こんなことがありました!

出来事

食に関する指導

2年生、4年生、6年生において、それぞれ「すききらいなく食べる方法を考きめよう」「よくかむ工夫を考え、実行しよう」「栄養バランスのよい献立を考えよう」をめあてとして、講師の先生をお招きして「食に関する指導」が行われました。それぞれの発達段階に応じた授業が展開され、食に対する意識を高めることができました。

新聞社の仕事学ぶ

本日5、6校時目、4年生が新聞への理解を深めるため、出前授業を受けました。

福島民報社の方を講師としてお招きし、新聞の歴史や新聞の書き方、文章のまとめ方を学びました。

実際に新聞に載った記事に見出しをつける実習にも取り組み、新聞の「伝える工夫」についても理解を深めました。【引用 福島民報 号外】

修学旅行 満腹

16:00宿に到着。布団を自分たちで準備したいとお願いし、シーツの敷き方を教えていただきました。その後露天風呂で1日の汗を流し、夕食会場へ。

夕食は地元食材の料理で、お腹いっぱいに。この後班長会を行い就寝となります。

第2回授業参観・方部懇談会・学年懇談会

本日、「第2回授業参観・方部懇談会・学年懇談会」が行われました。

親子が一緒に活動する授業も行われ、5年生では「仕上げ磨き」をする保護者様の姿が見られました。久しぶりに「仕上げはおとうさ~ん」「仕上げはおかあさ~ん」を味わった児童もいたのではないでしょうか。

方部懇談会では、区長さんにも参加いただき、夏休みに向けて危険箇所等について話し合いが行われました。

 

プール日和

今日は最高のプール日和です。

1、2年生はバタ足の練習、3年生はビート板を利用して25mに挑戦、5、6年生はクロールの息継ぎ練習を行いました。水に入り、気持ち良さそうな表情がたくさん見られました。

梅雨が明け、気温が上昇してきています。熱中症対策を行いながら教育活動を進めていきます。

※本日、2年生の町たんけんは時間を短縮して実施しました。

縦割り清掃

1年生から6年生が同じグループとなり清掃を行う「縦割り清掃」が本日から開始しました。

1年生は清掃場所を含め初めてのことばかり。高学年の児童が1年生に実際に清掃方法を見せるなど、丁寧に教えながら清掃が行われました。分かりやすい言葉を用いたり、実演を見せたりと、1年生の状況から判断して教える高学年の姿に成長を感じました。

歯科指導教室

本日歯科衛生士の方に来校いただき、1年生と4年生を対象に「歯科指導教室」が行われました。

ブラッシングの方法や噛むことの大切さについてお話をいただいたあと、自らの歯の「磨き残しチェック」を行いました。赤い液体が付着している部分が磨き残し。磨き残しの多さに驚いていました。

見学学習

1、2年生は牧場での活動を終え、社川小へ向けて出発しました…

3、4年生は現在郡山市美術館で見学中です。

社川小6年生による「希望献立」の日

本日の棚倉町内の給食は、社川小学校6年生が考えた献立(「キムチチャーハン」「鳥唐揚げ」「チーズサラダ」「アルファベットスープ」「ももゼリー」「牛乳」)。

テーマは「笑顔あふれるおいしいごはん」自分たちが選んだメニューを、笑顔で食べていました。