近津の夢ボタル“ちかつん”
地域とともに、いのち輝き、夢をはぐくむ学校
志高く、確かな目標をもち、自己を磨く、しなやかな子どもの育成
棚倉町立近津小学校
近津の夢ボタル“ちかつん”
地域とともに、いのち輝き、夢をはぐくむ学校
志高く、確かな目標をもち、自己を磨く、しなやかな子どもの育成
棚倉町立近津小学校
郷土史クラブの活動として、茶道教室が開かれました。
講師の方をお二人お招きしての活動です。
礼儀作法を学ぶ機会にもなりました。
町内のお菓子屋さんに作っていただいた、季節感あふれるお菓子。おいしくいただきました。
講師の先生のご指導のもと、お茶を点てました。
友だちが立てたお茶が届きました。
来週は、6年生が社会科の授業で「茶道」を教わります。
今年度、二人目の教育実習生です。
近津小学校の卒業生です。
近津小学校には、毎年教育実習生が来ます。
母校で教育実習ができること、そして、卒業生とふれあうことができること。
キャリア教育の賜物だと思います。
11月17日までの4週間、よろしくお願いします。
宿泊活動 10月19日(木)2日目
【野外炊飯 カレー作り】
【帰校式】
2日間で経験したことをこれからの生活場面で生かしていけるように
したいですね。
2日間の子どもたちの様子をお伝えします。
10月18日(水)1日目
【出発式】
【オリエンテーリング】
【昼食】
【自由時間】
【焼き板作り】
【夕べの集い(学校紹介)】
【キャンドルファイヤー】
野外炊飯でのカレー作り、大成功でした。
全員でおいしいカレーを頂きました。
食後は、しっかり後片付けをしました。
薪を使ったので、鍋などの底を磨くのが大変そうです。
間もなく、学校へ到着します。
2日目の朝を迎えました。
5年生は全員元気です。
朝は、他の宿泊者と一緒にラジオ体操をしました。
その後、朝食を食べました。
野外炊飯です。昼食のカレーをみんなで作っています。
出来上がりが楽しみですね。
3年生は、図工の時間にくぎを打って作品を作りました。
金づちの使い方、くぎの持ち方などを
学校支援ボランティアの方々に教わりました。
金づちでくぎを打つ「トントン」という優しい音が
図工室に響き渡りました。
楽しみながら、作ることができました。
ボランティアの皆様、ありがとうございました。
今日から2日間、磐梯青少年交流の家で宿泊活動が行われます。
5年生が、朝から元気に出発しました。
交流の家からは 猪苗代湖が見えます。
無事到着し、入所式が行われました。
今日は、全校生が集まり表彰が行われました。
剣道を頑張っている子どもたちの表彰です。
これからも、子どもたちの頑張りを称賛する機会を作っていきたいと思います。
1年生は、スクールバスに乗って城跡公園へ出かけました。
季節はすっかり秋。
秋を探しに公園へ。
早速、落ち葉やどんぐりなど秋らしいものを見つけました。
遊具でおもいきり遊びました。外でも過ごしやすくなりましたね。
元気いっぱいの1年生でした。