こんなことがありました!

出来事

サツマイモを植えました

日頃からお世話になっています、棚倉町防犯協会・近津山岡地区支部長さんを講師にお迎えして、1・2年生が生活科の学習でサツマイモを植えました。

講師の先生から教わったことをもとに、一人一人が丁寧に植えることができました。

これからすくすく成長していくサツマイモ。収穫の日が待ちきれません。

学校探検? ~実は図工の学習中です~

先日、2年生に案内してもらいながら学校内を探検していた1年生の子どもたち。今日も、校舎内のあちらこちらで何やら活動中です。学校探検のような、そうではないような…。

実は、図画工作科の学習中でした。教室を飛び出して、何やらこすっていました。校舎内の様々な場所で、こすり出して表れた模様は、多種多様です。訪れた場所で出あった模様から思いをふくらませながら、すてきな作品に仕上げていました。

大きなカタツムリを発見

梅雨の風物詩の代表として、まずアジサイ、さらにはカタツムリを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。小学生の子どもたちにとって、興味があるのは、どうやらカタツムリのほうみたいです。

普段見かけるよりも大きめのカタツムリを発見した子どもがいました。並べてみると、その違いがよく分かります。

発見したカタツムリを見てもらおうと、先生方のもとを訪ねました。すると、いつの間にか、情報を聞きつけた他の学年の友だちもやって来て、興味深そうに観察する姿がありました。

季節の変化とともに、様々な生き物が姿を見せ始めています。今度はどんな生き物を見つけることができるでしょうか。生き物に触れた後は、しっかり手を洗いましょうね。

地域がきれいになることを願って ~4年・総合的な学習の時間~

4年生が、地域をきれいにしようと計画を立て、ゴミ拾い活動を行いました。以下の写真は、2時間の活動で集まったゴミの一部です。

たくさん集めることができたという達成感はあったでしょうが、何か複雑な思いもします。校外での学習を通して得たことをもとに、4年生の子どもたちが今後どんな課題をもって学習を進めていくか、期待しています。

さて、今回子どもたちは、4つのコースに分かれてゴミ拾い活動を行いました。各コースの活動の様子を紹介します。

【東コース】

【西コース】

【南コース】

【北コース】

初泳ぎ(水遊び) ~低学年~

本日12日、低学年の子どもたちにとって、待ちに待ったプールでの学習の時を迎えました。


水にもぐるのはドキドキするけれど、楽しいね。


壁につかまってのバタ足、その場での伏し浮きは、泳ぐ前の修業だね。


みんなで水中を歩いたら、流れるプールに変身しました。


シャワーも、水に慣れる大事な時間です。ちょっぴり冷たいけれど、しっかり浴びて体をきれいにしています。


プール開きをした今週のうちに、全ての学年が入水することができました。梅雨の時期を迎えましたので、子どもたちにとっては、天気が気になる日が続くでしょう。プールので学習が、本格的にスタートです!

初泳ぎ ~中学年~

高学年が初泳ぎをした翌日(11日)、次は中学年が今年最初のプールでの学習を迎えました。


水しぶきをあげて、水の感触を確かめています。


け伸びでどこまで進むか挑戦中。


自分に合った泳法でどこまで進めるかな。


自分の泳ぐ番が待ちきれません。でも、待っている間は、友だちの泳ぎを見て学ぶチャンスでもあります。


残るは、低学年の子どもたち。早くプールに入りたいね。

今日の給食は 6年生が考えた希望献立

午前中の早い時間から、今日の給食を楽しみしている様子の6年生。いつものことと言えば、そうかもしれませんが、普段以上にワクワクしている姿が見受けられました。

その理由は…。町学校給食センターから届く本日の給食は、近津小希望献立なのです。しかも、6年生が自分たちで考えたメニューです。

いよいよ、待ちに待った給食の時間です。希望献立の内容と、それをおいしそうに食べる6年教室の風景です。

ここで、おすすめの一品を、6年生の子どもたちが写真を通して食レポします。プロ顔負けの、すてきな表情がいいですね。

わかめごはん

牛乳

鶏の竜田あげ

中華サラダ

ABCマカロニスープ

青うめゼリー

全校生でおいしくいただきました。毎日、美味しい給食を提供してくださる学校給食センターのみなさん、ありがとうございます。

初泳ぎ ~高学年~

プール開き翌日の今日10日(水)、高学年の子どもたちがプールに入って水泳学習を行いました。

~ビート板を使って~

~自由形で~

~泳ぎ終わった後~

疲れもしたでしょうが、終わった後の爽快な表情が印象的でした。低学年、中学年の子どもたちも、初泳ぎが待ち遠しいですね。

水泳のシーズン到来 ~プール開き~

先月末、全校生で清掃したプールは、きれいに準備が整い、夏の姿を取り戻しました。そんなプールを目の前にして、昨日9日(火)に、今年度のプール開きを行いました。

規模を縮小して実施したため、参加者は4・5・6年生。でも、「早く泳ぎたいな」「今年は去年よりこうなりたい!」という強い思いは、1・2・3年生も同じです。今年度の水泳学習の安全を願うとともに、全校生を代表して、体育委員長が誓いの言葉を述べました。

この会の運営は、体育委員会の子どもたちが中心となって行いました。お疲れ様でした。

夏季休業日の変更について ~町通知と本校の対応~

新型コロナウイルス感染症拡大防止として、棚倉町では臨時休業を実施しました。このことにより不足した授業時間の確保のために、町では夏季休業日を変更することになりました。町教育委員会からの通知は、先日文書を配付しましたが、こちらからもご覧いただけます。

小中学校における夏季休業日の変更について(町通知).pdf


この通知を受けまして、本校では、下記の通り対応いたします。

夏季休業の短縮に伴う本校の対応について(近津小学校).pdf

本来の夏季休業の意義を考慮し、児童の猛暑による身体面や学習面での負担過重を避けて対応していきます。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。