出来事
鼓笛移杖式
本日26日、鼓笛隊の移杖式が行われました。
全校の前での初演奏であったため、3~5年生の子供たちは朝から緊張気味でしたが、6年生から受け継いだ伝統を無事に引き継ぐことができました。
カッター名人
2年生の図画工作ではカッターを使い、作品作りを進めています。
17日の授業参観時に、カッターの使い方の練習を開始。本日22日は波線や円を切り取った後、窓づくりを行いました。
画用紙を支える手の置き場に危険注意報発令…。けがのないように注意しながら作業を進めましたが、ヒヤヒヤでした。
プログラミング学習
16日大学の先生をお招きし、6年生でプログラミングの学習が行われました。
教育の用途で開発されたマイクロビットを使い、タブレットを用いてプログラムを作りました。
ボード上のLED画面上に指示した文字が点灯したり気温を出したりと、様々なプログラムを作っていた6年生でした。
方部こども会
本日第4回目の「方部こども会」が行われ、今年度の反省と来年度の組織決めなどが行われました。
5年生が中心となり6年生がサポートする形で会は進められ、新班長や集合時刻の確認などが行われました。
来年度に向けて5年生が中心となる活動が増えています。
小学校の様子を見学 新1年生
来年入学する幼稚園児が本校の学校探検を行いました。図書室や体育館の他、各教室を回り、お兄さんお姉さんの勉強する姿を見学しました。
1年生からのサプライズ! 年長さんのためにプレゼントを用意していた1年生でした。
真剣な眼差し
真剣な眼差しで授業に臨む子供たちの姿が見られました。
家庭科の授業ではミシンの使い方に集中する5年生。算数科の授業ではL字型図形の面積を求めようと、図形を凝視する4年生。そして、1年生では糸車を追う目玉が見られました。
銀世界
積雪30㎝の銀世界。朝は子供たちが校舎周りの雪かきを手伝ってくれました。また、近隣の方にも除雪を手伝っていただきました。
休み時間、雪で遊ぶ子供たち。雪合戦のターゲットが担任になっていた1年生でした。
大縄に挑戦
3年生は体育で大縄に挑戦。
タイミングが分からず怖がる児童も見られましたが、声を掛け合いながらタイミングをとり連続跳びに挑戦していました。
節分にちなんだ献立
今日は節分にちなんだ給食を提供していただきました。鬼形のかまぼこが入った節分うどん、枝豆フリッター、節分デザートを美味しくいただきました。給食センターの皆様いつもありがとうございます。
絵の具の感触を味わいながら
1年生の図画工作科では絵の具の感触を味わいながら、思いのままの書いたり塗ったりして、作品作りを行いました。
福島県東白川郡棚倉町大字逆川字山梨子山19番地
TEL 0247-33-3351
FAX 0247-33-2682