こんなことがありました!

2016年7月の記事一覧

今日は「自主登校日」です

 夏休みが始まって1週間が過ぎました。子どもたちの学習がどこまで進んでいるかを確認したり,わからないところや困っているところを先生に相談したりする機会として,自主登校日を設けました。
 多くの子どもたちが登校し,自分の計画に従って学習を進めていました。わからないところは積極的に先生に聞いて解決していました。みんな真剣でした。
 
 

PTA交通安全広報活動

 夏休みの初日,そして夏の交通安全県民総ぐるみ運動に合わせ,広報活動を行いました。社川地区の交通安全協会の車を先導に,棚倉警察署のパトカー,町広報車3台を連ねて,学区内をまんべんなく回りました。車の中から児童代表2名と保護者代表2名が,交通事故防止や安全に関する内容を広く呼びかけました。安全で楽しい夏休みになりますように。
 

夏休みを前に「交通教室」

 本日,藤田観光バスの社長様以下社員の皆様と,警察,交通指導専門員のご指導をいただき,交通教室を実施しました。藤田社長様から,「たった一つの命を自分が守る,そのためにしっかり勉強しよう」と声を掛けていただきました。
 実際の学習では,飛び出し事故や自転車事故,大型トラックの巻き込み事故を間近で見て,その怖さを知ることができました。また,教師が実際に車やトラックに同乗し,事故の衝撃を体験することもできました。子どもたちも,先生方も決して事故に遭わないよう注意する気持ちを強く持ちました。
  
  
  

自転車シミュレーター体験教室

 夏休みを間近に控え,自転車シミュレーター体験教室を実施しました。これは,子どもたちに正しい自転車の乗り方を身につけさせるために行ったものです。棚倉警察署交通課の先崎さんと町交通指導専門員の鈴木さんにお出でいただき,丁寧な指導をしていただきました。
 今日は6年生と4年生が学習し,明日は5年生がf学習する予定です。子どもたちが楽しみにしている夏休みに,決して交通事故が起きないよう十分指導していきます。
 
 

災害復興支援のお話を聞きました

 11日(月)全校集会の中で,前PTA会長 鈴木 元様をお迎えして,熊本地震の復興支援のために棚倉町役場から派遣されたときの話をお聞きすることができました。
 本校では,5月に児童会が主体となって義援金と全校生で作成した千羽鶴を熊本市立春日小学校に送りました。
 鈴木様から被災地の現状や,避難者の思い,支援者としての責任等について話をお聞きしました。また,子どもたちに対して,誰かのために役立つことができる人になってほしい,助け合うことの大切さを理解してほしいというメッセージをいただきました。