こんなことがありました!

2021年5月の記事一覧

全国学力・学習状況調査 ~6年生~

今日は、全国学力・学習状況調査が実施されました。本校でも、6年生が調査に参加しました。

真剣な様子、悩みながら考える様子が、後ろ姿からも伝わってきます。

1校時は「国語」です。

休み時間をはさんで、2校時は「算数」です。

2時間続けてのテストの後には、「質問紙」への回答にも取り組みました。

終了後のほっとした表情が印象的でした。3時間、一生懸命がんばりました。

夏が到来する前に ~プール清掃~

夏が近づくとともに、毎年、ある一つの楽しみが待っています。プールでの学習です。今日は、その準備をするために、全校生で力を合わせてプール清掃をしました。


まずは、1・2年生たちです。水をたくさん汲んで、向かった先は…。

プールの周りのベンチです。ブラシを使ってよく磨いてくれたおかげで、汚れがしっかり落ちています。


次に、3・4年生です。プールサイドを、何度もゴシゴシ磨いています。

落ちにくい汚れもある中、力いっぱいがんばったおかげで、みんなが裸足で歩く床が、きれいになりました。


最後に5・6年生です。トイレや更衣室の清掃を、丁寧に行ってくれました。派手な作業ではありませんが、日頃の清掃でのがんばりが、こうした場面につながっています。

そして、何といっても大掛かりな作業が、プール内部の大掃除です。事前に先生たちが少し作業したとはいえ、まだまだ汚れが残っています。道具を使って、大変ながらも楽しそうに取り組んでいました。

慣れてくるにしたがって、すごい連係プレーが見られるようになりました。

①どんどん、バケツに汚水を汲んでいく子どもたち。水深が浅いため、汲みにくいはずなのに、素早く作業する姿に、感心させられるばかりでした。

②バケツいっぱいにたまった水を、手際よくリレーしていく子どもたち。一人一人の絶妙な立ち位置が、見事でした。

③重いバケツを運び続けた子どもたち。バケツの水は、プールの外まで運んで捨てます。疲れているはずなのに、何往復も力仕事を続ける姿は、立派でした。

通常の排水に任せるだけでは、なかなか水量が減らなかったため、この見事な連係プレーによって、プールの様子は劇的に変化しました。


午前中のうちに最後の仕上げまで行うことができ、プールは再び夏の姿を取り戻すことができました。

これから注水が始まり、順調にいけば、6月初旬にプール開きが行われます。自分たちの手できれいにしたプールで、早く水遊びや水泳を楽しみたいですね。

学校周辺を探検 ~2年生~

2年生が、生活科の校外学習で町探検に出かけました。

交通ルールを守りながら、学校周辺を友だちと探検です。

近津駅に到着しました。身近な施設に立ち寄ることもあれば、

地域全体を見渡してみる時間も設けながら、探検は進んでいきます。

さて、何か気になるものを発見したようです。普段、何気なく見ている物も、じっくり観察してみると、気付きがたくさんあるものです。

そのため、ワークシートへ次から次にメモをする、熱心な姿が見られました。

楽しみながら、学びが多い探検となりました。今後の学習へどのようにつながっていくのか、期待しています。

朝の「元気タイム」 ~幼稚園のみなさん~

今回紹介するのは、小学生ではなく、近津幼稚園の子どもたちです。本日から、朝の日課である「元気タイム」がスタートし、年中・年長組のみなさんが、小学校に来てくれました。

日替わりで代表のお友達が、朝のあいさつと今日がんばりたいことを、元気に伝えてくれます。

その後、小学校の先生がお話をします。聞く姿勢が上手で、とても素晴らしいです。

最後に、恒例のかけ声です。今日は、今年度一発目ということで「今年も元気にがんばるぞー!」と勢いよく手を上げながら、みんなで心を一つにしました。

小学校の先生との玄関前でのふれあいタイムが終わると、幼稚園児のみなさんは、校庭に移動します。準備体操をしてから、広い校庭でマラソンをがんばっています。毎日続けることで、来年の運動会では、さらにパワーアップした走りを見せてくれるに違いありません。

近津幼稚園のみなさん、朝の訪問、今年もお待ちしています。年少組のみなさんの来校も、楽しみにしています。

朝の「読み聞かせ」がスタート

先週、今年度初回となる「読み聞かせ」が、朝の時間に各教室で行われました。各教室を訪れるのは、自分の担任以外の先生。

「どの先生かな?」「今回は、どんな本なのか楽しみ!」

各教室の様子をのぞいてみましょう。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

どんな本との出会いがあったのかは、ぜひ各家庭でお子さんから聞いてみてください。

さて、ここでうれしいお知らせです。しばらくの間、教職員をシャッフルしての読み聞かせを実施してきましたが、次回からは、ボランティアの皆さんが各教室に登場します。保護者の方、地域の皆さんのご協力により、2年ぶりに実現する運びとなりました。楽しみがまた一つ、増えますね。お世話になる皆様、どうぞよろしくお願いいたします。