福島県 東白川郡 棚倉町立 棚倉中学校
日輪は天にかがやき 奥久慈は永遠に流るる
カテゴリ:出来事
パイオニア授業・生徒総会がありました!
16日(火)5時間目に、1年1組でパイオニア授業を実施しました。
「パイオニア」は「先駆者・最初の~」などの意味をもつ言葉で、
「パイオニア授業」は、第1回目の研究授業を指します。
今回は、教科化が予定されている、今注目の「道徳」の授業。
たくさん考えてたくさん議論する、1年生の活発な姿が印象的でした。
授業の後は、教職員の研修会。
よりよい授業をつくるために、先生もたくさん考えてたくさん議論しました。
翌日の17日(水)5・6時間目には、生徒総会がありました。
今年度の生徒会本部・専門委員会・部活動の活動計画が発表され、様々な
質疑応答で内容を深めました。
生徒たちの意欲と活発な意見で、今年度の棚倉中学校生徒会が
ますます活性化することを期待しています!!
「パイオニア」は「先駆者・最初の~」などの意味をもつ言葉で、
「パイオニア授業」は、第1回目の研究授業を指します。
今回は、教科化が予定されている、今注目の「道徳」の授業。
たくさん考えてたくさん議論する、1年生の活発な姿が印象的でした。
授業の後は、教職員の研修会。
よりよい授業をつくるために、先生もたくさん考えてたくさん議論しました。
翌日の17日(水)5・6時間目には、生徒総会がありました。
今年度の生徒会本部・専門委員会・部活動の活動計画が発表され、様々な
質疑応答で内容を深めました。
生徒たちの意欲と活発な意見で、今年度の棚倉中学校生徒会が
ますます活性化することを期待しています!!
選手壮行会がありました!
体育祭の熱気も冷めやらぬ12日(金)に、東西中体連陸上大会選手壮行会が
実施されました。
今年度初めての壮行会となるため、事前に応援委員会から全校生に向けて、
応援方法の説明がありました。応援団長の気迫のこもったかけ声に、全校生の
声が続きます。
続いて行われた選手壮行会では、特設陸上部の選手紹介と決意表明の後、
全校生から特設陸上部への応援が行われました。
前日の体育祭に続き、生徒たちの質の高い活動が見られたすばらしい時間に
なりました。
東西中体連陸上大会は、18日(木)に白河陸上競技場で実施されます。
朝や放課後に一生懸命練習を重ねてきた、棚中特設陸上部の生徒たちの活躍に、
応援よろしくお願いします!!
※ 5月18日(木)19日(金)は、給食がありません。
各ご家庭で、お弁当の準備をお願いいたします!
実施されました。
今年度初めての壮行会となるため、事前に応援委員会から全校生に向けて、
応援方法の説明がありました。応援団長の気迫のこもったかけ声に、全校生の
声が続きます。
続いて行われた選手壮行会では、特設陸上部の選手紹介と決意表明の後、
全校生から特設陸上部への応援が行われました。
前日の体育祭に続き、生徒たちの質の高い活動が見られたすばらしい時間に
なりました。
東西中体連陸上大会は、18日(木)に白河陸上競技場で実施されます。
朝や放課後に一生懸命練習を重ねてきた、棚中特設陸上部の生徒たちの活躍に、
応援よろしくお願いします!!
※ 5月18日(木)19日(金)は、給食がありません。
各ご家庭で、お弁当の準備をお願いいたします!
校内体育祭が行われました!
先日、棚倉町体育館にて、校内体育祭が行われました。
午前中は各学年ごとにバレーボール競技、二人三脚リレーが行われ、各クラス白熱したプレイと仲間たちからの声援が飛び交っていました。
午後には、大縄跳びと全級リレーが行われ、各クラス一致団結し、最後まで諦めずに競技に参加していました。
先日の体育祭は1か月も前から企画と運営を行ってくれた体育祭実行委員と生徒会役委員の協力があり、大成功となりました!
午前中は各学年ごとにバレーボール競技、二人三脚リレーが行われ、各クラス白熱したプレイと仲間たちからの声援が飛び交っていました。
午後には、大縄跳びと全級リレーが行われ、各クラス一致団結し、最後まで諦めずに競技に参加していました。
先日の体育祭は1か月も前から企画と運営を行ってくれた体育祭実行委員と生徒会役委員の協力があり、大成功となりました!
授業参観がありました!
本日、授業参観、父母と教師の会・体育文化後援会総会、学年保護者会を実施しました。
9時35分からの授業参観では、新クラス・新担任の授業を参観いただきました。
新しいクラスにも慣れ、協力し合ってグループ活動を行ったり、積極的に発言したり、真剣に授業に臨む子ども達の姿をご覧いただけたと思います。
授業参観後は父母と教師の会・体育文化後援会総会、学年保護者会が行われ、
今年度の会の運営等についての協議がありました。
ご多用の折、多数の保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。
明日から学校は8連休となります。
安全に充実した連休が送れるように、生徒指導部からお便りを配付しています。
ご家庭でも、お子さんと一緒にご確認いただきますよう、お願いいたします。
9時35分からの授業参観では、新クラス・新担任の授業を参観いただきました。
新しいクラスにも慣れ、協力し合ってグループ活動を行ったり、積極的に発言したり、真剣に授業に臨む子ども達の姿をご覧いただけたと思います。
授業参観後は父母と教師の会・体育文化後援会総会、学年保護者会が行われ、
今年度の会の運営等についての協議がありました。
ご多用の折、多数の保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。
明日から学校は8連休となります。
安全に充実した連休が送れるように、生徒指導部からお便りを配付しています。
ご家庭でも、お子さんと一緒にご確認いただきますよう、お願いいたします。
避難訓練が行われました
本日5時間目に棚倉消防署員の方にご来校いただき、第一理科室での火災を想定しての避難訓練が行われました。
各クラススムーズに避難することができ、目安の時間よりも早めに避難することができました。
避難後は消防署員の方に消火器の使い方を教えていただき、各学年の代表の生徒が実際に消火器を使って消火活動を体験しました。
今回の訓練を教訓に、もしもの時のためにご家庭でも話し合っていただきたいと思います
前期学級委員の任命がありました!
本日の朝の会で、前期学級委員の任命がありました。
各クラスの委員長・副委員長が呼名されると、リーダーとしての自覚を感じさせる
すばらしい返事が体育館中に響き渡り、学校が朝からさわやかな風に包まれました。
朝の会では、毎回全校生で校歌を斉唱しています。
今日は、1年生が覚えたての校歌を一生懸命歌う姿が、大変印象的でした。
各クラスの委員長・副委員長が呼名されると、リーダーとしての自覚を感じさせる
すばらしい返事が体育館中に響き渡り、学校が朝からさわやかな風に包まれました。
朝の会では、毎回全校生で校歌を斉唱しています。
今日は、1年生が覚えたての校歌を一生懸命歌う姿が、大変印象的でした。
情報モラル講習会がありました!
本日、6時間目に情報モラル講習会を実施しました。
NTTドコモ東北 スマホ・ケータイ安全教室事務局から講師の先生をお招きし、
「スマホ・ケータイ等の安全な使い方」についてお話しいただきました。
講習では、実際にあったトラブルの事例が写真や映像で紹介され、
全校生で、同じようなトラブルに巻き込まれないための方法を学びました。
また、「スマホ・ケータイ安全教室」のパンフレットが配付されています。
ご家庭でもお子さんと一緒にご覧いただき、情報モラルについて、
さらに理解を深める機会を設けていただければと思います。
棚倉中学校生徒会では、昨年度末に「ネット接続機器の使い方宣言」をしています。
この機会に、こちらもあわせてご確認ください。
NTTドコモ東北 スマホ・ケータイ安全教室事務局から講師の先生をお招きし、
「スマホ・ケータイ等の安全な使い方」についてお話しいただきました。
講習では、実際にあったトラブルの事例が写真や映像で紹介され、
全校生で、同じようなトラブルに巻き込まれないための方法を学びました。
また、「スマホ・ケータイ安全教室」のパンフレットが配付されています。
ご家庭でもお子さんと一緒にご覧いただき、情報モラルについて、
さらに理解を深める機会を設けていただければと思います。
棚倉中学校生徒会では、昨年度末に「ネット接続機器の使い方宣言」をしています。
この機会に、こちらもあわせてご確認ください。
交通教室がありました!
本日、5校時目に集会指導があり、その後交通教室が実施されました。
交通教室では棚倉警察署の方が来校し、自転車での登下校上の注意や交通ルールについてご指導をいただきました。
交通ルールをしっかり守ることは、命を守る事につながるということを警察署の方のお話から学びました。
棚中生が安全に登下校できるよう地域の方々もご協力をお願いします
交通教室では棚倉警察署の方が来校し、自転車での登下校上の注意や交通ルールについてご指導をいただきました。
交通ルールをしっかり守ることは、命を守る事につながるということを警察署の方のお話から学びました。
棚中生が安全に登下校できるよう地域の方々もご協力をお願いします
対面式がありました!
本日午後から、生徒会が中心となり対面式を実施しました。
生徒会役員から、棚倉中学校生徒会についての説明があった後、
各部活動の紹介が行われました。
工夫を凝らした映像による活動紹介、競技や演奏の実演など、
各部活動の特色を活かした発表に、目を輝かせる新入生の姿が印象的でした。
(顧問の先生の、熱のこもった実演が披露された部活動もありました!)
新入生のみなさんは、自分に合った部活動を選び、
3年間の中学校生活をさらに充実したものにしてくださいね☆
生徒会役員から、棚倉中学校生徒会についての説明があった後、
各部活動の紹介が行われました。
工夫を凝らした映像による活動紹介、競技や演奏の実演など、
各部活動の特色を活かした発表に、目を輝かせる新入生の姿が印象的でした。
(顧問の先生の、熱のこもった実演が披露された部活動もありました!)
新入生のみなさんは、自分に合った部活動を選び、
3年間の中学校生活をさらに充実したものにしてくださいね☆
着任式・入学式
平成29年度が始まり、新しく来られた先生方の着任式が行われました。3月には12名の先生方を送り出しましたが、本日は13名の先生方を迎え入れました。
また、午後には入学式が行われ、136名の新入生が入学しました。在校生の校歌で迎え入れ、今年度も素晴らしいスタートを切ることができました。今年度も「凡事徹底」をスローガンに、学校生活を送っていきます。
終業式が行われました
終業式が行われ、今年度の課程を無事終了することができました。この一年間で学んんだことを糧に、さらなる成長を期待したいと思います。
学年集会が行われました
平成28年度も明日で終わりです。1,2年生は学年集会を行い、一年間を振り返って成果と課題、春休み中の過ごし方や登校日を確認しました。
詳細は『有意義な春休みを過ごし、新入生から信頼される2年生・3年生になろう。』水色のプリントをご覧ください。
詳細は『有意義な春休みを過ごし、新入生から信頼される2年生・3年生になろう。』水色のプリントをご覧ください。
ライフプランニング学習を行いました
1学年の生徒を対象に、ライフプランニングの授業が行われました。ソニー生命株式会社の講師5名の方々が、未来の人生を具体的にイメージすることの大切さについて教えてくださいました。講演では、生徒からの意見をもとに、職業や年収などでどんな人生が設計できるかをシミュレーションし、人生をより豊かに生きるためのポイントについて考えました。講師の方が「夢を大切にしながら、人生についてより適切なプランを立てること」について教えてくださったことが印象的でした。
「ネット接続機器の使い方宣言」について
本日、生徒会総会が行われ、生徒会より「ネット接続機器の使い方宣言」が発表されました。本校では昨年度より生徒の「情報モラル」を高め、インターネットを介した様々な事故を未然に防止するよう努めてきました。しかし、本校の今の課題として、使用方法や使用時間に改善が必要という結果にいたり、何度も話し合いを続け、今回の発表に至りました。つきましては、保護者の皆様に趣旨や内容をご理解いただき、ご家庭での指導も充実させていただきますようよろしくお願いします。
<棚倉中学校ネット接続機器の使い方宣言>
・勉強中は手元に置かず、使わない。
・夜10時以降は使わない。
・SNS等で人の悪口や勝手なうわさ話を言わない。
・フィルタリングをして、ネットトラブルを防ぐ。
<棚倉中学校ネット接続機器の使い方宣言>
・勉強中は手元に置かず、使わない。
・夜10時以降は使わない。
・SNS等で人の悪口や勝手なうわさ話を言わない。
・フィルタリングをして、ネットトラブルを防ぐ。
2年生 学習旅行in仙台 スローガン決定
2年生は3月15日(水)に学習旅行in仙台に行ってきます
これまで実行委員を中心にスローガンや約束事を話し合い、今日の総合的な授業で発表されました!!
スローガンは
『凡事徹底 in 杜の都』
~学校外でもあたりまえをあたりまえに~
学年末に実のある学習旅行になるよう計画を立てていきたいですね
これまで実行委員を中心にスローガンや約束事を話し合い、今日の総合的な授業で発表されました!!
スローガンは
『凡事徹底 in 杜の都』
~学校外でもあたりまえをあたりまえに~
学年末に実のある学習旅行になるよう計画を立てていきたいですね
3年生 卒業制作
現在、美術の授業では軟石で『お守り』を制作しています
やすりや彫刻刀を用いて思い思いの形に掘り出し
箱のデザインも考え、内部には願い事が刻まれています・・・。
完成した作品から昇降口付近に展示し、3年生最後の作品を全校生で鑑賞していきたいと思います。
やすりや彫刻刀を用いて思い思いの形に掘り出し
箱のデザインも考え、内部には願い事が刻まれています・・・。
完成した作品から昇降口付近に展示し、3年生最後の作品を全校生で鑑賞していきたいと思います。
本日は節分です!
棚倉中学校では職員が豆まきをしました。
3年生の受験の合格を祈願し、病気やインフルエンザの鬼も払って、よい春を迎えたいと思います!
3年生の受験の合格を祈願し、病気やインフルエンザの鬼も払って、よい春を迎えたいと思います!
インフルエンザ蔓延防止のための対策
現在、2年生を中心として、インフルエンザが流行する兆しが見られ、蔓延防止のため次のような対策をしています。
(1)手洗いを励行させ、アルコール除菌等による除菌対策を行う。
(2)1月30日(月)~2月5日(日)まで、清掃と部活動を中止し、生徒同士の接触をできるだけ回避する。
保護者のみなさまには1月30日付でプリントを配布し、ご理解とご協力をお願いしています。
ご家族でも朝晩に流水(お湯はNG)で薬用石鹸等を用い、時間をかけて手洗いをお願いします。さらに、人ごみを避ける等、家族ぐるみでの取り組みをお願いします。
(1)手洗いを励行させ、アルコール除菌等による除菌対策を行う。
(2)1月30日(月)~2月5日(日)まで、清掃と部活動を中止し、生徒同士の接触をできるだけ回避する。
保護者のみなさまには1月30日付でプリントを配布し、ご理解とご協力をお願いしています。
ご家族でも朝晩に流水(お湯はNG)で薬用石鹸等を用い、時間をかけて手洗いをお願いします。さらに、人ごみを避ける等、家族ぐるみでの取り組みをお願いします。
新入生保護者説明会が行われました。
来年度に向け、新入生保護者説明会が行われました。今年度の棚倉中学校の取り組みや学習面、生徒会活動、部活動などについて紹介があり、ご参加いただいた多くの保護者の方々に聞いていただきました。また、棚倉警察署の方にも参加していただき、近年多発している若年層を狙った犯罪やインターネットによるトラブルなどに巻き込まれないためのポイントなどについてご講話をいただきました。
非行防止運動が行われました!
今朝、校門では棚倉警察署と生徒会がチラシやティッシュを用いて『非行防止』を呼びかけました。
県内で「なりすまし詐欺」にかかわった少年の逮捕は連続発生しているようです。
一時の誘惑に負けて将来を台無しにしないよう、どんな犯罪があるのか知る必要があると思います。犯罪やトラブルから子どもを守るために、家族のルールを作ることが大切です。
今日は『水曜8時だょ!家族全員集合』の日です。以下のことについて話し合ってみましょう!!
<棚倉警察署生活安全課 1月発行より>
県内で「なりすまし詐欺」にかかわった少年の逮捕は連続発生しているようです。
一時の誘惑に負けて将来を台無しにしないよう、どんな犯罪があるのか知る必要があると思います。犯罪やトラブルから子どもを守るために、家族のルールを作ることが大切です。
今日は『水曜8時だょ!家族全員集合』の日です。以下のことについて話し合ってみましょう!!
<棚倉警察署生活安全課 1月発行より>
お知らせ
給食献立表 11月
行事・日程・バス時刻
【通学バス】
【行事予定】
棚倉中アーカイブス
棚倉町旧4中学校
現棚倉中建設中
iPad情報
【町方針関係】
棚倉町要綱
棚倉町運用指針
学校の連絡先
〒963-6131
福島県東白川郡棚倉町
大字棚倉字城跡88番地5
TEL 0247-33-3176
FAX 0247-33-2224
E-mail tanagura-j@fcs.ed.jp
QRコード
閲覧数
6
3
1
9
1
1