こんなことがありました!

2016年12月の記事一覧

町事業 食育の学習

棚倉町健康福祉課の事業「たなぐらまち いきいき 食育推進計画」に基づいた食育の学習を行いました。12月7日(水)・8日(木)の2日間にわたり,町保健師の藤田様が講師として来校し,各学年の発達段階に応じた内容で学習を進めてくださいました。初日は2学年年「なんでも食べよう」,3学年「歯によいおやつ」という題材で行いました。食べ物と健康の関係や,健康によい食べ物など,具体的でわかりやすいご指導でした。この学習を通して子どもたち一人ひとりが,自分の健康と食べ物に対して意識をもってほしいと思います。
 

わたしたちの善意を届けて

11月に校内で実施した赤い羽根共同募金で集まったお金を棚倉町社会福祉協議会の方に直接お渡しし,社会福祉に役立てていただくようお願いしました。児童一人一人が社会福祉に対して理解を深め,助け合うことの大切さを学びました。

児童会のJRC委員会の代表が,蛭田事務局長様に募金を渡しました。

社川ギャラリー開設中

本校の多目的ホールでは,郡内小学校の子どもたちの絵画と書写の作品を集めた巡回展を開催しています。子どもたちはもちろんのこと,現在実施中の個別面談にお出でになった保護者の目を楽しませています。郡内の他校の子どもたちの作品をとおして,鑑賞する目を養いたいと思います。
 
 
どの作品も力作ぞろいです。作品は郡内の小学校を巡回します。本校では今週の金曜日まで展示します。

ちょっと緊張 テーブルマナー教室

本日6年生が棚倉町学校給食センターを訪れ,テーブルマナーを学びました。洋食に対する基本的なマナーを学び,将来に役立てていきたいというねらいで実施しました。テーブルに付いた子どもたちは,慣れないナイフやフォークの使い方に戸惑いながらも楽しんで洋食を味わっていました。指導してくださった主任栄養士の熊沢先生に質問をして,わからない点を聞いて,マナーを身につけようとがんばっていました。
 
熊沢先生のお話を聞いて,まずはスープから挑戦です。スプーンのもち方は? お味はどうですか?
 
メインディッシュはお肉料理です。ナイフとフォークを上手に使って,おいしく,楽しくできたかな?

税金って大切

6年生では,棚倉町役場税務課の職員を講師に「租税教室」を行いました。税金の種類や何に使われているかなどを学習し,税金の大切さや将来社会人として納税する義務のあることなどを理解することができました。授業では,ビデオ教材や小学生向けの教材を使い,わかりやすく,ていねいな指導をしていただきました。
 
 
講師としてお出でになった町役場の和田修一さんと,山崎徹さんの質問に積極的に答え,真剣に学習しました。