こんなことがありました!

出来事

第2回授業研究会を行いました

11月25日(月)5校時、今年度2回目の授業研究会を行いました。

授業は、2年生の算数「かけ算」でした。

子どもたちは、おはじきや図、計算などを使いながら、みんなで3の段の九九をつくりました。

黙々と考える場面も、たくさん話す場面もある、子どもたちが主役の授業でした。

授業後は全職員で授業について話し合い、質の高い授業づくりのための研修を深めました。

他校の6年生と交流を深めました

11月22日(金)、町内の小学6年生が集まって交流を深める「交流学習」が行われました。

午前中は、棚倉町体育館で自己紹介やオリエンテーリングを行い、互いに親睦を深めました。

午後は、棚倉中学校へ移動し、中学校の学習や部活動の様子を見学させていただきました。

1日を通して、6年生の子どもたちは、中学校進学に対する意識を高めることができました。

お米ができました!

学校田で育てていた稲がお米になり、3kgずつ袋詰めされたものが完成しました!

お米は、保護者の皆さんに購入していただいたり、後日行われる収穫祭で、5年生がおにぎりにしたものをお世話になった方々へふるまったりする予定です。

2回目のおにぎり給食

11月14日(木)は、今年度2回目のおにぎり給食でした。

子どもたちに聞いてみると、1回目よりも自分でおにぎりを握ってきた子が多かったようです。

どの子もニコニコ笑顔でおにぎりをほおばっていました。

ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

予告なしの避難訓練

11月13日(水)、第3回避難訓練を行いました。

今回は、事前に児童へ予告せずに行う避難訓練でした。休み時間を過ごしていた子どもたちは、急な避難放送に驚きながらも、それぞれの場所から速やかに避難することができました。

避難後は、消防署の方より、様々な自然災害から自分の命を守るための行動についてお話をいただきました。

さらに、教室に戻ったあとは、今回の訓練のふり返りをしながら、避難の方法等について再度確認しました。