こんなことがありました!
2016年2月の記事一覧
第3回学校評議員会
本日,第3回学校評議員会が開催されました。授業参観をした後,H27年度の学校運営報告を行いご意見を頂きました。保護者の意識の向上,児童の意欲・態度の変化について成果が見られていることに賞賛と励ましをいただきました。次年度も,子ども達のよりよい教育環境づくりのために頑張ることをお伝えしました。評議員の皆様,ありがとうございました。
キビタンが来た!
24日(水)キビタンが社川小学校に来ました。みんな大喜びで,1~3年生は,一緒に体育館でダンスやキビタン体操を楽しみました!福島県のシンボル,キビタンに元気をもらいました。
今年度最後の授業参観
今年度最後の授業参観が行われました。授業参観・学校経営報告・PTA総会・学年懇談会と慌ただしい日程でしたが,多数の保護者の皆さんにご来校いただいたことに感謝致します。
授業の内容は,学年のまとめということで「発表形式」の授業が多くありました。4年生は,2分の1成人式でしたが,保護者の皆様にとって感慨深いものがあったのではないでしょうか。PTA総会では,滞りなく今年度の事業内容・会計決算が承認され,次年度に向けての役員・内容等も可決されました。席上,本部役員を退任しお子さんも卒業される近藤副会長さんと吉田会計さんへの感謝状も贈呈されました。永年,ありがとうございました。
子ども達もPTAも節目の一日でした。
授業の内容は,学年のまとめということで「発表形式」の授業が多くありました。4年生は,2分の1成人式でしたが,保護者の皆様にとって感慨深いものがあったのではないでしょうか。PTA総会では,滞りなく今年度の事業内容・会計決算が承認され,次年度に向けての役員・内容等も可決されました。席上,本部役員を退任しお子さんも卒業される近藤副会長さんと吉田会計さんへの感謝状も贈呈されました。永年,ありがとうございました。
子ども達もPTAも節目の一日でした。
昔の道具・・・・。まほろんへ!
3年生が,「まほろん」(福島県文化財センター白河館)へ行ってきました。昔の道具について体験を通して知るということがねらいです。「へえ~,昔はこんなものを使っていたんだ~。」子ども達からは,そんな声が聞かれました。昔を知ることは,未来につながります!未来は,どんな道具を使っているんでしょうね?良い体験でした!
1年生が大人に見えました!
社川幼稚園年長園児が,小学校に来て1年生と一緒に遊びました。いろいろな遊びを,優しくわかりやすく教えてあげる1年生は,とっても大人に見えました。最後の感想発表も立派にできて,年長園児の皆さんは「1年生は,すごい!」と思ったようです。
1年生がとっても大人に見えた時間でした!すご~いね。
1年生がとっても大人に見えた時間でした!すご~いね。
縄跳びの神様来る!
いわきから縄跳びの神様が来ました!いわき市立大浦小学校校長 齋藤仁先生です。なんと,国際なわとび競技連盟「名縄会 なわとび第1号殿堂」 なわとび検定「縄王」位 「名人」位を取得,30歳代世界記録 40歳代世界記録 50歳代世界記録保持者です。子ども達の上達ぶりは目を見張るものがありました。1跳躍3回旋(3重跳び)も今まで1人しかできなかったのに10人以上もできたんです。すご~い!アシスタントで来られた 新妻愛子先生(いわき養護学校教員)も世界記録保持者で,的確な指導をしてくださいました。縄跳びの神様が吹かせた風で,縄跳び旋風が社川小学校に吹いています。
来年は,社川小の1年生
一日入学が行われました。社川幼稚園年長園児は何度も学校見学に来ていますが,お家の方と一緒に教室に入るのは初めてです。緊張していました。お家の方が話を聞いている間,5年生と一緒に楽しい時間を過ごしました。皆さん,元気に入学式に来てください。
17字に心を込めて 奨励賞受賞
県17字のふれあい事業で,優秀作品を多数出品した本校が,県南教育事務所より「奨励賞」をいただきました。当日は,県南教育事務所長様が直接おいでになり,6年代表児童に表彰状を渡してくださいました。本校の作品は,体験をもとに親と子や祖父母と孫など大人と子どもの心の交流がよく感じられた作品が多かったようです。来年の作品も楽しみです。
奨励賞受賞 お・め・で・と・う!!!
奨励賞受賞 お・め・で・と・う!!!
心の鬼を追い出した!はず・・・。
2月3日,豆まきをしました!春を呼ぶ,楽しい行事です。年男・年女の5年生が各クラスを回って豆をまいたり,クラスごとに鬼の顔の絵に向かって豆をまいたりと,心の鬼を追い出し幸せを呼び込もうと頑張っていました!
本当に心の鬼は追い出されたかな~・・・・。ドッキ!
本当に心の鬼は追い出されたかな~・・・・。ドッキ!
歯の健康を守る,保健委員会!
恒例の保健委員会による,歯みがき指導が行われています。大きな歯の絵や模型を持って,各クラスにお邪魔して「歯のみがき方のチェック」や「歯ブラシ確認」を行っています。
保健委員会は,社川小学校の皆をむし歯菌から守る正義の味方です。頑張って!
むし歯菌なんかに負けるな!
保健委員会は,社川小学校の皆をむし歯菌から守る正義の味方です。頑張って!
むし歯菌なんかに負けるな!
学校の連絡先
福島県東白川郡棚倉町大字逆川字山梨子山19番地
TEL 0247-33-3351
FAX 0247-33-2682
QRコード
アクセスカウンター
4
5
5
5
7
8