こんなことがありました!

2018年7月の記事一覧

授業研究(5年生)

 県南教育事務所の先生、教育長さん、各小学校の先生をお迎えして5年生で算数の授業研究が行われました。「〇〇の長さは、△△の長さの何倍?」との課題のもと、それぞれの児童が数直線等を使って式の意味について考えました。良い雰囲気の中でみんなが協力して学習に取り組むことができました。

 

  

 

 

 

食育の授業

 町の栄養士さんをお迎えして、2年生で食育の授業が開催されました。食べたもので体ができます。好き嫌いをなくして、何でもしっかり食べることが大切だということがわかりました。

人権教室

 棚倉町の人権擁護委員の方が来校され、4学年で人権教室が開催されました。人権という言葉にはじめてふれる児童もあることから、「誰もが幸せに生きる権利」と児童に分かりやすく説明してくださいました。今回は「いじめ」を主題として、アニメの登場人物の振る舞いや言動について考えました。身近な話題に真剣に話に聞き入っていました。

 

 

児童面談

 先週末から本日まで、児童面談が行われました。学校生活や学習の取り組みにつて担任の先生とゆっくりお話をしました。今年は全員出席の日が多く、元気に学校に登校できています。間もなく夏休みとなりますが、計画をしっかりと立てて学習や遊びに取り組んでほしいと思います。

土曜授業(定着確認シート実施)

 今日は土曜授業が実施されました。4~6学年では日頃の学習の成果を試すべく、国語、算数、理科、社会の定着確認シートに取り組みました。後日、町教委で成績処理をしていただいた結果(町内の同学年の中で自分がどの位置にいるのかが分かる資料)が戻ってきます。目標をもってこれからも学習に取り組んでほしいと思います。