こんなことがありました!

2017年6月の記事一覧

全校生で鬼ごっこ

児童会の集会委員会が企画した昼休みイベント「ケイドロ」を全校生で実施しました。昼休みに校庭に集合した全校生は,集会委員会の説明を聞いてから,「ケイドロ」を開始しました。第1回目は,集会委員会の子どもたちが帽子を赤にして警察役になりました。2回目は,先生方が警察役になり,子どもたちが逃げ回りました。先生方にはちょっときついイベントでした。
  
  
はじめに集会委員会がやり方の説明をしました。校庭全体を使っての鬼ごっこ,みんな汗だくでした。

2年生がサツマイモを植えたよ

2年生では生活科の学習として,さつまいもの栽培を行います。わくわく農園で,いつも学校にお出でいただいている山口昂太郎先生に,さつまいもの植え方を教えていただきながら,全員で苗植えを行いました。今から秋の収穫が楽しみです。
  
山口先生が絵を使ってわかりやすく説明してくださいました。わくわく農園の準備も山口先生がしてくださいました。
  
一人2本ずつ苗を植えました。教えていただいたとおりにできたかな?
  
全員が植え終わり,集合しました。感想発表後,山口先生に感謝の言葉を述べました。秋に予定の「さつまいもパーティー」に山口先生を招待することが決まりました。

むし歯はないかな? 「歯科検診」

先週まで,各学年で歯科指導を行い,歯のみがき方の学習などをしてきましたが,今日は中島 徹先生(中島歯科医院)による「歯科検診」を実施しました。1年生から順にむし歯や歯肉炎のチェックをしていただきました。子どもたちは静かに整列し,検診を受けました。結果は,後日家庭にお知らせします。
  
    【きちんと整列して順番を待ちます】    【口を大きく開けて先生に診てもらいます】
むし歯は自然には治りません。乳歯のむし歯はその後に生える永久歯に影響を与えます。むし歯が見つかったら,早く歯科医で治療してもらいましょう。

結構な御手前でした「茶道教室」

今年も6年生児童が茶道教室に参加しました。教えてくださったのは,逆川にお住いの石橋宗良先生(江戸千家)とお弟子さんたちです。社川コミュニティーセンターの和室を茶室に見立て,礼法からお菓子やお茶のいただき方,床の間の拝見の仕方等,さまざまなことを教えていただきました。初めて経験する子どもたちも多く,やや緊張しながらも楽しんでいました。
  
正座,お辞儀の仕方を習いました。姿勢を正して,茶道の心構えなどを教えていただきました。
  
      お菓子は黒文字を使って一口大に。      「一服どうぞ」「頂戴いたします」
  
    お茶の味は?「う~ん。結構な御手前でした」 最後に,床の間の拝見の仕方に触れ,日本人と
                          しての心を学びました。

プールが待ち遠しい 「プール開き」

6月12日(月)「プール開き」を実施しました。全校生がプールサイドに集合・整列し,式に臨みました。校長,体育主任からの話の後,代表児童による「誓いの言葉」がありました。「ぼくたちは,プール使用のきまりを守り,安全で楽しいプール学習をします。一人一人が目標をしっかりともち,その目標に向かって努力します。」と,力強い誓いの言葉でした。これから9月まで,プール学習が行われます。子どもたちの心身の健康と安全を期して,学習を進めていきます。
  
  【プールサイドに整列した子どもたち】   【進行を担当するスポーツ委員会の子どもたち
  
【誓いの言葉を述べる大河内君】       【最後にお清めの儀式を行いました】