こんなことがありました!
2017年4月の記事一覧
山梨子山にヤマナシの花が
本校の住所は「山梨子山(ヤマナシヤマ)」です。この地名にちなんで,学校の観察池の周囲にはヤマナシの木が植えられています。そのヤマナシの木に白くてかれんな花が咲き始めました。今年もまた秋には小さくてかわいらしい梨の実がなることでしょう。また花壇やプランターでは春の花が今を盛りと咲き誇っています。
ヤマナシの木が一列に並んで,かれんな白い花を咲かせています。
花壇ではチューリップの花が咲き,プランターのパンジーも元気に花を咲かせています。
ヤマナシの木が一列に並んで,かれんな白い花を咲かせています。
花壇ではチューリップの花が咲き,プランターのパンジーも元気に花を咲かせています。
命の大切さを学ぶ 避難訓練
4月25日(火)今年度第1回目の避難訓練を実施しました。校舎内で火災が発生したことを想定して,全校児童がすばやく安全に避難することを中心に行いました。校舎内での火災発生だったので,全員が教室から直接外に出て,校舎の外側を通って避難しました。初めての訓練だったので,やや話し声が聞こえましたが,消防署の方からお褒めの言葉をいただきました。子どもたちの大切な命を守るため,指導を続けていきたいと思います。
校舎の外側を通って避難場所へ急ぐ子どもたち。真剣に避難できました。
避難後の全体会で,消防署員の方のお話を聞き,その後消火訓練を行いました。
消火訓練後,お礼の言葉を述べ,避難訓練が終了しました。とてもためになる学習でした。
校舎の外側を通って避難場所へ急ぐ子どもたち。真剣に避難できました。
避難後の全体会で,消防署員の方のお話を聞き,その後消火訓練を行いました。
消火訓練後,お礼の言葉を述べ,避難訓練が終了しました。とてもためになる学習でした。
生活科で学校探検したよ
4月20日,1年生と2年生が合同で「学校探検」を行いました。これは入学して間もない1年生を2年生のお兄さん・お姉さんが案内しながら,いろいろな部屋を回っていくものです。職員室や校長室,保健室,特別教室などを巡って,いったいどんなものがあるか探検しました。2年生のお兄さん・お姉さんぶりにも感動しました。
職員室の入り方もしっかり教えることができました。職員室はどんなところ?
保健室にもやってきました。校舎内の移動はきちんと整列してできました。
職員室の入り方もしっかり教えることができました。職員室はどんなところ?
保健室にもやってきました。校舎内の移動はきちんと整列してできました。
みんなの願い 交通安全
4月19日(水)第1回交通安全教室を実施しました。この交通教室は,①道路の安全な歩行 ②正しい道路の横断の仕方 ③通学路の危険個所確認が学習内容でした。棚倉警察署から地域係の佐藤郁也巡査にお出でいただき,家庭の交通安全推進員の委嘱状の交付と,安全指導を行っていただきました。社川小学校から交通事故が1件も起こらないよう,常に安全に注意していきたいと誓いを新たにしました。
6年生代表児童に委嘱状を交付していただき,別の代表が誓いの言葉を述べました。
安全な歩行,道路の横断等について指導をいただきました。その後実地訓練を行いました。
安全な歩行と横断の仕方を全校生で学ぶことができました。事故ゼロをめざそう!
6年生代表児童に委嘱状を交付していただき,別の代表が誓いの言葉を述べました。
安全な歩行,道路の横断等について指導をいただきました。その後実地訓練を行いました。
安全な歩行と横断の仕方を全校生で学ぶことができました。事故ゼロをめざそう!
今年も存在感を示した 棚倉城まつり
4月15日(土)「十万石棚倉城まつり」のオープニングを飾る鼓笛パレードに参加し,今年も立派な演奏を披露してその存在感を示すことができました。今年度になって初めての,新体制での発表の場だったので,子どもたちはやや緊張気味でしたが,演奏が始まると練習してきたことを堂々と出し切ることができました。4年生以上総勢72名の鼓笛隊が,町中の人々に素敵な音色を届けることができました。
沿道から多くの保護者と本校の1~3年生の応援の声が響き,演奏にも力が入りました。
天候にも恵まれ,とても清々しい鼓笛パレードでした。皆様,応援ありがとうございました。
沿道から多くの保護者と本校の1~3年生の応援の声が響き,演奏にも力が入りました。
天候にも恵まれ,とても清々しい鼓笛パレードでした。皆様,応援ありがとうございました。
学年懇談会・PTA専門委員会実施
授業参観の後,PTA全体会,学年懇談会,PTA専門委員会等を行い,これまた大勢の保護者に参加していただきました。PTA全体会では,新役員の紹介や学校職員の紹介,教育方針の説明などを行いました。その後,学年に分かれての懇談会,PTA専門委員会と,盛りだくさんの日程でした。いよいよPTA活動も開始となりました。
PTA全体会では,大勢の保護者の参加をいただきました。
学年懇談会では,学年行事の内容等についての話し合いを行いました。
PTA全体会では,大勢の保護者の参加をいただきました。
学年懇談会では,学年行事の内容等についての話し合いを行いました。
初めての授業参観
4月14日(金)今年度初めての授業参観を行いました。入学したばかりの1年生をはじめ,それぞれ進級した子どもたちの授業の様子を大勢の保護者の方々に参観していただきました。1年生の子どもたちが後ろを気にして,保護者の姿を探しているところがとても印象的でした。子どもたちの学習の様子を見ていただき,安心していただければ幸いです。
大勢の保護者に見守られ,真剣に学習に取り組んでいました。よいスタートが切れました。
大勢の保護者に見守られ,真剣に学習に取り組んでいました。よいスタートが切れました。
学校生活に慣れてきたよ 1年生
入学して5日目。1年生は徐々に学校生活に慣れてきました。「1年生を迎える会」で楽しんだ後,給食をモリモリ食べる姿を写真に収めました。元気いっぱいの1年生,楽しく学校生活を送っています。
他の学年よりちょっと早めの給食。ランチルームで楽しく会食しています。
他の学年よりちょっと早めの給食。ランチルームで楽しく会食しています。
なかよくしてね 「1年生を迎える会」
本日,6年生が中心になって「1年生を迎える会」を行いました。入学して間もない1年生。何かと不安なこともあることでしょう。でも,2年生以上のお兄さん,お姉さんはみんなやさしく,仲よくしてくれます。社川小学校の仲間として,楽しく学校生活を送ることができるようこの会を開きました。
5年生が作成した花のアーチをくぐって入場。一人一人自己紹介を行いました。
2年生からは「アサガオの種」のプレゼント。その後,やまなし班ごとにゲームをしました。
ゲームで仲良くなれました。最後に,1年生全員による「お礼の言葉」がありました。
5年生が作成した花のアーチをくぐって入場。一人一人自己紹介を行いました。
2年生からは「アサガオの種」のプレゼント。その後,やまなし班ごとにゲームをしました。
ゲームで仲良くなれました。最後に,1年生全員による「お礼の言葉」がありました。
「ちゃぐりん」贈呈式
4月10日(月)毎年恒例となっているJAからの「ちゃぐりん」と社会科資料の贈呈式がありました。JAの代表理事専務 沼野謙一様と職員の方がおいでになり,5年生,6年生の代表児童に贈呈してくださいました。「ちゃぐりん」は月間誌で,子どもたちがいつもとても楽しみにしているものです。また,日本の農業に関する資料集は,社会科の学習に大変役立つものです。農業離れが叫ばれている現代,小学生のときから農業への関心を高め,理解を深めてほしいとの願いから,毎年提供していただいています。
6年松本さんと5年遠藤君が代表して,JA沼野専務からちゃぐりんと資料集をいただきました。
6年松本さんと5年遠藤君が代表して,JA沼野専務からちゃぐりんと資料集をいただきました。
学校の連絡先
福島県東白川郡棚倉町大字逆川字山梨子山19番地
TEL 0247-33-3351
FAX 0247-33-2682
QRコード
アクセスカウンター
4
6
6
7
9
8