福島県 東白川郡 棚倉町立 棚倉中学校
出来事
【3学年】長縄跳び合同練習会
今年の体育祭の一つの目玉。
恒例の長縄跳びの練習を行いました。
各クラス、元気いっぱいの練習をしました。
毎月19日は棚中食育デー
給食委員会企画、食育デー校内放送企画がありました。
給食委員長からの質問に校長先生が答える形です。
「食生活で気を付けていることは?」『赤・緑・黄色を意識して茶系に偏らないようにしています』
「好きな食べ物は?」『豆類とジャガイモ、コロッケが好きです』
「この世で消えてほしくない食べ物は?」『納豆』
「食に関するメッセージをお願いします」『生きることは食べること。家族や好きな人との時間で大事にしてほしいのが食事の時間です。学校では給食を通して、食べる力・棚倉や福島を愛する心・作ってくれた人に感謝する気持ち、を学んでいます。フードロスをなくすことも感謝の形ですね。』
4/18 今日の棚中
3年生は全国学力学習状況調査でした。
2年5組で、キャリア教育第1四半期の目標づくりでした。これから3か月の生活を学校行事・部活動・学習・生活の視点でとらえながら、これまでの自分たちの生活を振り返りながら各自目標を作りました。先生はこの目標をよく把握しながら、クラスの生徒の頑張りを見取り励ましていきます。
4/17 今日の棚中【避難訓練】
避難訓練を行いました。地震が発生した想定です。
避難完了時間は3分53秒(昨年度より30秒ほど早いです!!)
避難完了後は消防署員の方から講話をいただき、代表生徒6名が消火訓練を行いました。
消火器の使い方を学んだのはもちろんですが、天井まで炎があがるような火事になってしまった場合、消火器での消火は困難なので避難を優先するようにとのことでした。
新たな学びとなりました。
4/12 今日の棚中
健康診断がありました。どれくらい伸びているか、増えているか減っているか、よく見えよく聞こえるか、生徒一人ひとりが自分の成長や変化の有無を確認できました。
生徒会本部企画 「自主貢献の木」を昇降口に植えました。生徒からの自主貢献が記されています。
棚倉で一番美しい桜の木です。あいさつ、観光客への道案内、ごみを拾う・・それはそれはたくさんの自主貢献の花が咲いています。
4/11 今日の棚中
1年生 朝の読書に取り組んでいます。今年度棚中では読書活動に力を入れていきます。小学校からのよい習慣の成果ですね。
2年生の教室には毎朝先生からの黒板メッセージが書かれてありクラスがあります。
2年生は3校時めの学年の時間体育館で学年レク行い、新たな仲間と一緒に親睦を深めました。
今日は先生方の研修会があるため午前中のみの授業で下校となりました。
4/10の棚中
順序良く咲くがごとく所々遠慮がちがつぼみもありますが城跡の桜は今が見頃です。気持ちの良い朝元気に歩き、額にうっすら汗しながら自転車で登校する生徒のみなさん。
今日は2年生が城跡に出かけ恒例のクラス写真撮影です。授業参観でご覧ください。
5校時めは各学年ごとに、情報モラル講座がありました。多くの生徒が、タブレット、スマートホンなどの情報機器をもち、外部とつながっています。上手に使い、個人情報を勝手に流さない、いったん出したら消えない誹謗中傷をしない、などどんなルールやモラルをもって安全に取り扱うのか、みんなで対話をしながら学びました。ご家庭でもこの機会にお話しください。体育館での3年生の様子です。
【3学年】城跡散策
晴天の中、3年生は城跡へ散策へ出かけました。
校舎内で学級活動中心の生活だったここ数日。
つかの間の休息です。
さあ令和6年度の始まりです!
着任式で転入職員8名の紹介がありました。
始業式では「なりたい自分になるには」「共に新たな棚中を創り上げよう」について
話がありました。
93名の新入生を迎え第54回入学式が行われました。
令和6年度の始まりに向けて
まずは職員室の大掃除です。自主貢献は先生方も率先垂範しています。
4/1転入職員が着任しました。下部の転入職員紹介をクリックしてご覧下さい。
4/2城跡の桜が開花しました。始業式入学式に花を添えてくれることでしょう。
給食献立表 11月
【通学バス】
【行事予定】
棚倉町旧4中学校
現棚倉中建設中
【町方針関係】
棚倉町要綱
棚倉町運用指針
〒963-6131
福島県東白川郡棚倉町
大字棚倉字城跡88番地5
TEL 0247-33-3176
FAX 0247-33-2224
E-mail tanagura-j@fcs.ed.jp