出来事
学習田の草取りをしました
田植えから約1か月
今日は田の草取りです
草が見えるようにと水を抜いていただきました
稲がスクスク成長するようにとたくさん草を抜きました
草を抜くごとに「ぼくの田んぼ」「わたしの田んぼ」という思いが深まりました
ぼくたち・わたしたちの田んぼのそばでは・・
草取りを終えて児童が学校に帰っていきました
ひっそりとした田んぼの用水路では・・
ドジョウ
ヤゴ
生き物たちがいっぱいです
大事に花を育てます
今日はやまなし班で花植えです
成長が楽しみです
創立記念式典
令話2年6月12日(金)
今日は社川小学校の誕生日
創立記念日です
今年で147歳になりました
創立は 明治6年6月12日
創立時の校名は 堤小学校(63名) でした
こんな話からスタートし、この後各学年代表児童による 夢作文 の発表がありました
当初は放送の予定でしたが、急きょオンライン会議システムを利用し、校長室から各教室に発表の様子を届けました
みんなの夢・・とどいたかな
商工会の皆様、元気です^^)
外はとても暑いですが 教室の水槽は涼しげです
商工会の皆様にいただいたメダカたち
砂の色とかぶって見えにくいかな・・
もう一枚
ホテイアオイの根のが背景になると見つけやすいですね
景観づくりに一役買うメダカたち
元気に泳いでます
暑い日が続きますが稲の成長はいいね(ダジャレのつもり)
学習田の様子です
まずは田植え直後(5月18日)の様子から
苗が小さく、水面が鏡のようです
こんどは6月2日の様子
苗の場所がはっきりわかります
そして本日(6月10日)の様子
緑の部分がずいぶん増えました
天気のよい日、気温の高い日が続いたこともあってぐんぐん成長している感じです
社川幼稚園との交流会(本番)
いよいよ交流会本番です
~交流会の内容~
自己紹介
ジェスチャー(何のジェスチャーをしているのかを当ててもらう)
イントロドン(曲当てクイズ)
◯◯をしているのはだれ?(◯◯をしていますが壁で隠れているので回答者からは見えません)
黒板クイズ(黒板に問題があり、ヒントが少しずつ示されます)
じゃんけんぽん(サザエさんのエンディングのようにグー・チョキ・パーがカードで示されます)
あいさつ
6年生にとっても幼稚園児にとっても楽しい時間となりました
どうしたら相手に伝わるのか?(かかわる力:人間関係形成・社会形成能力)
どうしたら参加者が興味をもってくれるのか?(みとおす力:キャリアプランニング能力)
自分たちの動きはちゃんとクイズになっているのか?(見つめる力:自己理解・自己管理能力)
試行錯誤の成果は・・(いかす力:課題対応能力)
表情を見れば一目瞭然ですね
社川幼稚園との交流会(前日までの様子)
コロナウイルス感染症感染拡大防止のため延期していた社川幼稚園との交流会をオンライン会議システムを利用して行うことにしました
実施しするのは6学年児童です
企画・運営も担当します
企画を練り、幼稚園にアポイントを取り内容を説明し、準備、実施、振り返りとなります
次の写真は準備の様子
順序が示され、担当ごとに打ち合わせをしたり、練習したり、リハーサルをしたりと大忙しです
準備は結構楽しいものですね^^)
本番はどうなるものか・・ちょっとドキドキでもあるようです
花の苗をいただきました^^)
退職公務員連盟東白川支部様より花の苗をいただきました!
ちょっと広くなりました^^)
2学年がサツマイモの苗植えをしています。
ぱらっとなるようにと、畑の校地面積を増やしていただいたり、
3班編制で作業をするようにしたり、と、ちょっとカスタマイズ。
児童が作物を継続的に管理しやすいようにと玄関近くに作っていただいた畑です。
細やかな配慮に、新しい生活様式の配慮が加わりました。
これから継続してみていきます。
福島県東白川郡棚倉町大字逆川字山梨子山19番地
TEL 0247-33-3351
FAX 0247-33-2682