせをしていただきました。

子ども達は集中して読み聞かせを聞いていました。

行政相談

 今日は行政委員の方に来てもらい、出前授業をしていただきました。

行政の仕組みや三権分立について理解を深めることができました。

 

化石体験

 今日は、千歳化石会の会長さんがいらして、子ども達のために、化石の

展示会をしてくださいました。実際に触っても良い化石を提供してくださり、

子ども達はとても喜んでいました。

日清カップ

 今日は晴天に恵まれ、日清カップ陸上大会に近津小学校の希望者が出場しました。

それぞれ一生懸命に競技し、最後まで全力で走っていました。

 

調理実習

 今日は5年生の家庭科で調理実習がありました。

卵やジャガイモ、ほうれん草をゆで美味しく食べることができました。

PTA奉仕作業

 25日(土)にPTA奉仕作業を行いました。
早朝より保護者の方にご協力いただき、校舎内外やプールを清掃しました。
綺麗な環境で子ども達と学習を進めることができます。ありがとうございました。

図書室での授業

 毎週金曜日、近津小学校に地域おこし協力隊の方が来てくださいます。

図書の整備を中心に、児童にも図書室の使い方や本の調べ方を教えていただいています。

6年生情報モラル教育

 6年生では、町の指導主事をお迎えして、情報モラルに関する教育を行いました。

SNSの危険性や、非対面性による誤解の生じやすさなど、今の子ども達に身に付けてほしい知識を

丁寧に解説していただきました。

6年生理科の授業

 今日は6年生の理科で消化のはたらきについて学習をしました。

内臓の位置等を確かめるために、人体模型を使いました。

子ども達は興味津々で人体模型を触っていました。

5年生家庭科調理実習

 今日は5年生の家庭科の学習で、調理実習を行いました。

卵をゆでて、ゆで卵を作り、お湯を沸かしてお茶を入れました。

みんなおいしく食べていました。

タブレット開き(1年生)

 今日は1年生で「タブレット開き」がありました。1年生には棚倉町からタブレットが一人一台

貸し出され、学習等に活用していきます。初めて1年生にタブレットが渡される日を「タブレット開き」の日

とし、町の指導主事をお招きして、タブレットの使い方等をお話しいただきました。1年生の子ども達は

ワクワクしながら話を聞き、早速タブレットを使って写真を撮影していました。今後、調べ学習やドリル学習、

話し合い活動での意見の共有等にタブレットを活用していきます。

避難訓練

 今日避難訓練がありました。地震と火災を想定した避難訓練で、子ども達は真剣に取り組んでいました。避難訓練の後に、1・2・3年生は消防車と救急車を見学しました。みんな目を輝かせながら、消防隊の方の話を聞いていました。

ICT授業「キーボー島」

 今日は4年生でICTの授業がありました。「キーボー島」というソフトを使い、

文字入力の仕方について学習しました。4年生の子ども達は真剣に授業に取り組んでいました。

バケツ稲

 今日は5年生でバケツ稲の授業がありました。JA東西しらかわ農青連の方に来ていただき、

5年生がバケツにお米の苗を植えました。たくさん収穫できるといいですね。

近津小学校大運動会

 今日は晴天の空のもと、近津小学校大運動会を開催することができました。

保護者の皆様には早朝より準備ご協力いただき、ありがとうございました。

おかげさまで、子ども達が全力で楽しむことができ、素晴らしい運動会となりました。

心から感謝申し上げます。

学校花壇の土おこし

 学校花壇ではこれから1・2年生がサツマイモを植えたり、

4年生がカボチャの苗を植えたりします。しかし、学校の花壇は土が固まっていて栽培に適しません。

そこで校長先生が自前の耕耘機を使い、土おこしをしてくださいました。

鼓笛練習

 今日はあいにくの天気だったため、鼓笛練習を体育館で行いました。

衣装を着て演奏する子ども達の姿は、とてもかっこ良かったです。本番を楽しみにしていてください。

種まき

 今日は1・2年生の種まきがありました。

1年生はアサガオの種をまき、2年生はミニトマトの種をまきました。

大きく育つといいですね。

見学学習

 今日は1年生~4年生までの見学学習がありました。

1・2年生はムシテックワールドに行きました。サイエンスショーを観たり虫に触ったりして大満足でした。

3・4年生は宝来屋と郡山ふれあい科学館に行きました。味噌づくりを見学したり、科学館で見学をしたりして楽しく過ごすことができました。

租税教室

 今日は6年生で租税教室がありました。

税の使われ方やその必要性について説明がありました。

最後に、子ども達は1億円(レプリカ)を持たせてもらい、大喜びしていました。

学校探検

 今日は1・2年生が学校探検を行いました。

2年生が1年生を案内する形で、各教室を回りました。1年生も学校の様子が

よく分かったようでした。

チャグリンの贈呈式

 今日は校長室でチャグリンの贈呈式がありました。

5年生の代表児童2名がチャグリンなどの資料を受け取りました。

チャグリンは子どもたちに大人気の雑誌です。

受け取った資料を今後の学習で活用していきます。

1年生を迎える会

 今日は1年生を迎える会がありました。

6年生から1年生へプレゼントを贈り、縦割り班ごとに外でお弁当を食べました。

その後で、班ごとに仲よく遊び、楽しく交流することができました。

鼓笛練習

 運動会に向けて鼓笛練習を頑張っています。

時間が経っていて忘れてしまっている部分もありますが、思い出しながら演奏していました。