こんなことがありました!

出来事

分散登校 ~休み時間編~

分散登校は、本日で4回目となりました。こちらのページでは、これまで3回にわたり、久しぶりの学校生活を楽しみながら、一生懸命学習に取り組む子どもたちの様子をお伝えしてきました。今回は、子どもたちにとって待ち遠しい休み時間についてです。友だちや先生とほのぼのと過ごす子どもたちの様子をご覧ください。

次週からは【A:八槻方面】【B:寺山方面】【C:山本方面】3方部に分かれての分散登校が、毎日実施されます。感染症予防として、手洗い、換気、消毒、検温等を徹底しながら、子どもたちの学習機会の充実を図っていきます。少人数ではありますが、毎日子どもたちの元気な姿が見られることを楽しみにしています。

お知らせ ~分散登校の日程変更、奉仕作業の延期~

臨時休業中の分散登校日程の変更について

これまで実施してきました分散登校に際しまして、保護者の皆様にはご理解とご協力をいただき、感謝申し上げます。

さて、文部科学省の通知を受け、本校では来週以降、下記の通り分散登校の回数を増やし、さらに児童の学習を充実させたいと考えています。引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。

八槻 方面 11日(月) 14日(木) 19日(火) 22日(金) 27日(水)
寺山 方面 12日(火) 15日(金) 20日(水) 25日(月) 28日(木)
山本 方面 13日(水) 18日(月) 21日(木) 26日(火) 29日(金)

詳しくは、添付の文書でご確認ください。

臨時休業中の分散登校日程の変更について.pdf

※なお、8日(金)は、予定通り山本方面の分散登校日となっています。


第1回PTA奉仕作業の延期について

5月9日(土)に開催する予定でした奉仕作業は、延期となりましたのでお知らせします。なお、開催につきましては今後の状況を考慮し、後日改めてお知らせします。

第1回PTA奉仕作業の延期について.pdf

マスクを寄贈いただきました

本日5月7日(木)、株式会社 田村組 様(代表取締役 小国 政文 様)より、マスクを寄贈いただきました。現在、マスクを必要とする機会が多い一方で、入手が困難な状況が続いています。そのような中で、子どもたちのためにと寄贈いただきましたことに、心より御礼申し上げます。

今回、400枚(大・小サイズ各200枚)ものマスクをいただきました。分散登校時に、子どもたち一人一人に配付し、活用させていただきます。

分散登校 その③

本日登校したのは、流・塚原・松並平、手沢、中山本1.2、中山本3・北山本方面の子どもたちです。3つの方部に分けての分散登校は、今回で3回目を迎えました。これで、全方部が1日ずつ登校したことになります。

今日登校した子どもたちも、みんな元気な様子で安心しました。友だちと共に楽しそうに学習に取り組んだり、運動したりする姿が見られました。

明日から、5日間の休日・祝日が続きます。例年とは違って、外出を楽しめるGWとはなりませんが、ご家族皆さんで、健康や安全に配慮した上で楽しいひとときをお過ごしください。

分散登校 その②

今日は、下山本、寺山1.2、寺山3・豊岡方面の子どもたちが登校し、久々に学校生活を送りました。本日の学習風景を、各学年とも少しずつ紹介します。


ポカポカした陽気の中で、低学年は、校庭で元気に鉄棒や鬼遊びをしていました。「先生、見て!」と、自分の挑戦した技を得意げに披露してくれた1年生。満場一致で鬼役は先生に決まり、必死で走って逃げていた2年生。


学習内容の定着させようと、集中して課題に取り組んでいた中学年。一字一字を正確に書きながら、新出漢字の練習に励む3年生。プリントの答え合わせをし、間違えた問題に真剣に取り組む様子が印象的な4年生。


高学年の子どもたちは、春をテーマに想像をふくらませ、文に表していました。5年生は詩、6年生は短歌。短い文章、限られた字数の中で、各自が個性豊かな作品を仕上げていました。


トップページに添付しました文書の通り、臨時休業の延長が決まりました。保護者の皆様にとって、まだまだ困難な状況が続きますが、 学校でも家庭でも、子どもたちの笑顔・健康を第一に考え、協力して進めていきましょう!引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

家庭学習にご活用ください ~HPとTV番組を紹介!~

臨時休業が続く中、保護者の皆様には、いつもご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。本日は、臨時休校中の学習支援に役立つ情報をお届けします。


その①

福島県教育委員会が、家庭学習の充実を目的とした「家庭学習応援プログラムを公開しています。

 内容:〇 家庭学習の取り組み方「学び方のススメ」(動画)

     ※パスワードが必要です。マチコミメールでお知らせしています。

    〇 活用力育成シート

    〇 定着確認シート

 サイトURL:https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/


その② 

臨時休業中の小学生を対象にした特別番組「臨時開校!フライデーモーニング・スクールが放送されます。今年度から本格的に始まった新学習指導要領による「新しい学び」を、理科・社会・プログラミング・生活の達人の先生たちが、TV番組を通してお届けします。

 放送局:NHK・Eテレサブチャンネル

 ※ 詳細は、添付の資料☟でご確認ください。

  【NHK資料】「フライデーモーニング・スクール」放送のお知らせ.pdf


 

分散登校 その①

今週は、方部ごとに分かれての分散登校を実施します。今日はその1日目です。清水・米山下、八槻3・双の平、八槻1.2・高渡方面の子どもたちが、約1週間ぶりに元気な姿を見せてくれました。

少人数の教室は、寂しさもあったでしょうが、国語・算数を中心に、集中して学習に取り組むことができました。分からないところは、先生に聞くだけでなく、友だち同士で教え合い、解決するという姿も見られ、すばらしかったです。

臨時休業中は、体を動かす機会が減っている子どもたちですので、体育の時間も確保しています。

健康の保持、体力の向上には、運動は欠かせませんね。友だちと共に楽しそうに体を動かす子どもたちの姿は、いつ見てもすてきです。

アスパラガスの正体は?

「アスパラガスがたくさんとれました」

そんな声が職員室に届き、外に出てみると…。

その正体は、花が咲き終わったチューリップの茎を摘み取ったものでした。児童クラブで学習中の子どもたちが、休み時間を利用して、お仕事をしてくれていたのです。たくさん収穫しましたね。プランターに咲いているパンジーの花がらも、ずいぶん摘み取ってくれていました。どうもありがとう!

このような手入れにより、学校の花壇やプランターでは、花がきれいに咲く様子を長く楽しむことができています。アスパラガスを収穫してくれたおかげで、チューリップの球根に栄養が行き渡り、来年もきれいな花を咲かせてくれそうです。

 

今日も元気な子どもたち ~明日から臨時休業です~

昨日お知らせしました通り、明日4月22日(水)~5月6日(水)は臨時休業となります。今回の臨時休業に関して、棚倉町教育委員会から出された文書を2種類配付しました。内容の確認をお願いします。

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休園・休校について(通知).pdf

臨時休校における児童クラブの対応について(通知).pdf

明日からの15日間、子どもたちが安全で健康に過ごすとともに、家庭での学習を充実させることができるよう、上学年・下学年に分かれて事前指導を行いました。その際の資料を添付しましたので、各家庭でも確認いただければありがたいです。

事前指導資料【上学年用】.pdf

事前指導資料【下学年用】.pdf

本日も、123名が元気に学校生活を送ることができました。休業が明け、学校に子どもたちのすてきな笑顔であふれる日が戻ってくることを、職員一同心待ちにしています。 

臨時休業のお知らせと児童の学習の進め方について

この度の政府による全国に拡大された非常事態宣言を受け、県教育委員会から臨時休業の要請が出されました。それに伴い、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、棚倉町内の小中学校でも、15日間の臨時休業を決定しました

つきましては、本校では子どもたちの健康と安全に最大限に確保しながら、添付の資料の通り対応してまいります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 

臨時休業のお知らせと児童の学習の進め方.pdf

※こちらの文書は、21日(火)に学校でも配付いたします。