日輪は天にかがやき 奥久慈は永遠に流るる

カテゴリ:各学年

【2年生】立志式

本日、2年生の立志式が行われました。

厳かな雰囲気の中、真剣な態度で式の臨むことができました。

校長先生からは、式辞の中で大塩平八郎の生き方の話がありました。

また、町長さん、父母と教師の会会長さんからもお祝いのお言葉をいただき、代表生徒から誓いのことばが述べられました。

式歌は、これまでの練習以上に気持ちを込めた歌を響かせることができました。

      

そして、会場には一人一人が立てた『志』が掲示されました!

式の後の振り返りの際には、『志』に向かって努力していこうとする気持ちがより高まったようでした花丸

今回もPTA広報委員の方々に写真撮影のご協力をいただき、ありがとうございました。

【2年生】立志式に向けて③

1月20日(金)に迫った立志式に向けて、昨日にはリハーサル、本日は歌の練習等の最後の練習を行いました!

儀式としての緊張感も高まり、歌にさらに磨きがかかりましたキラキラ

  

表情も、以前よりも大人っぽくなった2年生。いよいよ本番です!

【2年生】音楽の研究授業(2年3組)

今日、2年3組で音楽の研究授業がありました。

課題「合奏に向けてコードを練習しよう。」

新型コロナウイルス感染症で以前のように表現することが厳しい中、自由に表現ができるギター音楽

生徒達は、「指が届かない~!」「このコードどうやるの??」と一つ一つのコードを頑張って練習していました花丸

授業中の集中力、素晴らしかったですキラキラ

   

【2年生】学年集会&立志教育講話

2学期末の学年集会がありました。

2学期を振り返り、冬休みに向けて、生活や学習等について話がありました。

  

集会後は、立志教育講話がありました。

立志式に向けて、志を立てる3つのメリットについて岡野様に講話をいただきました。

  

冬休み、どんな志を立てるのか、楽しみですイベント

【2年生】生徒会総会要項読み合わせ

生徒会総会に向けて、要項の読み合わせを行いました。

2年生は、どの学級でも、学級全体で多くの質問や要望を考えました。

   

来年度はいよいよ3年生、どのような生徒会を築き上げたいか、今まで以上に熱心に考えることができました花丸

【2年生】キャリア教育授業研究会

本日、キャリア教育授業研究会が実施されました。

2年生では、2年2組と2年3組の授業が公開されました。

 

2年2組では、学級活動の授業が実施されました。

   

男女でさらに協力し、よりよい学級にするためにはどうするかについて考えました。

話し合いを通して、「一人一人が率先してあいさつする」、「話し合いを積極的に行う」など、多くの意見が出ました。

さらに協力し、よりよい学級になっていきそうな雰囲気でした花丸

 

2年3組では、理科の授業が実施されました。

   

天気図を見ながら、低気圧と高気圧の位置や等圧線の間隔などに注目し、風の方向や強さはどのようにして決まるのかについて考えました。

自分で考えながら、友だちと協力しながら結論を導こうとする姿が見られました花丸

【2年生】生徒会役員選挙活動

生徒会役員選挙に向けて、今週から選挙運動が始まっています。

写真は、朝の選挙運動の様子です。朝早くから、立候補者、応援者ともに頑張っています。

また、お昼の放送でも、応援者の生徒からの熱い演説が放送されています。

 

今年は、多く2年生が生徒会役員に立候補しています。選挙は12月1日です。

【2年生】各学級の掲示物

2年生の各学級には、色々な掲示物が掲示されています。

その一部を少しだけ紹介します。

2年1組

 

『職場体験の写真』、『1組の生徒が見つけた良いこと』が掲示されています。

良いことに関しては、毎月、ほとんどの生徒達が仲間の良いところを見つけています花丸

左側の木が前期、右側の木が後期です。良いことが多すぎて、2つめの木が増えました!

2年2組

 

『さりげない優しさ』、『自学ノートの紹介』、『日輪祭のメッセージ』が掲示されています。

さりげない優しさを多くの生徒が見つけ、月1で紹介していますハート

2年3組

 

『似顔絵』、『学級のスローガン』が掲示されています。

スローガンに関しては、学活の時間に意見を出し合い、学級にふさわしいスローガンを決めたようですお知らせ

2年4組

 

『お手製の時間割』、『自学ノートの紹介』が掲示されています。

お手製の時間割には、その教科らしいイラストも一緒に描いてあります音楽

 

どのクラスの掲示物も、そのクラスらしさが出ています!

【2年生】2学期期末テスト終了

11月15日に期末テストがあり、続々と答案が返却されています。

2年生は、今まで以上に頑張ったことが全体的に結果に表れている印象でした。

  

期末テストが終わったのもつかの間、あと1ヶ月もしないうちに第2回実力テストがあります。

次は、実力テストに向け早速エンジンがかかり始めている2年生です。

【2年生】立志式に向けて①

本日、総合的な学習の時間で、立志式の意味について学び、立志式を迎えるにあたり、どんなことを準備すれば良いのかについて考えました。

   

集会の後は、いつもよりもしっかりと礼をしようとする意識が感じられました。

1月に向けて、式に迎えるにあたって、気持ちを高めていきます。

【1学年】歯みがき教室

1年生を対象に、歯みがき教室が行われました。

今回は歯科衛生士の先生を講師として迎えて、専門的な指導をいただきました。

酸蝕歯や歯みがきの仕方について資料や模型を使って丁寧に教えていただきました。

これからの食生活や歯みがきに生かしていきたいです。

【2年生】計算力テスト本番

昨日、計算力テストが実施されました。

2年生の教室では、テストのギリギリまでどのクラスでもテストに向けて学習に励む姿みられました。

お互いに合格したいという強い気持ちが伝わってくるそんな雰囲気でした。

   

そして、本日は全クラスに答案を渡しました。

プレテスト、直前テスト、そして本番と回を追う毎に合格者が増え、2学年の合格率は80%を超えることができました花丸初めて合格した生徒も多数おり、嬉しそうな様子でした笑う

【2年生】学級活動の研究授業

今日は2年3組で学級活動の研究授業が実施されました。

日輪祭の映像を見て、日輪祭を振り返り、良い点や課題点を確認し、「今後の2年3組をさらに良くする行動を考えよう。」という課題を解決するために、話し合い活動を行いました。

   

明日は、計算力テスト本番です。

夏休み中から今まで頑張ってきた2年生。全員合格できるように、最後の最後まで協力し、頑張ります花丸

 

【2年生】学級活動の研究授業

今日は2年生で学級活動の研究授業がありました。

日輪祭のキャリアパスポートから出たクラスメートへの感謝の気持ちなどを紹介しました。

 

また、今後どのように日輪祭の経験をつなげていくかについて学級全体で話し合い活動を行いました。

【2年生】思春期講座

本日5校時に、思春期講座がありました。

   

助産師さんから、色んな性があることや、思春期とどう向き合えば良いかについて教えていただき、学ぶことができました。

また、生命の尊さについても改めて考え、自分を大切にしようとする気持ちを高めることができました。

【2年生】日輪祭終了

本日はいよいよ日輪祭!そして合唱コンクールでした。

   

どのクラスも本当によく頑張りました!

素敵なハーモニーが響き渡り、その中に学級に対する思いが感じられる合唱となりました花丸

   

また、各学級の黒板には、担任の先生と生徒達の寄せ書きがありました鉛筆

各学級とても良い雰囲気で終わることができました花丸

来週から計算力テストに向けた対策が始まります!

【2年生】いよいよ日輪祭

とうとう日輪祭前日となりました。

明日に向けて合唱の練習、会場準備、展示等が行われました。

2年生では、9月に実施された職場体験の新聞の展示の準備が完了しました。

どんなことを学ぶことができたのか、また職場体験で得られたことを明日からどのように活かしていくのかがまとめられています。

 

明日、いよいよ日輪祭です星

【2年生】数学の研究授業

本日、2年生で数学の研究授業が実施されました。

導入では、小学校の頃から今まで学習してきた角度の性質を利用して、問題を順調に解決できましたが…どの性質を利用しても解決できない問題と出会い、今日のめあてを全員で設定しました。

 

どうやったら解決できるだろうか…そうだ線を1本足してみよう!

全員色々な線をひくことができ、最終的に4つのパターンに分かれ、どのようにして求められるのかを考えました。

まずは自分で考え、どのように線を引き、どの性質を使って求めることができたのかを相手にわかるように説明をすることができました。

  

最後は、もう一度今日のめあてを確認し、全員で今日のまとめをしました。

 

また、今日学んだ事を生かして新しい問題に挑戦しました。授業終了後も、「どの性質使った?」「補助線どこにひいた?」と夢中で問題に取り組む姿が見られました。

日輪祭が迫っている中でも授業に一生懸命に取り組むことができる2年生!

日輪祭での活躍も楽しみです!日輪祭まであと2日!

【2年生】合唱コンクールにむけて②

今日も朝から合唱の練習に励む2年生。

そして、今日は午後から合唱コンクール全体リハーサルがありました。

特に、3年生の合唱に圧倒されていました。

    

その後の日輪タイムの練習にはさらに熱が入り、今まで以上に合唱に磨きがかかりましたキラキラ

合唱コンクール本番まで8日です。

【2年生】合唱コンクールに向けて

校内合唱コンクールに向けて、朝、日輪タイムを中心に練習に励んでいる2年生。

本日は、初めてのリハーサルがありました。他のクラスの発表を聴いて、その後のクラス毎の練習に、さらに熱が入っていました!

それと同時に、各学級の団結力がさらに高まっているのを間近で見ていて感じます星

   

本番まであと10日です!

【2年生】計算力テストに向けて

2年生では、新人戦や中間テスト前ではありますが、10月に実施される計算力テストに向けて頑張っています。

『正負の数』、『文字と式』、『方程式』、『関数』の単元の基本的かつ高校入試を見据えた問題に挑戦しています。

ロイロノートを活用した課題をクリアすることで、徐々に計算技能を高めています。

計算力テストまであと5週間。学級合格率100%を目指して頑張る2年生の成長が楽しみです!

11月に実施される第2回数学検定もまだまだ募集中です星

【2年生】学年壮行会

来週から始まる「東西中体連新人総合大会」に向けて、2学年で学年壮行会を行いました。

2年生が中心となる新人戦ということで、各部毎に決意表明がありました。

どの部活動も明確な目標を設定し、それを必ず達成するという意気込みがありました。

また、最後には応援団によるエールもありましたお知らせ

      

来週、2年生がどんな活躍をするのか…楽しみです!頑張れ2年生!

【2年生】職場体験~2日目~

本日、2年生の職場体験2日目でした。

1日目で慣れ、さらにスムーズに動くことができていたようでした。

事業所の中には、「明日もリピートをお願いしたいくらいです」とのお声もいただきました。

         

明日は、2日間で学んだことのまとめの学習をします。

【2年生】職場体験~1日目~

今日から2年生の職場体験が始まりました。

今年は38ヶ所の事業所にお世話になっています。

     

各事業所方から「覚えが早い!」、「一生懸命に体を動かして頑張っていて素晴らしい!」、「しっかり話せる生徒達ですね!」とお褒めの言葉をいただきました。

生徒達からは、「笑顔と声の大切さ」、「立ちっぱなしで仕事をする大変さ」、「辛い中にもやりがいを感じること」など、仕事をしてみないと学べないことを多く学べたようです。

明日は2日目、最終日です。

【3年生】修学旅行①~出発~

今日から3年生の修学旅行がスタートしました。

天気も良く、朝日がまぶしい気持ちの良い朝でした。

3年生は、「お土産買ってきます!」「昨日は眠れませんでした!」と朝から元気いっぱいでした。

出発式を無事に終え、「行ってきます!!」とバスから元気いっぱいに手を振り、予定通りに出発しました。

    

本日は、御坂農園とリニア見学センターへ行く予定です。

【2年生】合唱練習スタート

本日から2年生で朝の合唱練習が始まりました!

感染症対策のため、様々な場所に分かれての練習でした。

初めての練習でしたが、それぞれが楽譜を見ながら、CDやピアノの音を聴きながら、まずは曲を頑張って覚えようとする姿が見られました。

 

 

これから、徐々に各学級の合唱に磨きをかけていきますキラキラ

【2年生】職場体験1週間前

いよいよ職場体験1週間前となりました。

2年生は、学年集会を開催し、事後学習に向けての確認を行いました。

学年集会終了後は、事業所毎に持ち物や時間の確認を行い、事業所にどんなことを質問しようか一生懸命に考えました。

職場体験1週間前…生徒達は、楽しみではありますが、ドキドキしている様子でした。

【2年生】夢を持つことの大切さ

金曜日に、岡野誠さんによるキャリア教育講演会がありました。

昨年のおさらいから始まり、「自分が人生の経営者」、「人生は夢はゴールじゃない」ことを再度確認し、講演に臨みました。

 

岡野さんから、思っているだけでは行動が伴わず、決めることは行動を伴うということを学びました。生徒達も、自分で「決める」ことの大切さを実感できました。

 

その後は学年集会があり、学年主任の先生が夏休みに体験した職業体験についてのお話があり、働くことの大変さについて再度学ぶことができました。

 

職場体験まであと2週間です。

【2年生】清掃の様子

2学期が始まり、2日が経ちました。

2年生、今学期も隅々まで黙動清掃を頑張っています。

        

夏休み中に溜まった埃もなくなり、すっかり綺麗な校舎に戻りましたキラキラ

2学期も、きれいな環境で学習に集中できそうです。

【2年生】夏の部活動

夏休みも16日目ということで、あっという間に半分が終わりました。

ほとんどの部活動で、2年生が中心となった新体制となり、頑張っています。

1年生の模範となるプレーや行動をしたり、指示をだしたり…昨年度よりも、さらに大きく成長しています。

 

 

 

日を追うごとに、頼もしくなっている2年生。2学期が楽しみです。

【2年生】1学期末学年集会

本日、2年生では学年集会が行われました。

学年主任の先生、学習担当、生活担当、総合担当より夏休みに向けての話がありました。

 

最後には、全員で集合写真を撮りました。

この夏休みを充実したものとし、1ヶ月後、さらにたくましくなった2年生全員が登校するのを楽しみにしています。

【2年生】第2回授業参観

今日は、本年度第2回の授業参観がありました。

2年生の様子です。

2年1組は理科。

顕微鏡を使った授業でした。保護者の方にも助言をいただきながら、活発に活動していました。

2年2組は数学。

傾き、切片、グラフを通る1点を手がかりに、1次関数の式を求める問題に集中して取り組みました。

2年3組は保健。

生活習慣病の原因についての学習でした。盛り上がった授業となりました。

2年4組は国語。

短歌に親しむ学習でした。短歌の特徴をまとめ、説明をしました。

 

広報委員会の方々には、写真撮影のご協力をいただきました。ありがとうございました。

今回もお忙しい中、多くの保護者の方々にご参観いただき、ありがとうございました。

 

 

【2年生】漢字コンテストに向けて

今週から日輪タイムで漢字コンテストの学習が始まりました。

2年生は、昨日までで練習をし、今日はプレテストを実施しました。今までの練習の成果で、合格する生徒がとても多かったです。ただ、合格はしても100点を逃し、悔しがる生徒もいました。

 

来週15日(金)はいよいよ本番です!これからの伸びが楽しみです!

【1学年】弁当の献立を考える

今日は、講師に近内先生をお招きして、夏休み挑戦する弁当の献立を考える授業を家庭科の時間に行いました。

栄養のバランスや見た目などを意識しながら、オリジナルのネーミングも考えて献立作りに取り組みました。

実際に作って、食べる日が楽しみですね。

なお、ここでのアイディアは「ふくしまっ子ごはんコンテスト」にも出品することになります。

【2年生】職場体験学習に向けて

2年生では、9月13日・14日に実施される職場体験学習に向けた学習が今週から始まりました。

キャリアパスポートを書き、My履歴書を書き、電話のマナーについて学習し、そして、お世話になる事業所へ実際に電話しました。

電話をする前には、友達同士や先生と一緒に念入りに練習し、電話していました。

しかし、実際に電話をしてみると想定外の返答があり、戸惑いながらも頑張って電話による打ち合わせをしっかり行いました。

【2年生】仲間の良いところ

2年生では、仲間の良いところを紹介しているクラスがあります。

お互いに良いところを見つけることができる2年生。素晴らしい集団になっていくことが期待できますね。

 

来月には、この木にも良い行いの実がさらに実っていくことでしょう。

7月の授業参観の際には、ぜひご覧ください。

【2年生】学年集会

本日は、学年集会がありました。

中体連を終えて、次のステップへ向けての話がありました。

また、高校受験に向けて、残りの1年半の過ごし方についても詳しく説明があり、生徒たちもよく考えながら話を聞きました。

 

学年集会を終え、来週の期末テストに向けての意識がさらに高まったようです。

 

現在、教育相談実施中です。学習、進路、学級、部活動などについて担任の先生と話しています。

担任の先生もじっくり話をしてみて新たな発見があり、生徒たちも色々と話せ、お互いに有意義な時間となっております。

教育相談は来週月曜日まで行われます。よろしくお願いします。

スケアード・ストレイト 交通安全教室

 JA東西しらかわ、JA共済連福島主催、福島県警、棚倉署運営のもと、交通安全教室が開かれました。

 交差点での出会いがしら衝突のデモンストレーションから始まり、自転車運転を中心としたルールの確認、その違反から起きる事故など、迫真の演技での説明に生徒もいろいろと考えさせられたようです。

 1年生からも、実演の補助として参加したり、質問したりする積極的な参加がありました。

 今日の学びを心に、事故ゼロで行ってほしいと思います。被害者にも、加害者にもならないために…。

 

【2年生】高校調べ

6校時の総合の時間に、高校について調べました。

 

 

高校のホームページやパンフレット、昨年度の募集要項などを参考に、高校の特徴や受験の内容について調べました。生徒たちは、どの高校にどんな部活動があるのか、どんな学科があるのか、クラスメートと一緒に調べたり、担任の先生に聞いたりと関心をもって活動しました。この時間を通して、卒業後の進路についての意識をさらに高めることができました。

【2年生】校内体育祭の振り返り

今日は、昨日の校内体育祭の振り返りを行いました。

生徒たちからは、「コミュニケーションを以前より多くとれるようになった。」、「みんなで話し合うことができた。」、「実行委員の活躍があったから、みんな頑張ることができた。」、「互いに前向きに励ましあえた。」などなど、校内体育祭を通じて感じたことや気づいたことがたくさんあったようでした。また、生徒たちからは、得られたことを今後の授業や生活に学級全体で協力して生かしていきたいという声が多く上がりました。早速、今日の授業から、そんな雰囲気も感じられました。

   

【2年生】校内体育祭

今日は校内体育祭がありました。

2年生は、開会式から元気いっぱいで頑張りました。

綱引きは、どのクラスも担任の先生と円陣を組み、心を一つに力を合わせて1本の綱を引きました。勝つとみんなで喜び、負けても次に向けて作戦を練り、頑張る姿が見られました。担任の先生も、全力で応援していました。

綱引きは1位:1組

  

 

 

長縄跳びでは、競技が始まる前に、各担任の先生から激励の言葉があり、2年生だけでなく会場全体が盛り上がりました。競技では、今までの練習以上に集中し、声をかけ合い、力を合わせて縄を飛びました。中には、練習よりも多い回数で跳べた学級もありました。

長縄跳び1位:4組

 

  

 

午後には天候にも恵まれ、全級リレーが行われました。全校生の応援の声がグラウンドに響き渡る中、それぞれが全力で走り、1本のバトンをしっかりと繋ぎました。目まぐるしく順位が入れ替わり、大接戦のリレーとなりました。

全級リレー1位:3組

 

総合1位は3組でした。

体育祭が終わる頃には、勝敗に関わらず、どのクラスも良い雰囲気で終わることができました。今日の体育祭で高まった団結力を明日からの生活や授業にどのように生かしていくのか、とても楽しみです。

初めての体育祭

本日、体育祭が行われました。

前日の雨も嘘のような晴天に恵まれ、3つの競技を行いました。

どの種目も一生懸命に頑張って競技しました。総合優勝は接戦を制して1組でした。

1 綱引き(男女混合のクラス対抗です) 1位:3組

 

2 長縄跳び(男女別各2分間に跳んだ合計で競います) 1位:2組

3 全級リレー(クラス全員でバトンをつなぎます)1位:4組

【2年生】授業参観

今日は授業参観がありました。

2年生になって初めての授業参観でしたが、どのクラスも一生懸命に授業に取り組んでいました。いつも真剣に取り組む2年生ですが、今日は特に熱心に頑張っていました。

  

  

 

お忙しい中、多くの保護者の方にお越しいただき、ありがとうございました。

入学1週間

入学から1週間が経ちました。

入学式、対面式、城跡公園散策など、学校の取り組みや決まり事を学んだり、学級の組織編成や親睦を深めたりしました。

  

 

 

 ※ログインに問題があり、更新が遅れました。お詫び申し上げます。