こんなことがありました!

出来事

体育館で( ;∀;)

6年生は校長先生が 作ってくれた 卒業式のDVDを見ました。

映画「ニューシネマパラダイス」のような素敵な時間が流れました。

明かりがつくとみんな( ;∀;)

「いや~ 映画って本当にいいですね」

  

  

お世話になりました ( ;∀;)

近津幼稚園の藤田園長先生がご退職になられるということであいさつに見えられました。

涙のお言葉の後に 石川教頭先生と棚倉姉妹の伝統芸?を見せていただくことができました。

職員一同「いいものを見せてもらった(ノД`)・゜・。」と感激してました。

サプライズ (゚д゚)!

先生と保護者の方々が語らう会が無くなってしまった。ということで保護者は先生方に対しサプライズ企画を準備してくれました。学年委員さんをはじめ6年生の保護者の皆さんありがとうございました。

   

  

 

近津っ子アーカイブ 11月 キミノコエヲキカセテ サア ボウケンシテミナイ

11月も楽しかったです。バザーではお世話になりました。サイエンス教室や学習発表会も楽しかったです。

県知事も ちかサポになりましたね(^▽^)/

題名はいきものがかりさんでジョイフルです。だって11月だから(⌒∇⌒)

  

  

  

  

 

答えを出さずに・・・

よく見かける植物ですね。名前はヒメオドリコソウというらしいです。ヘチマ棚の周りにたくさん咲いていました。

姫と踊子なんてかわいらしいことばが2つもついているなんて素敵ですね。なんとなく宝塚ジェンヌ的?

  

今日の題名は 大好きな村下孝蔵さんの「踊り子」の冒頭です。

早く起きすぎた?

花壇の近くでチョウチョウがじっとしていました。2度ねしているのかな?

最近の暖かさで早く起きすぎたようです。近津っ子のみなさんはいつものリズムで早起きしてくださいね。

 

この花 見かけたことあります?

チューリップの花壇の脇に咲いていました。よく見かける花ですよね。

なまえは「ほとけのざ」というそうです。春の七草にも入っていますね。ということはたべられるのでしょうか?

 

新型コロナウイルス感染症の対応について

いつもお世話になっています。

新型コロナウイルス感染症の対応についての次回のお知らせは17日(火)を予定しています。12日(木)に町の園長・校長会があり、16日(月)に臨時のPTA役員会学校運営協議会合同会議を開催します。保護者の代表や地域の代表の皆様のご意見を聞きながら学校としての判断をしていきたいと思います。主に卒業式と修了式のことや離任式、及び4月からの対応についてのお知らせになると思います。

 

棚倉町立近津小学校長  永山 美雄

日々精進 (^ω^)

卒業式と終業式などで式歌を担当する先生方が極寒の体育館でピアノを練習していました。

見事な演奏だった  と言っておきましょう(ハードルをあげるために)

やはり普段からの努力の積み重ねですね。近津っ子の皆さんもたくさん積み重ねてね(*^。^*)

 

今日の近津っ子 

新型コロナウイルスにかんするお知らせ

コロナウィルス学校方針保護者依頼.pdf

児童説明用.pdf

 

4日から学校は休校になりましたが、子どもたちは動揺することなく、落ち着いて学習に臨んでいました。

体力向上に努めるクラスあり、テストの反省するクラスあり、校長先生の授業もありました。

お昼の放送は 急遽6年生のインタビューになり素敵な内容でした。

  

  

  

 

今日の近津っ子 (#^^#)

6年生は校長先生の授業の第2段を受けていました。真剣に資料を見ています。

1年生はもう新入生のために飾り作りをしています。

2年生は図工の作品をつくっています。

34年生はお友達の前で自分の考えを発表していました。

5年生は身の回りに潜む危険について話し合っていました。

今日も落ち着いた生活をすることができました。

  

  

  

  

  

あなたのために~ 歌いたい どこかで聞いているあなたに \('◇')/♫

今日から式歌練習が始まりました。いよいよだなって気がします。

なんとなくさみしい気もしますね( ;∀;)

みんな みなさんに声が届くように歌っていました。

  

題名は和田アキ子さんの「今あなたにうたいたい」の一節です。加藤登紀子さんが作詞作曲ってしってました?

何年か前の紅白で感動したこと思い出します。

うれしい!たのしい! (^ω^) 大好き!

今日は6年生が先生方を招待して「思い出を語る会」がありました。ゲームあり歌あり寸劇あり無茶ブリありでスーパーでスペシャルな時間をすごしました。

いつもこんなしあわせな気持ちもちつづけられたならなあ~と思うひとときでした。

さて問題 今日の題名と文章にいくつドリカムさんの歌詞がつかわれているでしょうか?

 

  

  

  

  

  

  

ちなみに最後の似顔絵は誰でしょうか?

答えは校長先生です。似てる?

友 さよなら そしてありがとう(ノД`)・゜・。 再び会えるそのときまで

今日は5年生が企画を担当した 6年生を送る会でした。

幼稚園さんもサプライズ参加してくださいました(^o^)丿

すごく思い出に残る会になりました。

最後はゆずさんの「友 ~旅たちの時~」の大合唱で終わりました。

  

  

  

  

  

  

  

  

テレビの取材がきました (^_^)v

BSフジさんがきて外国語を担当してくださっているシャノン先生の取材がありました。。

今年は3年生が指導を受けているので、3年生との給食と授業風景を撮影しました。

放送予定はBSフジ 3月27日(金)24:00 「ESPRIT JAPON」

※深夜なのでよい子は録画してみてください。

  

  

 

よりそうちから (#^.^#)

今日は東北電力さんに来ていただいて電気についてお話をしていただきました。

もしかすると 松山ケンイチさんより詳しくなったかもしれません(^_-)

  

  

あと少しです \(^o^)/

虫歯がもう少しでなくなります。

でも、なおした人も油断しないでね。

最近 私はモン〇〇ンでくちゅくちゅしています。

ついでと言っては何ですが 体のゆがみもチェックしてみてください

  

ぐるぐるどっか~ん

3年生はマット運動に一生懸命です。

しっかりとおへそを見ながらくるくる回ります。

今日の題名はわんわんとふうかちゃんが歌っていた「ぐるぐるどっか~ん」です

  

生きていることの意味~ 問いかけるそのたびに~

今日は吉岡先生に来ていただき 命について素敵な授業をしていただきました。

「私 助産師さんになる(^o^)丿」というお友達もいたようです(^▽^)/ ☆キャリア教育です!!

今日は3 5 6年生でしたが 日を替えて1 2 4年生も行います。

ちなみに今日の題名は 竹内まりあさんの「いのちの歌」でした。難しかったかな?

  

  

  

今日の近津っ子 (#^^#)

外はかなりさくかったですが、子どもたちは元気よく登校してくれました。

毎日 笑顔にあえるのがうれしいですね。

今日の一校時の様子です。6年生教室は卒業の匂いがプンプンしてきました。

  

 

  

  

  

  

 

春が来たら (⌒∇⌒)

今日は来年度の新入生の一日入学でした。

1年生の先輩? 達と 楽しい時間をすごしました。

春になったらまたおいでね。待ってます(^▽^)/

  

  

今日の近津っ子 (#^.^#)

2年生はお楽しみ会に向けて国会のような熱い話し合いを行っていました。

3年生は育てた綿を使って算数の勉強をしていました。

4年生は割り切れないわり算の勉強をしていました。

5年生はタブレット端末とキーボードを使ってタイピングとローマ字の学習です。

6年生は台上前転やくびはね跳びの練習をしていました。

1年生はヒミツの活動をしていたので写せませんでしたm(__)m

  

  

  

  

 

 

 

大トリです (^_-)

今日が なわとび記録会の最終日でした。34年生の登場です。

みんなで練習を重ねた長縄や 自分との勝負の持久跳びなど頑張っていました。

私も児童の皆さんを見習って、なわとびで健康増進を図ります(⌒∇⌒)

  

  

 

サイレンの音 (ウー!) たからかに !!

3年生は棚倉消防署へ見学に行きました。

本物の緊急無線が入ったり 救急車の出動があったりと 仕事の様子がよくわかる活動になりました。

消防署員の方にサインをもらうお友達もいました。

「ぼくは消防署員になる!!」と言っている子がいて「キャリア教育だな~」と思いました(o^―^o)

今日の題名はヤッターマンです。

  

  

まわれ まーわれ 

今日は1・6年生のなわとび記録会が行われました。

1年生も6年生も自分の限界に挑戦していました。

長縄では心地よいリズムで回数を重ねていくことができました。

今日の題名はラララ・・・から取りました。