こんなことがありました!

出来事

令和3年度のスタートです!

令和3年4月6日(火)

着任式・始業式を行いました。

新に4名の先生が加わりました。

これからよろしくお願いいたします。

今年から教育目標が新しくなりました。

自立の気風

◯自ら学ぶ

◯共に学ぶ

◯真似て学ぶ

将来自立した大人になるための基盤をつくります。

教師や親に言われて行うのではなく、児童自らが自己の学びを振り返っていきます。

評価を改善に生かす社川小学校マネジメントサイクルプランにより、児童の学びを推進します。

皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

 

ようこそ!「ゆめいろらんぷ」の世界へ✨

《3月18日》 4年

 図画工作の時間に、ペットボトルを利用した「らんぷ」を制作しました。

 暗くした体育館内で、子ども達が製作した色とりどりのらんぷを展示しました。

 前日にポスターを持って各学級でアピールしたおかげで、多くの子ども達が見学してくれたことに、大きな喜びを

味わうことができました。

入学するの、待ってるよ!

《3月15日》 1年

 生活科の学習で作ったプレゼントを、ぱんだ組(年長組)さんに届けに行きました。

 4月から一緒に遊ぶことを楽しみにしていますキラキラ

そろばん学習!

《3月12日(金)》 3・4年生

 2・3校時に須藤里子先生をお迎えし、算数科の「そろばん」の授業を行ないました。

 そろばんを習っている子も多いため、みんな嬉しそうに、でも真剣に取り組んでいました。

 また、反対に「そろばんは初めて」という子も、里子先生の丁寧で分かりやすい指導で、簡単なたし算・ひき算をそろばんでできるようになりました。

 そろばん学習後、子どもたちは「もっとやりたい!」「そろばんをはじくのが面白かった!」と言っていました。

 学ぶことへの「興味・関心」「おもしろさ」を感じることができました。 

梅!

《3月12日》

 校舎前で強い風が続く中、気が付いたらいつの間にか咲いていましたキラキラ

ありがとうを伝えよう!

《3月8日》 全校集会

 朝の登校時に、「立哨ボランティア」に取り組んでくださっている方に、全校集会で感謝の気持ちを伝えました。

 暑い日も寒い日も毎日、子ども達の交通安全のために交通量の多い交差点で横断を支援していただき、温かい声掛けにも、感謝で一杯です。

原田博士とZOOM!

《2月25日》 3年

 プログラミングの学習でいつも活用している「Viscuit」が大好きな3年生イベント

 その思いを手紙に書いて送ったところ、開発者であるデジタルポケットの原田博士とのZoomが実現しましたキラキラ

 直接開発者の方に使い方を教わったり、「Viscuit」が大好きだということを伝えたりする事ができました花丸

おへそのはたらき!

《2月25日》 1年

 赤ちゃん人形を使って、おなかの中での赤ちゃんの成長の様子や、へその緒の役割について学習しました。

 抱っこした赤ちゃん人形に、優しく接し笑顔にあふれていましたキラキラ

木工クラフト教室!

《2月24日》 4年

 講師に佐川芙子先生をお迎えしての森林教室も、4回目となりました。

 今年度の最終回となる今回は、「地域の素材を生かしての「木工クラフト教室」です。

 佐川先生が持ってきてくださった小枝やドングリ、トチの実等を活用して、「くまの顔」「ねずみ」「ストラップ」等を作りました。

 子ども達は自分のアイディアを生かして集中して取り組み、すてきな作品が完成しました花丸

 また、「木の重さ当てクイズ」では卵型の木を手に取り、種類によって重さが異なることを実感しましたキラキラ