出来事
歯科指導教室
本日歯科衛生士の方に来校いただき、1年生と4年生を対象に「歯科指導教室」が行われました。
ブラッシングの方法や噛むことの大切さについてお話をいただいたあと、自らの歯の「磨き残しチェック」を行いました。赤い液体が付着している部分が磨き残し。磨き残しの多さに驚いていました。
見学学習
3、4年生の様子です。
見学学習
1、2年生の様子です。
見学学習
1、2年生は牧場での活動を終え、社川小へ向けて出発しました…
3、4年生は現在郡山市美術館で見学中です。
見学学習【5年生】
5年生は午前中「三春町歴史民俗資料館」にて学習。
現在、同施設内で昼食中。
草刈りありがとうございます。
昼休みに日光浴をする4年生。
「用務員さん…草刈りありがとうございます…緑の上は最高です!」
社川小6年生による「希望献立」の日
本日の棚倉町内の給食は、社川小学校6年生が考えた献立(「キムチチャーハン」「鳥唐揚げ」「チーズサラダ」「アルファベットスープ」「ももゼリー」「牛乳」)。
テーマは「笑顔あふれるおいしいごはん」自分たちが選んだメニューを、笑顔で食べていました。
幼稚園との砂遊び
1年生生活科において、幼小連携の一環として「砂遊び」が行われました。昨年度まで1年生が通園していた社川幼稚園の年長さんとの交流です。砂遊び用の砂として最適である「棚倉産の砂」を使い、トンネルや川、ダムなどを作りました。道具を工夫して活用する姿、年長さんに声をかける姿など、昨年度より成長した姿が見られたようです。
「食品ロス」についてインタビュー
6年生の国語科では「具体的な事実や考えをもとに提案する文章を書こう」をめあてとして、環境問題について調べています。「食品ロス」について提案する班は、本日棚倉町給食センターの栄養教諭の先生に来校していただき、社川小学校の食品ロスなどについてインタビューを行いました。本校給食の食品ロスは少ない方であること、家庭や日本全体で食品ロスの削減に向けた取り組みを行う必要があること等について学びました。
創立記念式
明治6年6月12日に「堤小学校」と称して開校した本校の創立記念式が、本日オンラインで開催されました。今年で開校149年目となります。式では講師として本校卒業生であるPTA会長さんに来校いただき、当時のお話や夢をもつことの大切さ等について講話をいただきました。その後各学年代表が「ゆめ作文」(※内容:将来の夢)を発表し、新たな社川小学校の歴史が始まりました。
※下学年の教室では講話内容のポイントを担任の先生が黒板に記入し、子どもたちが理解しやすくなるよう工夫しています。
福島県東白川郡棚倉町大字逆川字山梨子山19番地
TEL 0247-33-3351
FAX 0247-33-2682