こんなことがありました!

出来事

ちゃぐりんいただきました (*^_^*)

今日は JAの方が来校されてちゃぐりん贈呈式がおこなわれました。

ちゃぐりんは 子ども達が大好きな雑誌です。

社会や家庭科などの学習に役立てていきたいと思います。

 

6年生2人が代表となって受け取りました。

 

近津の写窓から 4月16日 (^^)/

今日の授業の様子です。今日も元気よく校庭を走る姿が見られました。

 

生き物の観察をする学級もありました。虫眼鏡

 

こちらは 国語の学習です。会議・研修

 

一年生は給食を残さず食べることができました給食・食事

 

 

春を探しに (´へωへ`*)

今日は 4年生が 理科の学習の一環で桜の花を観察に行きました。校庭ですが…

校庭に出てみると他に二つの学年が 同じように観察活動をしていました。

午後には桜の花がほぼ散ってしましました。

  

  

小学校 初遊び  !(^^)!

いよいよ 本格的に 小学校が始まりました。

今日は 一年生の初お勉強の日です。

外の遊具でも元気に遊ぶ姿が見られました。

はい ちーず (^_^)v

       はい ちーず (^_^)v

お世話になりました (ノД`)・゜・。

今日は 離任式がありました。 お世話になって先生方と最後のお別れです。

   

  

 

 

最後の見送りです 涙腺大崩壊 (T_T)/~~~

  

 

  

  

 

卒業生や保護者の方々もたくさん駆けつけてくれました

  

  

今日のあいさつ番長は  万歳三唱番長でした \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

  

 

  

 

 

 

 

 

 

 

平成29年度末人事異動に伴う退職・転出職員のお知らせ

 

平成30年3月23日付け平成29年度末人事異動により、下記の職員が退職・転出となりましたのでお知らせいたします。

【退職職員】

 教  諭  福 田 佳 子  退 職 (再任用 塙町立塙小学校へ)

 

【転出職員】

教  諭  藁 谷 美知子  棚倉町立高野小学校へ

 

教  諭  和 田 光 正  西郷村立小田倉小学校へ

 

教  諭  青 木 美 央  郡山市立芳山小学校へ

 

離任式について

3月28日(水)

通常登校

離任式8:45~9:15

見送り9:30頃

下校10:00頃

 

卒業証書授与式でした ウウウゥゥ(◕﹏​◕) (涙)

今日は卒業式でした。6年生の門出を345年生が祝ってくれました。

副町長さん、教育委員さん、PTA会長さん、学年委員長さんの言葉は子どもに寄り添ったものですごく感動するものばかりでした。地域が協力し合って子どもたちを育てているんだと改めて実感する素敵な式でした。

 

入場はステージから堂々と。

  

 

卒業証書授与です。みんなきれいな所作でもらうことができました。担任の呼名もN0嚙みでした。

  

 

送答の言葉(この辺で涙腺崩壊です)                退場もグッときました。

  

見送り風景

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

先生たちも「調子乗っちゃって」取ってしまいました。

   

 

 

修了式がありました (o^―^o)

今日は1~5年生まで修了式がありました。どの学年の代表の子も立派に修了書を受け取ることができました。

たまに 右向けえー 左!!になってしまっていたお友達もいて かわいらしかったです。

 

 

 

 

 

                                保健委員会からの表彰もありました。

 

お菓子作りをしました(^o^)丿  美味しくできました!(^^)!

今日は6年生が 家庭科の一環で 会食を行いました。

材料を持ち寄ってスイーツをつくり 楽しい時間を過ごしました。

 

作業風景

  

 

  

   

 

いただきます\(^o^)/

  

  

 

 

 

職員室にもお裾分け

  

 

インスタ映え携帯端末

  

  

クイズ?これは何でしょう

 

答えは グリとグラのホットケーキをイメージしてつくりました。〇〇軒のオムライスではありません。

練習が新展開 !!

卒業式の練習が いよいよ 授与の練習に移りました。
6年生の返事は大変素晴らしいです。
ただ 動きが緊張しているためにロボットのような動きのお友達も。
慣れてくると、堂々とした動きになるでしょう。



命を考える会に来てください m(__)m

今年も「3・11~命を考える~」を実施します。6年生が中心となって企画運営し、学習の中で学んだことや感じたこと、協力してくださった方々への感謝の思いなどをみなさんの前で発表します。お忙しいと思いますが、ぜひご近所の方々にも声をかけていただきご参加くださるようお願します。

 

1 日 時  平成30年 3月9日(金)13:30~15:00

2 場 所  近津小学校 体育館

3 内 容  6年生が中心となって会を運営し、1~5年生は今年度の学習のなかで学んだことや感じたことをまとめたことを発表します。

お手伝いをしてくださる方も募集しています。都合のつく方は左側の連絡先までお願いします。


 

また ひとつ 成長しました (^_^)v

児童の皆さんは もうすぐ卒業 修了を迎えます。
先生の中にも、一年間の研修を無事修了した先生がいました。

 
 
今まで以上に頑張って棚倉の教育に貢献していきたいとのことでした (⌒∇⌒)
きっと 素敵な先生になってくれるでしょう (^▽^) 

思い出を ( ;∀;) 語る会 (´;ω;`)

今日は 6年生が 企画した 「思い出を語る会」がありました。
ものまねやダンス、クイズなど織り交ぜながら 笑い(^◇^) あり 涙(´;ω;`)ウゥゥ ありの素敵な会になりました。

懐かしい写真のスライドショーで始まりました。なかなかいい感じです。

ものまねショー (^o^)丿 さて 誰の真似でしょう?
 
未来から来ました          華麗な縄跳びです

 
二人とも「圧」がすごいです。

ダンスショーです。
 
お隣の国から来ました 韓流系です
 
秋元系です 何坂でしょうか?

お世話になった先生方に感謝状の贈呈です。
 

 

 

スナップ集です。
 

 

 

 

 

 


連続写真
 
いないいない           ばあ!!

 


画面の都合上 横向きになってしまいましたが こんなに素敵なプレゼントを
いただきました。

6年生 大好きぃ~ (≧◇≦)

今日は6年生を送る会を開きました。
各学年で6年生とゲームやダンスを楽しみました。

サプライズゲストも登場しました。
 
幼稚園さんがダンスを披露してくれました。

 

 
大好きな六年生に 大声でメッセージを送る1年生。

 

 

 

 

移杖式も行いました


 

最後はみんなでアーチをつくってお見送り
 

 

 

冬休みの標語入賞

今日の全校集会で冬休みの標語入賞作品が表彰されました。



歯の衛生部門
大賞 金澤 瑠唯さん「「ははははは」笑顔で笑える 歯になろう」
大賞 根本 芽依さん「元気な歯 大人の自分に プレゼント」
交通安全部門
大賞 藤田 空翔さん「心にも わすれずしめて 安全ベルト」
他にも素敵な作品がたくさんありました。

収穫祭しました ('◇')

先日の授業参観の日に5年生は収穫祭を行いました。
とれたお米でカレーを作って食べました。
ホッケーも楽しくできました。

  

  

  

  

  

ねがいましては・・・ (*^▽^*)

今日は そろばんの先生をお招きして そろばんの学習をしました。
初めて触るお友達も多かったですが、分かり易く教えていただいたので
楽しく過ごすことができました。
  

  

2.14はバレンタイン♡

今日はバレンタインデーです。
家庭科クラブの皆さんが職員室の先生方へとチョコバナナを作って持ってきてくれました。
とてもおいしかったです。
午後の仕事もカンバルぞ (^O^)/


料理人になれるかな \(゜ロ\)(/ロ゜)/

5年生が家庭科の授業でご飯とお味噌汁を作りました。
ご飯はガスコンロで鍋で焚き、お味噌汁は出汁からとって挑戦しました。
なかには「いつもお手伝いしているんだね」という班もあれば「斬新だね」という班もあり、楽しい実習となりました。
味の方はみんな大満足だったようです。
 

 

 

 

 

 

砂糖のとりすぎに注意しましょう (◎_◎;)

今日は学校保健委員会がありました。
薬剤師と保健師の先生、それと会長さんと各学年委員の方々に出席いただいて虫歯や肥満などの保健に関する諸問題の発表を聞いていただきました。
発表では保健委員会の皆さんが頑張って発表しました。

給食も一緒に召し上がっていただきました。
 
今日のメニューです



6年生が上手に発表してくれました。

もんだいです 棚倉町の木は何でしょう(・・?

今日は全校集会がありました
まず、ホッケー大会と 縦割り班の名がなわとびの表彰がありました。 



校長先生のお話では
棚倉町の検定クイズが出されました。

それでは、第1問
昔 棚倉周辺でとれた金属は何でしょうか?

1金  2銀  3銅  4鉄
シンキングターーーイム


正解は1の金だそうです。

第2問 棚倉町の木は何でしょうか?
1桜 2松 3欅 4梅
シンキングターーーーイム



正解は2の松だそうです。
みなさんも棚倉の歴史を知って棚倉町の検定試験を受けてはいかが?

なわとび記録会part3

今日は3・4年生のなわとび記録会でした。
一段と寒くなった体育館で、白い息を吐きながら頑張っていました。
特に長縄では助け合いながら回数を重ねる姿が見られ、心が温まりました。