こんなことがありました!
出来事
授業参観・家庭教育学級
前期末の授業参観・懇談会・PTA家庭教育学級が行われました。多数ご参加ありがとうございました。今年の家庭教育学級は、田村市の星の村天文台台長の大野裕明さんをお迎えして,「世界を旅しての宇宙観~星と親しもう~」と題してご講演をいただきました。隕石にも触れることができ楽しい時間でした。
交通安全鼓笛パレードに向けて!
本校では,全国秋の交通安全運動期間の24日に交通安全鼓笛パレードを実施します。本校では過去に交通死亡事故も起きています。悲しい交通事故が二度と起きないように願いを込めて鼓笛パレードをおこないます。それに向けての練習も今行っています。
当日、晴れることを願っています。
当日、晴れることを願っています。
夏休み作品展開催中!
夏休み中に子どもたちが頑張って作ってきた作品を展示しています。
期間:9月16日(火)~19日(金)<授業参観日まで>
場所:図工室・ラーニングセンター(1階図工室前のオープンスペース)
力作ぞろいです。授業参観の時にでも,ぜひ見てあげてください。
期間:9月16日(火)~19日(金)<授業参観日まで>
場所:図工室・ラーニングセンター(1階図工室前のオープンスペース)
力作ぞろいです。授業参観の時にでも,ぜひ見てあげてください。
浮いて待て!上手にできました。
本日4・5年生は着衣泳を実施しました。
着衣での泳ぎは体力を消耗することや浮いて待つことの大切さを学習しました。
上手に浮いて待てる児童が結構いたことに驚きでした。服を着たままで水に入ることの恐ろしさを感じてくれたことと思います。
明日は6年生が行います。今週をもって水泳学習は終わりです。夏も終わりですね~。
着衣での泳ぎは体力を消耗することや浮いて待つことの大切さを学習しました。
上手に浮いて待てる児童が結構いたことに驚きでした。服を着たままで水に入ることの恐ろしさを感じてくれたことと思います。
明日は6年生が行います。今週をもって水泳学習は終わりです。夏も終わりですね~。
飛び出し,巻き込み危険,交通教室。
本日,藤田観光バスさんのご協力のもと「交通教室」を実施しました。大型バス1台,トラック1台,乗用車1台を持ってきてくださっての実施でした。まず,トラックの陰からの飛び出しの危険性について,ダミー人形を使い学びました。次に,内輪差の危険,大型自動車の運転席から見る死角について学びました。ダミー人形が飛ばされる様子を見て恐怖を感じた子どもたちは「飛び出しは絶対しません」と口々に言っていました。
交通安全を願います。
交通安全を願います。
低学年水泳記録会
9月2日,天候が心配されましたが晴天のもとで低学年の水泳記録会が実施されました。高学年・中学年のお兄さんお姉さんに負けないくらい一生懸命に泳ぎました!1年生から25メートルに挑戦する児童も見られ,頑張る姿がたくさん見られました。
久しぶりに顔を見せた太陽も喜んでいるようでした。
久しぶりに顔を見せた太陽も喜んでいるようでした。
地震だ!どうする・・・。
9月1日は防災の日でした。
社川小学校では,地震対応の避難訓練を行いました。1校時めの学習中に地震発生の緊急放送を聞き,一次避難行動(落下物や移動物から身を守る行動)をとる訓練です。児童には予告なしで行いましたが,素早く指示に従って行動することができました。素早い行動が大切ですね!
社川小学校では,地震対応の避難訓練を行いました。1校時めの学習中に地震発生の緊急放送を聞き,一次避難行動(落下物や移動物から身を守る行動)をとる訓練です。児童には予告なしで行いましたが,素早く指示に従って行動することができました。素早い行動が大切ですね!
中・高学年水泳記録会
本日,天候が心配されましたが,無事に中学年と高学年の水泳記録会が行われました。子ども達は自分の記録突破に向けて頑張りました。目標の記録に届いた子も届かなかった子もみんな良い経験でした。喜びも,悔しさも人間を成長させますね!来週は低学年です。天気がいいといいですね。
私たちもボランティア!
27日,28日と児童によるボランティア活動が行われました。先日,区民の皆さんに学校の除草作業をしていただき大変きれいになりました。子ども達は「私たちも自分たちの学校をきれいにしなければ・・・・」という思いで,校庭の草むしりボランティア活動を行いました。
常々,我々社川小学校の教師は子ども達には自分の学校に誇りを持ってほしいと思っています。きれいな環境でなければ子ども達も誇りに思えませんよね。自分たちの手で自分たちの学校をきれいにすることが誇りを育てることにもつながるのです。よく働く社川の子ども達,素晴らしい子ども達です!
常々,我々社川小学校の教師は子ども達には自分の学校に誇りを持ってほしいと思っています。きれいな環境でなければ子ども達も誇りに思えませんよね。自分たちの手で自分たちの学校をきれいにすることが誇りを育てることにもつながるのです。よく働く社川の子ども達,素晴らしい子ども達です!
いよいよスタート。夏休み明け全校集会。
8月25日(月)夏休み明けの全校集会が行われました。
新しい先生の紹介や七夕展の表彰,東白川音楽祭の表彰の後,校長の話がありました。
長期の休みの後なのに,子どもたちの聞く態度がとても立派でした。
最後に,音楽祭参加曲の合唱部による発表がありました。
素晴らしい歌声を聴いて,清々しい気持ちで前期後半のスタートを切ることができました。
「やさしく」「かしこく」「たくましく」目指して頑張ろう!
新しい先生の紹介や七夕展の表彰,東白川音楽祭の表彰の後,校長の話がありました。
長期の休みの後なのに,子どもたちの聞く態度がとても立派でした。
最後に,音楽祭参加曲の合唱部による発表がありました。
素晴らしい歌声を聴いて,清々しい気持ちで前期後半のスタートを切ることができました。
「やさしく」「かしこく」「たくましく」目指して頑張ろう!
楽しく・有意義な夏休みでした!
夏休みが終わり,25日(月)からいよいよ前期後半が始まります。家庭や地域でのたくさんの思い出を胸に今年の夏休みが終わります。地域・家庭で子ども達が安全に過ごすことができたことに感謝いたします。
夏休み中,社川小学校の子ども達はたくさんの体験をしましたが,その中で,「チャレキッズイン棚倉」と「東白川音楽祭」の様子を掲載します。
頑張ったね社川の子ども達!! 楽しかったね夏休み!! 月曜日から学校で待ってるよ!!
夏休み中,社川小学校の子ども達はたくさんの体験をしましたが,その中で,「チャレキッズイン棚倉」と「東白川音楽祭」の様子を掲載します。
頑張ったね社川の子ども達!! 楽しかったね夏休み!! 月曜日から学校で待ってるよ!!
夏休み課題確認自主登校
7月31日(木)夏休み課題確認日を実施しました。144名中137名が元気に登校し,夏休みの課題に取り組みました。分からないところを先生から個別に指導を受けたり,絵・ポスター等のアドバイスを受けたりしていました。また,友達同士で教え合う姿も見られ有意義な時間でした。
次回は8月22日です。それまで,家庭でも頑張ってほしいですね。
次回は8月22日です。それまで,家庭でも頑張ってほしいですね。
夏休み,みんな安全にネ!PTA広報活動
23日,PTA生活環境委員会による夏休み安全啓蒙広報活動が行われました。
この活動は,夏季休業中における児童の安全確保と非行防止を図ると同時に,地域の方々へのご協力をお願いするために実施しています。活動では,棚倉警察署警察官の方・町交通安全専門指導員さん・町交通安全対策協議会社川副支部長さん・PTA会長さん・PTA生活環境委員のみなさん・児童代表・校長が,パトロールカーや広報車に乗り学区内を広報して回りました。児童代表の2名のアナウンスがとっても上手でお褒めの言葉をいただきました。
この夏休みが子どもたちにとって安全で楽しい夏休みとなってほしいです。ご協力いただいたみなさんありがとうございまいました。
この活動は,夏季休業中における児童の安全確保と非行防止を図ると同時に,地域の方々へのご協力をお願いするために実施しています。活動では,棚倉警察署警察官の方・町交通安全専門指導員さん・町交通安全対策協議会社川副支部長さん・PTA会長さん・PTA生活環境委員のみなさん・児童代表・校長が,パトロールカーや広報車に乗り学区内を広報して回りました。児童代表の2名のアナウンスがとっても上手でお褒めの言葉をいただきました。
この夏休みが子どもたちにとって安全で楽しい夏休みとなってほしいです。ご協力いただいたみなさんありがとうございまいました。
72日間の成長 夏休み開始!そして悲しいお別れも・・。
18日で,夏休み前の72日間の授業が終了しました。72日間に子ども達は大きく成長しました。保護者の皆様・地域の皆様には,本校の教育活動にご理解・ご協力をいただき感謝申し上げます。夏休みが,子ども達にとって思い出多きものになってくれることを願っています。どうぞ,保護者の皆さん,たくさんお子さんとふれあってあげてください。よろしくお願いいたします。
一斉下校前に全校集会を開き,校長の話と生徒指導担当の話をしました。夏休み前の成長を褒め,夏休み中,ルールを守ることや事故・けががないようにすることを話しました。
そして,4月から補充職員として勤務いただいた先生のお別れ会を開きました。お世話になりました。お元気で・・・。寂しげな子どもたちの顔がありました。
「ありがとう」の心の花が沢山咲さいたいい集会でした。
一斉下校前に全校集会を開き,校長の話と生徒指導担当の話をしました。夏休み前の成長を褒め,夏休み中,ルールを守ることや事故・けががないようにすることを話しました。
そして,4月から補充職員として勤務いただいた先生のお別れ会を開きました。お世話になりました。お元気で・・・。寂しげな子どもたちの顔がありました。
「ありがとう」の心の花が沢山咲さいたいい集会でした。
縦割り班で「ふれあい」を!
15日(火),2校時目に「第3回ふれあいタイム」が行われました。
このふれあいタイムは,縦割り班ごとの計画に従って様々な活動を実施し,班内の異年齢の子どもたちのふれあいを深めるための活動です。年間8回予定しています。班内の1年生から6年生までが楽しめる内容を考え,当日もみんなが楽しめるように工夫することで,違う年齢の集団の中で互いに気遣うことを学びます。まさに「体験から学ぶ」ですね。
こういう経験が生きているのでしょう。社川小学校の児童は,上の子が下の子を面倒見てあげる姿が多くみられます。
このふれあいタイムは,縦割り班ごとの計画に従って様々な活動を実施し,班内の異年齢の子どもたちのふれあいを深めるための活動です。年間8回予定しています。班内の1年生から6年生までが楽しめる内容を考え,当日もみんなが楽しめるように工夫することで,違う年齢の集団の中で互いに気遣うことを学びます。まさに「体験から学ぶ」ですね。
こういう経験が生きているのでしょう。社川小学校の児童は,上の子が下の子を面倒見てあげる姿が多くみられます。
6年生修学旅行情報
これからバスで移動です。次の目的地へ出発\(^o^)/
班別研修が始まりました
修学旅行に行った6年生は、班ごとに体験活動を始めました。
写真は、会津武家屋敷での弓矢体験とガラス絵彫り体験です。
みんな楽しそうですね!
写真は、会津武家屋敷での弓矢体験とガラス絵彫り体験です。
みんな楽しそうですね!
修学旅行生会津若松に着きました
修学旅行に行った6年生会津若松に着き、元気に活動を始めました。
写真は、行きのバスの中と会津武家屋敷でのガラス絵彫り体験です。
写真は、行きのバスの中と会津武家屋敷でのガラス絵彫り体験です。
悲しいです。プランターの花が無残に。
10日朝,子どもたちが縦割り班で植え・育てているプランターの花が無残な姿になっているのを近所の方が見つけて連絡をいただきました。花がちぎられて散乱していたり,根こそぎとられたり,水路にプランタごと置かれていたり・・・・。本校児童が帰る時には変化がなかったので,9日夕方から10日朝にかけての出来事です。連絡をくれた方がある程度原状回復をしてくださいましたが,折れた花やちぎられた花は戻りません。
なんと悲しいことでしょう。そして怒りを感じます。ダメなものはダメ。ならぬものはならぬ。学校としても毅然と対処します。警察との連携も行います。やった者は罪になることを自覚していただきたい。
なんと悲しいことでしょう。そして怒りを感じます。ダメなものはダメ。ならぬものはならぬ。学校としても毅然と対処します。警察との連携も行います。やった者は罪になることを自覚していただきたい。
第2回授業参観 お世話になりました。
9日、第2回目の授業参観が行われました。
授業参観・全体会・学年懇談会とご出席いただきありがとうございました。
特に全体会の出席率が高く、本校の保護者の皆さんの意識の高さがうかがえました。
充実した前期前半をありがとうございました。そして,有意義な夏休みとなるようご家庭・地域のご協力ををお願いいたします。
授業参観・全体会・学年懇談会とご出席いただきありがとうございました。
特に全体会の出席率が高く、本校の保護者の皆さんの意識の高さがうかがえました。
充実した前期前半をありがとうございました。そして,有意義な夏休みとなるようご家庭・地域のご協力ををお願いいたします。
学校の連絡先
福島県東白川郡棚倉町大字逆川字山梨子山19番地
TEL 0247-33-3351
FAX 0247-33-2682
QRコード
アクセスカウンター
4
5
8
4
6
3