こんなことがありました!

出来事

ビブリオバトル本選!

《11月12日》 2・3・6年

 10日(火)の予選を勝ち抜いた本からクラスチャンプ本を決定する、本選を行いました。

 グループの代表ということもあり、それぞれ内容を工夫した本の紹介でした。

 学級のみんなで紹介を聞き、一人一票ずつ読みたい本に投票しました。

 どの学年も、接戦だったようです。

 来週は、1・4・5年生のビブリオバトルを行う予定です。

”せせらぎ”の落ち葉!

《11月11日》 高学年

 校門から「語らいの森」とポプラ並木の間をまっすぐに伸びた道は、四季の移り変わりを楽しませてくれる素敵な通学路です。

 通学路と「語らいの森」の間の心が落ち着く水路”せせらぎ”も、この季節は落ち葉が一杯です。

 登校後に落ち葉を掃除してくれている、ボランティアの皆さんキラキラありがとうキラキラ 

ビブリオバトル予選!

《11月10日》 2・3・6年

 読書タイムの時間に、2・3・6年生でビブリオバトル予選を行ないました。

 「ビブリオ」とは書物などを意味するラテン語由来の言葉で、ゲーム感覚の新しい「書評合戦」です。

 それぞれお気に入りの本を持ちよって紹介し合い、「どの本が読んでみたくなったか」を考えて投票します。

 今日は予選なのでグループごとのチャンプ本を決めました!

 それぞれ工夫して本の紹介をすることができました。本選は明後日です!!

全校集会!

《11月9日》

 昨日11月8日は「いい歯の日」。全校集会では、検診でむし歯がなかった児童の表彰を行いました。全校生156名中なんと137名が「よい歯で賞」をいただきました。「いい歯」の社川小の子ども達が、たくさんいましたキラキラ

 あわせて、福島県読書感想文コンクール入賞の賞状が伝達されました。キラキラ

 また、11月4日に行われた町青少年の主張大会で発表した意見文「世界を守ろう」も披露されました。

embot(エムボット)製作中!

《11月5日》 3年

 文科省・総務省・経済省で行っている「未来の学びプログラミング教育月間」の取り組みを通して、NTTドコモさんからお借りしているembotというロボットを作り、総合的な学習の時間にプログラミングにチャレンジしています。

 どんなロボットにしたいかを、グループごとに話し合い活動を進めています。

 どんなロボットができるのか、楽しみです!

持久走記録会・授業参観!

《11月5日》

 気持ちのよい秋晴れのもと、持久走記録会を実施しました。

 今年は感染症対策により、1・2年、3・4年、5・6年の3つのグループに分けて行いました。

 どの学年の子ども達も自己ベストを目指し、精一杯走ることができました。がんばる友達のため、一生懸命応援する事もできました。お家の人の応援も、苦しくてもあきらめずにがんばる力になりました。

1年生に絵本の読み聞かせ!

《11月4日》 3年

 読書タイムの時間に、3年生が1年生に絵本や紙しばいの読み聞かせをしました。

 3年生は国語科の「はんで意見をまとめよう」の学習で、どんな本が1年生に楽しんでもらえるかを話し合い、準備をしてきました。

 1年生が真剣に聞いてくれて、3年生はとても自信がつきましたキラキラ

 

オンライン配信!

《11月4日》 6年

 今日は、「青少年の主張発表会」でした。

 いつもなら6年生は会場で発表を聞いていましたが、今年は感染症対策のためZoomでのオンライン配信となり、発表者だけが会場へ向かいました。

 発表者は、社川小学校代表として、すばらしい発表ができましたキラキラ

 教室で、真剣に発表を聞いていた子どもたちから大きな拍手がわき上がりました。

くぎ打ちにチャレンジ!

《11月2日》 3年

 図工の「トントンくぎ打ち、コンコンビー玉」の学習で、くぎ打ちに取り組みました。

 地元で大工さんをされていた渡邊さんを講師に迎え、金づちの使い方について、アドバイスをいただきました。

 どんな作品を作りたいかイメージしながら、器用に金づちを使うことができましたキラキラ

 お家でのDIYなどにも、今回の経験が生かせるかもしれませんね! 

さつまいも大豊作!!

《10月29日》 2年

 5月に苗を植え、水やりや草むしりをしながら大切に育ててきたさつまいもを、ついに収穫しました!

 今年は、大きなものがたくさんとれ、みんなにこにこ嬉しそうにしていましたキラキラ