日輪は天にかがやき 奥久慈は永遠に流るる

カテゴリ:各学年

【2年生】夏の部活動

夏休みも16日目ということで、あっという間に半分が終わりました。

ほとんどの部活動で、2年生が中心となった新体制となり、頑張っています。

1年生の模範となるプレーや行動をしたり、指示をだしたり…昨年度よりも、さらに大きく成長しています。

 

 

 

日を追うごとに、頼もしくなっている2年生。2学期が楽しみです。

【2年生】1学期末学年集会

本日、2年生では学年集会が行われました。

学年主任の先生、学習担当、生活担当、総合担当より夏休みに向けての話がありました。

 

最後には、全員で集合写真を撮りました。

この夏休みを充実したものとし、1ヶ月後、さらにたくましくなった2年生全員が登校するのを楽しみにしています。

【2年生】第2回授業参観

今日は、本年度第2回の授業参観がありました。

2年生の様子です。

2年1組は理科。

顕微鏡を使った授業でした。保護者の方にも助言をいただきながら、活発に活動していました。

2年2組は数学。

傾き、切片、グラフを通る1点を手がかりに、1次関数の式を求める問題に集中して取り組みました。

2年3組は保健。

生活習慣病の原因についての学習でした。盛り上がった授業となりました。

2年4組は国語。

短歌に親しむ学習でした。短歌の特徴をまとめ、説明をしました。

 

広報委員会の方々には、写真撮影のご協力をいただきました。ありがとうございました。

今回もお忙しい中、多くの保護者の方々にご参観いただき、ありがとうございました。

 

 

【2年生】漢字コンテストに向けて

今週から日輪タイムで漢字コンテストの学習が始まりました。

2年生は、昨日までで練習をし、今日はプレテストを実施しました。今までの練習の成果で、合格する生徒がとても多かったです。ただ、合格はしても100点を逃し、悔しがる生徒もいました。

 

来週15日(金)はいよいよ本番です!これからの伸びが楽しみです!

【1学年】弁当の献立を考える

今日は、講師に近内先生をお招きして、夏休み挑戦する弁当の献立を考える授業を家庭科の時間に行いました。

栄養のバランスや見た目などを意識しながら、オリジナルのネーミングも考えて献立作りに取り組みました。

実際に作って、食べる日が楽しみですね。

なお、ここでのアイディアは「ふくしまっ子ごはんコンテスト」にも出品することになります。

【2年生】職場体験学習に向けて

2年生では、9月13日・14日に実施される職場体験学習に向けた学習が今週から始まりました。

キャリアパスポートを書き、My履歴書を書き、電話のマナーについて学習し、そして、お世話になる事業所へ実際に電話しました。

電話をする前には、友達同士や先生と一緒に念入りに練習し、電話していました。

しかし、実際に電話をしてみると想定外の返答があり、戸惑いながらも頑張って電話による打ち合わせをしっかり行いました。

【2年生】仲間の良いところ

2年生では、仲間の良いところを紹介しているクラスがあります。

お互いに良いところを見つけることができる2年生。素晴らしい集団になっていくことが期待できますね。

 

来月には、この木にも良い行いの実がさらに実っていくことでしょう。

7月の授業参観の際には、ぜひご覧ください。

【2年生】学年集会

本日は、学年集会がありました。

中体連を終えて、次のステップへ向けての話がありました。

また、高校受験に向けて、残りの1年半の過ごし方についても詳しく説明があり、生徒たちもよく考えながら話を聞きました。

 

学年集会を終え、来週の期末テストに向けての意識がさらに高まったようです。

 

現在、教育相談実施中です。学習、進路、学級、部活動などについて担任の先生と話しています。

担任の先生もじっくり話をしてみて新たな発見があり、生徒たちも色々と話せ、お互いに有意義な時間となっております。

教育相談は来週月曜日まで行われます。よろしくお願いします。

スケアード・ストレイト 交通安全教室

 JA東西しらかわ、JA共済連福島主催、福島県警、棚倉署運営のもと、交通安全教室が開かれました。

 交差点での出会いがしら衝突のデモンストレーションから始まり、自転車運転を中心としたルールの確認、その違反から起きる事故など、迫真の演技での説明に生徒もいろいろと考えさせられたようです。

 1年生からも、実演の補助として参加したり、質問したりする積極的な参加がありました。

 今日の学びを心に、事故ゼロで行ってほしいと思います。被害者にも、加害者にもならないために…。

 

【2年生】高校調べ

6校時の総合の時間に、高校について調べました。

 

 

高校のホームページやパンフレット、昨年度の募集要項などを参考に、高校の特徴や受験の内容について調べました。生徒たちは、どの高校にどんな部活動があるのか、どんな学科があるのか、クラスメートと一緒に調べたり、担任の先生に聞いたりと関心をもって活動しました。この時間を通して、卒業後の進路についての意識をさらに高めることができました。