日輪は天にかがやき 奥久慈は永遠に流るる

カテゴリ:出来事

立志式

 本日5校時目に2学年の立志式がとり行われました。
 武士がいた時代は14歳で成人とみなされていました。その名残で14歳になると将来について明確な目標を持ち、目標に向かって励むことを志す誓いを立てるひとつの節目の日でした。





 2年生の皆さんは立志証書を授与され、御来賓の方々からご祝辞を頂きました。


 また、今年は新生徒会役員が中心となって事前に生徒アンケートをとり、棚倉町の未来を活性化させるために、自分たちはどのようなことに取り組んでいけばよいかのプレゼンテーションと誓いを行いました。

 次年度には、最上級学年として棚倉中学校をまとめていけるように、自覚を持って生活してほしいと思います。

 お忙しい中、保護者の皆様には式にご参加いただき、ありがとうございました。

合格祈願米贈呈式!


本日、JA東西しらかわの方々から「合格祈願満点米」をいただきました。



 お米は「みりょく満点コシヒカリ」です。受験生が志望校に合格できるように、棚倉町の山本不動尊で祈願していただいたものです。

 昼休みに各クラスの代表者が校長室に集まり、受験に向けての励ましの言葉と合格祈願米をいただきました。



 贈呈式の後には、写真撮影やインタビューが行われました。インタビュー中は緊張した様子が見られましたが、合格祈願米をいただいた喜びや感謝の気持ちを伝えることができました。





 今回の合格祈願米贈呈式の様子や取材内容については、
本日の18:10~NHK「はま・なか・あいづ」で放送されます。
 ぜひご覧ください。

道徳教育推進校研修会

 16日の5校時目に2年4組にて道徳の公開授業が行われました。
 「友情と信頼」をテーマに、学校生活の中で身近な部活動内の出来事から登場人物の立場になり、自分の意見を様々な視点から能動的に発表する姿が印象的な授業となりました。
 友人の意見を聞いて気持ちが傾いた生徒、自分の事に置き換えて考える姿が見られ、テーマについて考えることができました。




 授業終了後には研究協議会が行われ、授業を振り返り、課題と成果について御参観いただいた先生方とディベートを行いました。



 研究協議に続いて、福島大学総合教育研究センターから講師の先生をお迎えし、これからの道徳教育のあり方についてご指導いただきました。

第3学期始業式・新生徒会始動!

 本日、第3学期始業式が行われました。



 今学期、3学年は高校入試や卒業式、2学年は立志式や学習旅行など大きな行事もあり、各学年の代表生徒が今学期の抱負を述べました。

1年生


2年生


3年生

 また、校長先生からは自分に関わってくれる人たちに感謝の気持ちを持って、健康である自分に対しても感謝しながら生活するようにとお話がありました。

 始業式後には、生徒会役員任命式が行われ、旧生徒会長から新生徒会長へと引き継がれました。

旧生徒会役員の皆さん


新生徒会役員の皆さん

 旧生徒会役員の皆さんは学校全体のリーダーとして ふさわしい立派な活躍をみせてくれました!
 これからは新生徒会役員の皆さんが、学校のリーダーとなって頑張ってくれることと思います。ぜひ頑張ってほしいと思います。

生徒会立会演説会、役員選挙

本日、5,6校時目に生徒会立会演説会役員選挙が行われました。
立候補者の生徒たちは2週間前から選挙活動を行い、朝はあいさつ運動を行ってきました。

立会演説会では立候補者たちの掲げる公約や学校への熱い想いを述べました。


立会演説を聞いたのち、投票が行われました。
    

現在は選挙管理委員会の皆さんが開票作業中です。

選挙管理委員の皆さんも今日まで放課後ポスター制作や会場準備など頑張っていました。