こんなことがありました!

出来事

プログラミング学習

5年生算数科で大学の先生とオンラインでつながり、プログラミングの学習を行いました。

ブロック型の言語を積み重ねて、正三角形をつくるためにはどのような条件が必要かを考えました。思いどおりにかけず苦労した児童も見られましたが、問題を解決するためには必要な手順通りに行う必要があることを認識したようです。

稲刈り

多くの保護者のご協力を得ながら本日「稲刈り」を実施することができました。

4、5年生がかまで稲を刈り、保護者が稲架掛けのため稲を束ねてくださいました。

汗と泥にまみれながら、米作りの大変さを学びました。

 

卒業に向けての準備です

卒業アルバムの写真撮影を行いました。鼓笛のフラッグやソフトボールなど、自分の好きなものを掲げて撮影していました。もう卒業に向けて準備が始まっています。

夕方からどろぼうに…

今日は中秋の名月。お月見どろぼうを楽しみにし、ソワソワした子供たちの姿が見られた1日でした。

本日の給食は「十五夜献立」 季節に合った給食を提供していただきました。給食センターの皆さんいつもありがとうございます。

秋の交通安全鼓笛パレード

秋の交通安全鼓笛パレードが本日14:00から学校周辺で行われました。

猛暑が続いたためこれまでの練習に制限がありましたが、素晴らしい演奏を地域の方々に披露することができました。

ご協力いただいた地域の方々ありがとうございました。

 

鼓笛パレードに向けて

木曜日に実施される交通安全鼓笛パレードに向けて練習が行われました。衣装を身に付けての練習で、子供たちの気持ちも引き締まっているようでした。パレードは明後日14:00スタートです。

 

 

秋の交通安全運動

本日から9月30日まで「秋の交通安全運動」期間です。

今日は、地域の方に見守られながら登校しました。

来週28日には本運動に合わせて「交通安全鼓笛パレード」を実施します。今日は雨天のため体育館内で練習を行いました。今年は猛暑のため例年より練習量が少ないですが、当日は息を合わせて頑張ります。

茹で野菜サラダ

「うまく切れましたよ~」といちょう切りのにんじんを見せてくれた5年生。

本日、調理実習を行い「茹で野菜サラダ」を作りました。にんじんの他、キャベツとブロッコリーを茹で、自分たちでドレッシングも作りました。お湯に注意しながら料理は進めていましたが、包丁の扱いはまだまだ危なっかしい感じが…。セカンドスクールの野外炊事に向けて、家で練習してみましょう。

ごみ処理場見学

社会科の授業の一環として、4年生がごみ処理場の見学に行きました。

子供たちはごみの多さや処理の仕方を間近で見ることで、ごみ処理の知識を深めることができたようです。

やまフェスの練習開始

やまなしふれあいフェスティバルに向けての練習が始まりました。1年生はピアノに合わせて歌の練習。今日は外部講師の先生に協力してもらっての練習。「笑顔がすてき」と褒められ、ますます笑顔になる1年生でした。