こんなことがありました!

2015年10月の記事一覧

明日は山梨子フェスティバル

 明日は山梨子フェスティバルです。「ステージ発表」と「生活・総合的な学習の時間の発表」「収穫祭的な内容」の3部構成です。お昼は,5年生が中心になって作ったお米でカレーライスです。終了後には,バザーも開かれ子ども達が作ったお米「天のつぶ」の販売も行われます。ぜひお買い求めください。


理科授業力アップ研修会開かれる

  28日(水),本校の6年生の理科の授業を参観していただき,県南理科授業力アップ研修会が社川小学校にいおいて開かれました。これは,教員の理科の授業力を高めるために福島県教育委員会主催で行われたものです。6年生児童は,50名近い先生方に授業を見られ緊張したようですが,しっかり課題を把握し,考え,発表していました。その授業の様子に先生方は感心されて帰って行かれました。
 

ふれあい学級in社川小

 本日,生涯学習課の「ふれあい学級」が社川小学校で行われました。1年生との交流が行われ,「劇の参観」や「昔遊びでの交流」の後,給食を一緒に食べました。ふれあい学級生の皆さんは,1年生の元気良さや可愛さに目を細めていました。1年生にとっては,知らない大人の方とふれあう中で,思いやりや優しさ,礼儀を学ぶことができました。いつもと違う人とふれあうことは,人間関係形成能力を高める上で大切なことです。1年生にとって,とてもハッピーな時間でした。お越しいただいた皆さん,ありがとうございました。

  

黄アゲハ

  先日,ニンジンの葉っぱにいる黄アゲハの幼虫を,学校評議員の山口さんから頂きました。ホールに置いておくと子ども達が興味津々で見ています。今,幼虫がさなぎになってきています。綺麗な黄アゲハ蝶を見られるのが楽しみです。

  

食育体験ツアー

 21日(水),3年生が,「5ADAY食育体験ツアー」を実施しました。これは,ファイブ・ア・デイ協会が主催し,ヨークベニマル棚倉店の協賛の下,行われました。子ども達は,食品群や食事バランスについて理解した後,青果売り場で「赤色の野菜」や「旬の野菜」を1グループ1,000円以内で買う,買い物ゲームを行いました。豊富に取り揃えられた同店の野菜を使ったサラダづくりも行い,とっても有意義な時間を過ごしました。食育大切ですね!
 

脱穀だー

 お米づくりも終盤になってきました。16日(金)は脱穀作業を行いました。機会による脱穀作業でしたが,子ども達は一生懸命稲わらを運び機会による脱穀を興味津々で見ていました。
さて,今年は豊作かな?


本物に触れる!ダブルダッチ

 カプリオールin社川小  プロのダブルダッチチーム「カプリオール」が社川小学校にやってきました。ダブルダッチとは2本のロープを使って跳ぶ縄跳びのことです。
 この「カプリオール」は,2004・2006:FISAC世界選手権優勝。2008:ダブルダッチコンテストジャパン優勝。2009:ギネス記録(1分間スピード)認定。2012:シルク・ドゥ・ソレイユin南アフリカ。2015:シルク・ドゥ・ソレイユinイタリアミラノ万博。情熱大陸出演。といった経歴を持つ一流のダブルダッチチームです。会場を盛り上げる話やパフォーマンス,そして,最後に夢を叶える魔法の言葉は「あいさつ」と「ありがとう」という話をしてくれました。
子ども達の心に残った一時でした!

   

前期終了・後期開始

 10月9日は前期終了・10月13日は後期始業です。
 終業式も始業式も大変素晴らしい態度で臨むことができました。子ども達はしっかりと意味を考えて参加していました。前期の反省発表も後期の目標発表も,とても素晴らしいものでした。特に,高学年はノー原稿で自分の考えを堂々と発表していました。

 前期終業式

 後期始業式

サツマイモ掘りをしたよ!

 10月8日,2年生がサツマイモを掘りました。今年度,初めて校地内の土地を利用して栽培しました。地域の指導者の山口さんのご協力の下,立派に成長したサツマイモを収穫できました。子ども達は大喜びでした。夏の暑い時,頑張って水やりをやった甲斐がありました!