日輪は天にかがやき 奥久慈は永遠に流るる

2019年4月の記事一覧

にっこり 第1回授業参観が行われました!

 新年度初めての授業参観と父母と教師の会、体文総会、学年保護者会が行われ、たくさんの保護者の皆さまにご来校いただき、有難うございました。今日は全学級で道徳科の授業をご覧いただきました。いかがだったでしょうか。生徒たちは先生の問いかけに真剣に向き合い、自分の考えを表現していました。

にっこり 第1回避難訓練を実施しました!

  雨天のため、体育館への避難となりましたが、生徒全員真剣に避難行動をとることができました。いつ火災現場に遭遇するかわからないので、ハンカチなどで口を覆い、冷静に行動することを心がけたいですね。当日は、棚倉消防署員の方からDVDを使ってのご指導をいただきました。

にっこり 城跡のゴミ拾いをしました!

 土曜日・日曜日に行われた「十万石棚倉城まつり」の会場で、生徒たちがゴミ拾いをし、関係者から感謝のお電話を学校にいただきました。生徒たちに早速知らせると、たいへん喜んでくれました。生徒の活動を賞賛していただき、学校としても感謝でいっぱいです。

にっこり 情報モラル講演会開催!

 大型連休前に、スマホ、ゲームなどへの依存から体調不良や学力不振、不登校等の問題につながらないよう「情報モラル講演会」を本校体育館で開催いたしました。講師は、福島市在住、情報セキュリティースペシャリストの資格をお持ちの根本雅昭氏にお願いいたしました。具体的な事例を紹介していただき、生徒も集中して拝聴いたしました。大切なことは、最低でも家庭において、スマホ等を利用する目的、時間、場所を決めることが大切だと教えていただきました。

にっこり 活気あふれる朝の活動!いいぞ、棚中生

 棚中の朝はあいさつ運動やボランティア清掃などが行われ、活気に満ちています。特に今日は「水曜日だよ!家族全員集合!」の「のぼり旗」が校門に設置され、ノーメディアの呼びかけも行われました。それぞれが朝の貴重な時間を有意義に活動して過ごす姿は立派です。いいぞ、棚中生!

 

にっこり 先輩から手帳についてアドバイス!

 本校では2年前から、振り返り力向上手帳を導入し、先を見通した、自己管理できる生徒の育成をすすめています。今年の新入生が手帳を持つと全学年が所持することとなります。そこで、1学年の生徒に対して、現職教育主任が中心となって説明会を開きました。その中で3年生3人から手帳の活用法についての体験談を聞くことができました。手帳をどう使うかは自分次第というところがいいですね。

 

にっこり 父母と教師の会・体文後援会役員会開催!

 昨日、棚倉中学校 父母と教師の会・体育文化後援会第1回合同役員会を本校で開催いたしました。大変お忙しい中でしたが、役員の皆様と本校職員が今月27日の総会に向けた協議を行いました。金澤会長さんが議長を務められ、スムーズな会の運営となりました。保護者の皆様には授業参観とともに総会へのご出席をよろしくお願いいたします。