日輪は天にかがやき 奥久慈は永遠に流るる

出来事

ホッケー部東北大会始まる

 本日4日から6日までの3日間、岩手県岩手町
ホッケー場において、東北中学生ホッケー選手権
大会が開催されます。本校も男子、女子ともに参
加しています。
 東北を勝ち上がり、ぜひ全国大会に足を進めて
ほしいと思います。
 以下の写真は開会式の様子です。


【男子 中央オレンジが本校ユニホーム】


【女子 中央格子模様が本校ユニホーム】

オーストラリア研修1日目~3日目

【1日目】

空港到着後に最初に行くボンダイビーチにて。

ミセスマッコリーズポイントから 左にオペラハウス
が見えます。


【2日目】

ホストファミリーとの対面、昼食会

【3日目】

カーディフ高校、朝の歓迎式

1時間目 英語の授業

2時間目、3時間目 ブーメラン制作

4時間目 アンザックビスケット作り

5時間目 音楽 ギターを弾いているのはカーディフ
高校の主任の先生です。

  生徒の皆さん楽しく研修しているようです。残りの日々も充実した
  日々を送ってほしいです。


2017オーストラリア姉妹校訪問出発

今年度も棚倉町活性化協会の主催によるオーストラリア姉妹校訪問が、
7月31日(月)~8月8日(火)までの日程で実施されます。

本校から17名の生徒の皆さんと1名の引率教師がさんかすることに
なり、本日棚倉町役場で出発式が行われ、成田空港にバスで向かいま
した。


   ※ 湯座町長さんの前で代表のあいさつをする鈴木さん


    ※ 小雨でしたが、多くの関係者に見送られ出発しました。

旅の安全を祈願するとともに、多くの素晴らしい経験と感動を持ち
帰ってきてほしいと思います。

第1学期終業式

昨日、第1学期終業式がとり行われました。


1学期の締めくくりとして、各学年の代表の生徒が今学期の振り返りと2学期の抱負を発表をしました。

←1年生 ←2年生

←3年生

さて、今日から夏休みになります。
生徒の皆さんには「夏休みのしおり」が配布されていますのでしおりをみながら長期間の夏休みの過ごし方についてもご家庭のほうでルールを確認し、安全かつ有意義な夏休みを送ってくださいますようご家庭でのご指導お願いいたします。

また、部活動などを欠席する場合には学校のほうへ電話連絡をよろしくお願いいたします。

校内漢字テスト

7月14日、6校時目に校内漢字テストが行われました。
1年生から3年生まで各学年で今日の漢字テストに向けての対策が何度も行われ、合格点の90点以上をとれるように繰り返し練習を行ってきました。





果たして各クラスの合格率はどうでしょう・・・

小中連携授業がありました!

 本日、6時間目に3年1組で小中連携の研究授業を実施しました。
 小学校の先生方が参観される中で、一生懸命に課題に取り組みました。
  

 また放課後には、14日(金)に予定されている校内漢字テストのプレテストが
ありました。
  合格点は90点!さて、手応えはいかに……?


 3日間の日程で開催されていた県中体連陸上大会も本日で終了です。
  陸上部の皆さん!お疲れ様でした☆

県中体連陸上大会


昨日から県中体連陸上大会が開成山陸上競技場で行われています!





県内の地区大会を勝ち抜いてきた選手が集まり、東北大会に向けて競い合っています。

厳しい暑さの中ですが、選手たちが良い結果を残せますように!頑張れ!棚中!

壮行会がありました!

 本日、中体連県大会と吹奏楽コンクール県南支部大会に向けた壮行会を
実施しました!
        

 各部の決意表明の他に、今日は吹奏楽部による演奏披露がありました。
 爽やかな音色や想いが体育館に響き渡る、すばらしい時間となりました。

  
                   県大会でも、輝け☆棚中!!

高校説明会がありました!

 第1学期期末テスト翌日の6月28日(水)に、3学年で高校説明会を実施し
ました。
 8つの高等学校の校長先生方が来校され、各校の特色などをうかがいました。
 3年生にとって、自分の進路を具体的に考える貴重な時間となりました。

  
 
 3年生の夏休みには、体験入学や三者懇談など、進路関係の行事も待っています。
 受験生もいよいよ本番!
 自分の将来と真摯に向き合い、すばらしい未来を創ってほしいと思います☆

授業参観・学級(学年)保護者会・PTA体育祭がありました!

 本日、9時35分から第2回の授業参観を実施しました。
 第1回目は担任による授業でしたが、今回は各教科担当の授業。
 特に1年生の保護者の皆様には、教科担任制の特徴を感じていただけた
のではないでしょうか。
  

 その後、各学級や学年の保護者会を実施しました。
 1学期の学校の様子や夏休み以降の見通しについて、懇談が行われました。

         


 午後からはPTA体育祭!
 20年前に戻ったお父さん・お母さん・先生の華麗なプレーが披露されました!
    
 
 最後になる3学年は、おそろいのTシャツで、チームワークもバッチリです☆

   
                     なんと!手作りうちわまで登場!

 盛りだくさんの1日となりました☆
 ご参加いただきました保護者の皆様、どうもありがとうございました!

県南中体連水泳大会が行われました!

本日は県南中体連水泳大会が矢祭町のスインピア矢祭で行われました!
雨の中の競技となりましたが、代表選手たちはこれまでの練習の成果を発揮させてきました!








また、今週の土曜日は授業参観並びに懇談会、PTA体育祭になっております。
ご参加いただきます保護者の皆様よろしくお願いいたします。

教育相談実施中!

 今週の月曜日から、各学級で教育相談を実施しています。
 担任の先生と1対1で話す機会です。
 進路のこと、生活のこと……「どんな話をしようか」と
ドキドキしながら順番を待つ生徒の皆さんが印象的です。

    
 特に3年生は、中体連県南大会も終わり、自分の進路を
具体的に考えていく貴重な時間になると思います。
 未来をしっかり見据えて、自分に合った進路を見つけて
行きましょう!

PTA奉仕作業が行われました!

6月11日日曜日に2、3年生の保護者の方にご協力いただき、校舎周辺の除草作業を行いました。
早朝6時集合でしたが、多くの保護者の方にお集まりいただき、校舎周辺がきれいになりました!絵文字:キラキラ

  



お出で下さいました保護者の皆様、ありがとうございました。

本日プール開きが行われました!

本日は続けての更新になります。

本日は放課後にプール開きが行われました!
プールで安全に泳ぐことができるように祈願を行いました。
 

        


6月21日の県南中体連水泳大会に向けての練習も始まりました!
こちらの応援もよろしくお願いいたします!

県南中体連総合体育大会全日程終了しました!

本日は、二本立て更新でお送りします。
まず、6月6日から始まった県南中体連総合体育大会が今日全日程終了しました。

最終日の今日は野球部が決勝戦まで勝ち進み、惜しくも1位を逃してしまいましたが、
準優勝で県大会出場が決まりました!!


試合中の様子↑↓




表彰式の様子↓


県大会でも頑張ってほしいと思います!絵文字:星



また、3日間の県南中体連の上位入賞結果を再度お知らせいたします。
野球         第2位
女子バスケットボール 第3位
サッカー       第3位
男子バレーボール   第3位
男子剣道団体     第3位
女子バドミントン団体 第3位
  
結果の詳細につきましては、まちcomiメールで配信を行いましたのでそちらをご覧ください。

各部活動それぞれ3日間、一生懸命プレーし、多くの方からお褒めの言葉をいただくことができました。

保護者の皆様、地域の方々、盛大な応援ありがとうございました絵文字:笑顔

県南中体連総合大会が始まりました!

 本日から3日間の日程で、県南中体連総合大会が行われます。
 朝早くからの出発式では、各部活動が、試合に向けての決意を
堂々と述べて出かけていきました。
  

 本日の試合結果は、まちcomiメールの速報でお知らせした通りです。

 明日は、各競技の決勝トーナメントや個人戦が予定されています。
 引き続き、棚中生の活躍にエールをお願いします!!

壮行会がありました!

 6月2日(金)に、県南中体連総合大会の選手壮行会がありました。
 
 入場前の選手の様子です。
 

 堂々と入場行進!
  

 咲き誇るユニフォーム姿と、各部からの決意表明!
   

 応援団を中心とした全校生からの声援を受けて、精一杯輝け!棚中!!

  


 県南中体連総合大会は、6月6日(火)~8日(木)に実施されます。
 棚中生の活躍に、応援よろしくお願いします!!


 ☆お知らせ☆
  ・6月8日(木)中体連3日目と、9日(金)中体連予備日は、
   学校は通常日課の予定ですが、給食がありません。
   各ご家庭でお弁当の準備をお願いします。

  ・保健室から、歯科検診・眼科検診を受けてのお知らせを、対象となる
   お子さんに配付しています。早めの治療をお願いします。

  ・2日(金)に、「登下校時の送迎について」お願いのプリントを配付
   しています。
   生徒たちの安全な登下校のために、各ご家庭で確認をお願いします。

本日から教育実習が始まりました!

本日から3週間、2名の卒業生の教育実習が始まりました!
後輩たちを前に素敵な笑顔であいさつをいただきました絵文字:笑顔
生徒の皆さんは現役の大学生に話を聞けるチャンスでもあります!
廊下などですれ違ったら声をかけてみてくださいね
3週間よろしくお願いします絵文字:星




また、保護者の皆様へ
6月1日より衣替え完全実施となっておりますので、夏服の準備、ゼッケン、ネーム等の確認よろしくお願いいたします。

第1学期中間テストを実施しました!

 26日(金)、第1学期の中間テストを実施しました。

 テスト前、各学年のフロアには、生徒の皆さんの「もっと勉強したい!」
という声に応えて、さまざまな教科の補充プリントが並んでいました。
 それを大切そうに手にする生徒たちの姿から、今の棚中生の学習に対する
意識の高さがうかがえます。

  

 テスト直前までしっかり学習に臨んで、いざ、本番です!

     

 中学生の学習は、「学び」から逃げないことが何より大切!
 今日まで一生懸命テスト勉強に励んだ生徒の皆さんに、拍手を送りたいと
思います☆
 もし、あまり頑張れなかったという人がいたら……
次は1ヶ月後、6月27日(火)に期末テストが控えています!
挽回を目指しましょう!!

 今回の3年生国語のテスト範囲には、「学びて時にこれを習ふ」という言葉が
ありました。
 テストが終わった直後の今こそ、絶好の復習のチャンスです。
 生徒の皆さんは、わからなかった問題をしっかり復習し、確実に力をつけられる
ようにしましょう☆

あいさつ運動の実際

 本校の生徒会の皆さんによる新たな取り組みです。教師の適切な指導のもと、
このようにして生徒の自主的、実践的な活動が展開されています。
 こうして、日々よりよい棚倉中学校にするため工夫を凝らす生徒の皆さんが
育っています。
 「あいさつをもっと活性化しよう!」という目の前にある課題をどうしたら
解決できるか、まさしくキャリア教育における課題対応能力がこのようにして
発揮されています。
 また、このような前向きな活動を全員で認め合い、協力し合える学校にして
いきたいと思っています。
                      文責 校長

生徒会本部の新たな試み!

 19日(金)の父母と教師の会・第1回専門委員会合同会では、
多数の役員の皆様にご出席いただき、ありがとうございました!
         
 各専門委員会の組織や計画を検討・共有し、いよいよ今年度の父母と
教師の会も始動です☆


 さて、一足早く始動した棚倉中学校生徒会では、本部役員が新たな
試みを始めています。

 このプラカード、何だと思いますか?


 実は、今週から生徒会本部では、このプラカードを使って朝の元気な挨拶を
呼びかけています。新しい試みに奮闘する今年度の棚中生徒会本部に、どうぞ
ご注目ください!

 本日は、「水曜8時だょ!家族全員集合!」の日となっております。
 ご家庭でも、さわやかな挨拶の効果について、話題にしていただければと
思います。
 また、昨日から26日(金)の第1学期中間テストに向けて、部活動中止の
期間に入っております。
 1学期の折り返し地点で、よい学習のまとめができるよう、頑張る棚中生へ
エールをお願いします!!

東西しらかわ中学校陸上競技大会!


 昨日、東西しらかわ中学校陸上競技大会が白河市総合運動公園陸上競技場にて行われました。

結果をお知らせいたします。

共通男子 200m     第1位(県大会出場)
共通男子 800m     第2位(県大会出場)
1年男子 1500m    第6位
共通男子 3000m    第1位(県大会出場)
共通男子110mハードル     第6位
1・2年男子400mリレー 第3位(県大会出場)
共通男子400mリレー   第2位(県大会出場)
共通男子走幅跳       第5位

1年女子 100m     第2位(県大会出場)
2年女子 100m     第3位(県大会出場)
共通女子 200m     第3位(県大会出場)
共通女子100mハードル    第1位(県大会出場)
1,2年生400mリレー  第1位(県大会出場)
共通女子 走高跳      第6位

 午前中は小雨の中での競技となりましたが、一人一人がベストを尽くして今までの練習の成果を発揮させることができました。
 応援に来てくださった皆様ありがとうございました。



県大会や駅伝大会での今後の活躍もぜひご注目ください!

パイオニア授業・生徒総会がありました!

 16日(火)5時間目に、1年1組でパイオニア授業を実施しました。
 「パイオニア」は「先駆者・最初の~」などの意味をもつ言葉で、
「パイオニア授業」は、第1回目の研究授業を指します。

 今回は、教科化が予定されている、今注目の「道徳」の授業。
たくさん考えてたくさん議論する、1年生の活発な姿が印象的でした。

    

 授業の後は、教職員の研修会。
 よりよい授業をつくるために、先生もたくさん考えてたくさん議論しました。

       


 翌日の17日(水)5・6時間目には、生徒総会がありました。
 今年度の生徒会本部・専門委員会・部活動の活動計画が発表され、様々な
質疑応答で内容を深めました。

     
    

 生徒たちの意欲と活発な意見で、今年度の棚倉中学校生徒会が
ますます活性化することを期待しています!!

選手壮行会がありました!

 体育祭の熱気も冷めやらぬ12日(金)に、東西中体連陸上大会選手壮行会が
実施されました。
 今年度初めての壮行会となるため、事前に応援委員会から全校生に向けて、
応援方法の説明がありました。応援団長の気迫のこもったかけ声に、全校生の
声が続きます。
     

 続いて行われた選手壮行会では、特設陸上部の選手紹介と決意表明の後、
全校生から特設陸上部への応援が行われました。
   

 前日の体育祭に続き、生徒たちの質の高い活動が見られたすばらしい時間に
なりました。

 東西中体連陸上大会は、18日(木)に白河陸上競技場で実施されます。
 朝や放課後に一生懸命練習を重ねてきた、棚中特設陸上部の生徒たちの活躍に、
応援よろしくお願いします!!

※ 5月18日(木)19日(金)は、給食がありません。
  各ご家庭で、お弁当の準備をお願いいたします!

校内体育祭が行われました!

 先日、棚倉町体育館にて、校内体育祭が行われました。
 午前中は各学年ごとにバレーボール競技、二人三脚リレーが行われ、各クラス白熱したプレイと仲間たちからの声援が飛び交っていました。
 午後には、大縄跳びと全級リレーが行われ、各クラス一致団結し、最後まで諦めずに競技に参加していました。
 先日の体育祭は1か月も前から企画と運営を行ってくれた体育祭実行委員と生徒会役委員の協力があり、大成功となりました!
 

授業参観がありました!

 本日、授業参観、父母と教師の会・体育文化後援会総会、学年保護者会を実施しました。

 9時35分からの授業参観では、新クラス・新担任の授業を参観いただきました。
新しいクラスにも慣れ、協力し合ってグループ活動を行ったり、積極的に発言したり、真剣に授業に臨む子ども達の姿をご覧いただけたと思います。

   

 授業参観後は父母と教師の会・体育文化後援会総会、学年保護者会が行われ、
今年度の会の運営等についての協議がありました。

 ご多用の折、多数の保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。

 明日から学校は8連休となります。
 安全に充実した連休が送れるように、生徒指導部からお便りを配付しています。
 ご家庭でも、お子さんと一緒にご確認いただきますよう、お願いいたします。

       

避難訓練が行われました

 本日5時間目に棚倉消防署員の方にご来校いただき、第一理科室での火災を想定しての避難訓練が行われました。
 各クラススムーズに避難することができ、目安の時間よりも早めに避難することができました。

 避難後は消防署員の方に消火器の使い方を教えていただき、各学年の代表の生徒が実際に消火器を使って消火活動を体験しました。



今回の訓練を教訓に、もしもの時のためにご家庭でも話し合っていただきたいと思います絵文字:重要

前期学級委員の任命がありました!

本日の朝の会で、前期学級委員の任命がありました。

各クラスの委員長・副委員長が呼名されると、リーダーとしての自覚を感じさせる
すばらしい返事が体育館中に響き渡り、学校が朝からさわやかな風に包まれました。

朝の会では、毎回全校生で校歌を斉唱しています。
今日は、1年生が覚えたての校歌を一生懸命歌う姿が、大変印象的でした。

   

情報モラル講習会がありました!

本日、6時間目に情報モラル講習会を実施しました。
NTTドコモ東北 スマホ・ケータイ安全教室事務局から講師の先生をお招きし、
「スマホ・ケータイ等の安全な使い方」についてお話しいただきました。

講習では、実際にあったトラブルの事例が写真や映像で紹介され、
全校生で、同じようなトラブルに巻き込まれないための方法を学びました。

また、「スマホ・ケータイ安全教室」のパンフレットが配付されています。
ご家庭でもお子さんと一緒にご覧いただき、情報モラルについて、
さらに理解を深める機会を設けていただければと思います。

棚倉中学校生徒会では、昨年度末に「ネット接続機器の使い方宣言」をしています。
この機会に、こちらもあわせてご確認ください。



        

交通教室がありました!

 本日、5校時目に集会指導があり、その後交通教室が実施されました。
 交通教室では棚倉警察署の方が来校し、自転車での登下校上の注意や交通ルールについてご指導をいただきました。
 交通ルールをしっかり守ることは、命を守る事につながるということを警察署の方のお話から学びました。
 棚中生が安全に登下校できるよう地域の方々もご協力をお願いします絵文字:キラキラ




対面式がありました!

本日午後から、生徒会が中心となり対面式を実施しました。
生徒会役員から、棚倉中学校生徒会についての説明があった後、
各部活動の紹介が行われました。
工夫を凝らした映像による活動紹介、競技や演奏の実演など、
各部活動の特色を活かした発表に、目を輝かせる新入生の姿が印象的でした。
(顧問の先生の、熱のこもった実演が披露された部活動もありました!)

新入生のみなさんは、自分に合った部活動を選び、
3年間の中学校生活をさらに充実したものにしてくださいね☆





着任式・入学式


 平成29年度が始まり、新しく来られた先生方の着任式が行われました。3月には12名の先生方を送り出しましたが、本日は13名の先生方を迎え入れました。
 また、午後には入学式が行われ、136名の新入生が入学しました。在校生の校歌で迎え入れ、今年度も素晴らしいスタートを切ることができました。今年度も「凡事徹底」をスローガンに、学校生活を送っていきます。

  

平成28年度 離任式

 平成28年度 離任式が行われ、今年度は12名の先生方が退職、転勤になりました。退職、転勤する先生方にとって、最後の校歌斉唱を全校生徒で歌い、気持ちよく送り出すことができました。

学年集会が行われました

平成28年度も明日で終わりです。1,2年生は学年集会を行い、一年間を振り返って成果と課題、春休み中の過ごし方や登校日を確認しました。
  
詳細は『有意義な春休みを過ごし、新入生から信頼される2年生・3年生になろう。』水色のプリントをご覧ください。

2年生 学習旅行IN仙台

本日、あいにくの天気でしたが、元気に学習旅行IN仙台に行ってきました!!絵文字:キラキラ

仙台に10時に到着し、初めての班別研修!!

自分たちでバスや地下鉄を利用して博物館や美術館、かまぼこ工場など見学し、充実した活動になったようです。

昼食はおいしい牛タンを食べた班が多く、家庭にお土産を買って帰りました。

14時に仙台市科学館に全員が無事に集合し、写真をいい笑顔でパシャリ!!絵文字:笑顔
 
 

ライフプランニング学習を行いました

1学年の生徒を対象に、ライフプランニングの授業が行われました。ソニー生命株式会社の講師5名の方々が、未来の人生を具体的にイメージすることの大切さについて教えてくださいました。講演では、生徒からの意見をもとに、職業や年収などでどんな人生が設計できるかをシミュレーションし、人生をより豊かに生きるためのポイントについて考えました。講師の方が「夢を大切にしながら、人生についてより適切なプランを立てること」について教えてくださったことが印象的でした。

「ネット接続機器の使い方宣言」について

 本日、生徒会総会が行われ、生徒会より「ネット接続機器の使い方宣言」が発表されました。本校では昨年度より生徒の「情報モラル」を高め、インターネットを介した様々な事故を未然に防止するよう努めてきました。しかし、本校の今の課題として、使用方法や使用時間に改善が必要という結果にいたり、何度も話し合いを続け、今回の発表に至りました。つきましては、保護者の皆様に趣旨や内容をご理解いただき、ご家庭での指導も充実させていただきますようよろしくお願いします。

棚倉中学校ネット接続機器の使い方宣言>
・勉強中は手元に置かず、使わない。
・夜10時以降は使わない。
・SNS等で人の悪口や勝手なうわさ話を言わない。
・フィルタリングをして、ネットトラブルを防ぐ。
 

ゆきちゃん募金を始めました。

本日からゆきちゃん募金を行っています。
ゆきちゃんは棚倉町で生まれた現在1歳の女の子です。生後3カ月で重い心臓病が発見され、心臓移植が必要な状態です。ゆきちゃんはまだお母さんのお腹の中にいる一昨年11月に棚倉中学校を訪れており、「あかちゃんふれあい教室」を通して生徒と触れ合っているので、とても身近に感じます。

2年生 学習旅行in仙台 スローガン決定

2年生は3月15日(水)に学習旅行in仙台に行ってきます絵文字:キラキラ
これまで実行委員を中心にスローガンや約束事を話し合い、今日の総合的な授業で発表されました!!

スローガンは
『凡事徹底 in 杜の都』
~学校外でもあたりまえをあたりまえに~
 
学年末に実のある学習旅行になるよう計画を立てていきたいですね絵文字:笑顔

3年生 卒業制作

現在、美術の授業では軟石で『お守り』を制作しています絵文字:笑顔

やすりや彫刻刀を用いて思い思いの形に掘り出し
  
箱のデザインも考え、内部には願い事が刻まれています・・・。

完成した作品から昇降口付近に展示し、3年生最後の作品を全校生で鑑賞していきたいと思います。

インフルエンザ蔓延防止のための対策

現在、2年生を中心として、インフルエンザが流行する兆しが見られ、蔓延防止のため次のような対策をしています。
(1)手洗いを励行させ、アルコール除菌等による除菌対策を行う。
 

(2)1月30日(月)~2月5日(日)まで、清掃と部活動を中止し、生徒同士の接触をできるだけ回避する。

保護者のみなさまには1月30日付でプリントを配布し、ご理解とご協力をお願いしています。
ご家族でも朝晩に流水(お湯はNG)で薬用石鹸等を用い、時間をかけて手洗いをお願いします。さらに、人ごみを避ける等、家族ぐるみでの取り組みをお願いします。

新入生保護者説明会が行われました。

来年度に向け、新入生保護者説明会が行われました。今年度の棚倉中学校の取り組みや学習面、生徒会活動、部活動などについて紹介があり、ご参加いただいた多くの保護者の方々に聞いていただきました。また、棚倉警察署の方にも参加していただき、近年多発している若年層を狙った犯罪やインターネットによるトラブルなどに巻き込まれないためのポイントなどについてご講話をいただきました。

非行防止運動が行われました!

今朝、校門では棚倉警察署と生徒会がチラシやティッシュを用いて『非行防止』を呼びかけました。
 
県内で「なりすまし詐欺」にかかわった少年の逮捕は連続発生しているようです。
一時の誘惑に負けて将来を台無しにしないよう、どんな犯罪があるのか知る必要があると思います。犯罪やトラブルから子どもを守るために、家族のルールを作ることが大切です。
今日は『水曜8時だょ!家族全員集合』の日です。以下のことについて話し合ってみましょう!!

<棚倉警察署生活安全課 1月発行より>

美術部 オーストラリアの姉妹校へ年賀状を書く

年初めにオーストラリアから年賀状が届きました

日本語を学んでいる学生さんが慣れない日本語で書いて送ってくれた年賀状


現在、美術部が一枚一枚丁寧に返信の年賀はがきを作成しています。

部長を中心に、宛名やイラスト、文字を書いて間もなく完成です絵文字:笑顔
  

第38回 立志式 

本日、立志式が行われました。本校では国古来の伝統的儀式である元服の儀にちなみ、大人への準備段階として自覚を持たせ、将来について考える機会として行われてています。

立志証書が授与され、町長を始め、3名の方々から祝辞を頂きました。
 
 
あと約3か月後には、中学校の顔となる2年生。
目標を持ち向上心をもって生活してほしいと思います。

3学期始業式が行われました。

3学期が始まりました。始業式では、校長先生から3学期のキーワードとして「感謝」を挙げ、周囲の人への感謝の気持ちだけでなく、健康で生活できる自分へ感謝の気持ちを持つようにしてほしいとお話がありました。また、各学年の代表生徒から、「3学期の抱負」の発表があり、それぞれに目標を掲げていました。冬季休業中は、特に事故などもなく、本年もよいスタートを切ることができました。




式の後には、生徒会役員の任命式が行われ、新旧役員からの挨拶がありました。「凡事徹底」を提案した旧生徒会の姿勢を受け継ぎ、新生徒会がよりよい棚倉中学校を創造していくことを誓いました。

2学期終業式が行われました

本日、2学期の終業式が行われました。校長からは、2学期のキーワード「協働」「連帯」についての反省として、3年生を中心として素晴らしい姿勢で学校生活を送ったことに感謝の言葉がありました。また、各学年代表生徒による作文で、それぞれ目標としてきたことに対しての反省と、3学期、次年度に向けての意気込みを発表しました。最後に、2学期を振り返る映像が流れ、大変充実した2学期が締めくくられました。来年も心身ともに健康で、それぞれの目標に向かって努力を積み重ねられるよう取り組んでいきたいと思います。




琴の授業が行われました。

音楽の授業で、日本伝統の和楽器に触れる授業が行われました。講師の宮川さんが、1年生を対象に琴の奏法を教えてくださっています。親切丁寧なご指導で、生徒たちは意欲的に学ぼうとしています。





美術部 なりすまし詐欺被害防止紙芝居

本日、美術部が制作した『なりすまし詐欺被害防止紙芝居』を町の図書館で上演してきました!
老人クラブの交通安全教室にお邪魔させていただき、緊張しながらも立派に発表することができました。

今年、美術部では幼稚園での紙芝居や振り込み詐欺被害防止編み芝居を寿恵園や老人クラブの交通安全教室で上演させていただき、部活動の目標である「地域の貢献」に一歩ずつ近づくことができました。
<発表の様子>
 
<棚倉警察署のみなさんと記念写真>

貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました!

3学年 職業講話が行われました。

昨日、3学年で職業講話が行われました。

今回の講師はサプライズ!!!
なんと、本校の3年女子 保健体育を担当している横山紀美枝先生でした!!

横山先生は青年海外協力隊としてジンバブエで体育教師をした経験があり、
学生時代から現在に至るまでの貴重なお話を聞くことができました。

写真や映像では、実際に生き生きと授業をしている先生の姿と、物がなく、けして便利な生活ではないけれど明るく陽気で素直なジンバブエの子どもたちの姿が見られました。3年生の胸に強い印象を残しました。

授業参観・情報モラルディスカッション・保護者会 世話になりました!

本日、第三回授業参観が行われました。
担任による道徳『情報モラルと現代的な課題に関する内容』の授業を参観していただき、ロールプレイングを用いて相手の立場になって考える授業や、自分の意見を発表するなど活発な話し合いができました。
 
その後、全校集会では『携帯・スマホについてのシンポジウム』が行われ、生徒、PTA、警察署の方と様々な視点から意見を交換することができました。



携帯・スマホを利用するには家庭との約束を明確にすることが大切ですので、今日の道徳の授業やディスカッションの内容をご家庭で持ち帰り、話し合ってみましょう。

保護者のみなさまには長時間にわたり参加していただきましてありがとうございました。

職業講話が行われました

11月25日、1年生を対象とした職業講話が行われました
講師として、
立那須甲子青少年自然の家に勤務されている総務・管理係主任の白悟さんよりご講話をいただきました。
「なりたい自分になるために」というテーマで、白岩さんご自身が自然の家から学んだことを踏まえてアドバイスをしていただきました。あらゆる経験は長い人生の中で必ず役に立つということを学びました。

不審者対策避難訓練

本日、6時間目に不審者対策の避難訓練を実施しました。

一年三組の窓から不審者が侵入してきた設定で、一つ一つの対応を確認しました。全体指導では棚倉警察署生活安全課の職員2名においでいただき、不審者に遭遇した時の対応を実技を交えてお話しをいただきました。

全校生、集中して真剣に話に耳を傾けました。

青少年の主張発表会が行われました

棚倉町文化センターにて、小学生、中学生、高校生、一般の方々による青少年の主張発表会が行われました。本校からも各学年から代表一名ずつ参加し、堂々と素晴らしい発表をしました。本校1年生が聴講し、発表者の考えや生き方について真剣に耳を傾けていました。

棚倉町授業研究会が行われました。

 昨日より、『学校へ行こう週間』がスタートしました!!
来週の月曜日まで行われますので、お時間がありましらぜひ学校へお越しください♬

 本日は棚倉町授業研究会が行われ、町内の小学校、幼稚園の先生方が1年生の授業を参観しました。少し緊張した様子でしたが積極的に授業に取り組んでいる様子を先生方に見せることができました。
    

ボランティアによる読み聞かせ

1学年を対象に、ボランティアによる読み聞かせを行っていただきました。本を読むボランティアの方々の話に、生徒たちは真剣に聞き入っていました。
明日は2学年、金曜日には3学年で実施されます。




なお、本日より7日まで、棚倉中学校では「学校へ行こう週間」が始まりました。保護者の方々も中学校の生活を参観していただけますので、ぜひご来校ください。

【重要】登下校時の安全確保について

 保護者の皆様には、日頃より本校教育活動にご協力をいただき誠に
ありがとうございます。
 さて、福島県教育委員会より、二本松市に「県内の小中学生をねら
って、トラックで突っ込む」等の内容が書かれたメールが届いたとの
情報提供がありました。この種のメールは山形県、千葉県や大阪府等
の市町村にも送られています。
 棚倉町教育委員会においては、登下校時の巡視活動を強化するとと
もに各学校でも巡視を行います。明日以降の登下校は通常どおりとし
ますが、生徒にはより一層注意して登下校するよう、ご家庭でもご指
導ください。
 また、不審人物、車等を見かけた場合には、速やかに警察に連絡を
お願いします。

日輪祭、大成功!!

 本日、学校祭である『日輪祭』が行われ、大成功で終えることができました!

開会式では実行委員長の勢いのある開会宣言から始まり

意見文発表

パソコン部のプロジェクションマッピング

美術部の紙芝居

有志発表

3年女子によるダンス

吹奏楽部の演奏

各クラスの合唱発表が行われました!!!

どのクラスも素晴らしい歌声で順位を出すのが困難でしたが、グランプリは3年3組となりました絵文字:キラキラ

最後は全校生でテーマソングを合唱し、笑顔あふれる日輪祭のうちに終えることができました。


大きな行事を大成功で閉めることができたのは日輪祭実行委員や全校生一人一人の努力の結果だと思います。この素晴らしい思い出を自信につなげ、次へのステップにしてほしいです絵文字:音楽

福島県下小中学校音楽祭 県大会に参加しました。

 10月13日(木)いわき市の「アリオス」において、標記の音楽祭がありました。
本校は、東西しらかわの中学校18校の代表として出場することができました。
当日はさすがに県大会だけあって、各学校からは大変レベルの高い演奏があり
ました。
 大変緊張して演奏していたようです。残念ながら上位入賞はできませんでした
今までで一番の演奏ができたと思います。
 吹奏楽部の皆さん大変お疲れ様でした。そして、3年生は良い思い出に、1・2
年生は次年度に向けて良い経験になったことと思います。この貴重な経験を次に
生かしていきましょう。

芸術鑑賞教室が行われました!

 本日、倉美観にて『絶技♪ビア二スターHIROSHIおもしろピアノコンサート』が行われました!右手と左手で違う曲を同時に演奏したり、曲をしりとりで演奏したりと最後まで素晴らしい演奏でした。

現在、テスト前のため部活動中止になっています。きっとテスト勉強で疲れてきた所にちょうど良かったのではないでしょうか♬♫

福島県中学校体育大会駅伝競走大会

 今日は駅伝大会の県大会がありました。棚倉中は男女共に、この名誉ある大会
に出場することができました。また、選手の皆さんはこの晴れの舞台で精一杯の
力走を見せてくれました。


【男子スタートのようす。棚中は左から4番目】

【女子スタートのようす。棚中は前列右から4番目】

 結果は、さすがに県大会は強豪ぞろいで上位入賞はできませんでした。しかし、
1・2年生主体のチームですので、よい経験になったことと思います。また来年
の出場を目指し頑張ってほしいと思います。3年生は進路や今後の生活にこの経
験を活かし、目標をもって前向きに取り組んでいくことと思います。

東西しらかわ中学校音楽祭(合奏)にて


 10月4日(火)の本日、矢吹町文化センターにおいて標記の
コンクールがありました。
 今年は「幻想曲・狐の嫁入り」という難曲に挑戦しました。
この曲は、不協和音を巧みに表現しなければならず、全員が他の
音を聞き分けて適切な音程や音量を出す必要があります。
さらには速いパーカッションに合わせて、遅れずに演奏しなけれ
ばならない曲でした。
 前回のコンクールでの反省を生かし、毎日熱心に放課後に練習
した成果が実り、とても素晴らしい演奏となりました。

 結果は「優秀賞」となり、県大会
への出場権を得ることができました。

 吹奏楽部の皆さん本当におめでとう(^^)県大会でもう一度演奏
をすることができますね!

新人戦大会2日目

雨が降る中でしたが、無事新人戦を終えて選手たちが帰校しました。収穫を生かして、次の目標に向けて努力を積み重ねていきます。応援ありがとうございました!



以下は2日目の結果です。

バレーボール女子
決勝トーナメント戦
棚倉中 0-2 西郷一中 惜敗
シード決定戦
棚倉中 0-2 大信中 惜敗

バレーボール男子 準決勝
棚倉中 0-2 白河中央中 惜敗
【第3位】

バスケットボール女子
棚倉中 42-49 矢吹中 惜敗

新人戦大会一日目 結果

女子バスケットボール
1回戦
棚倉中 81対24 白河南中 勝利

ソフトボール
Aリーグ
棚倉中 5対9 白河中央中 惜敗

バレーボール女子
Dリーグ
棚倉中 2対0 矢吹中 勝利
棚倉中 2対0 矢祭中 勝利
【予選リーグ1位で決勝トーナメント】

ソフトテニス女子【団体】
2回戦
棚倉中 1対2 泉崎中 惜敗

敗者復活戦
棚倉中 1対2 白河中央中 惜敗

ソフトテニス男子【団体】
1回戦
棚倉中 3対0白河二中 勝利

サッカー
棚倉・西二中 1対5 白河二中 惜敗
棚倉・西二中 0対7 西一中 惜敗

男子バスケットボール
1回戦
棚倉中 34対73 矢吹中 惜敗
敗者復活戦
棚倉中 13対81 泉崎中 惜敗

卓球男子【団体】
1勝2敗 予選敗退

ソフトテニス男子【団体】
準決勝
棚倉中 0-2 東中 惜敗
敗者復活戦
棚倉中 0-2 中島中 惜敗
5位・6位決定戦
棚倉中 2対0 矢吹中 勝利
【5位 県南大会進出】

女子バスケットボール
2回戦
棚倉中 23対99 西一中 惜敗

軟式野球
1回戦
棚倉中 1対5 白河中央中 惜敗

剣道
決勝
棚倉中 0対4 塙中
【準優勝】

ソフトボール
Aリーグ
棚倉中 0対2 中島中 惜敗
【予選リーグ敗退】

バドミントン男子【団体】
Bリーグ
棚倉中 0対3 矢吹中 惜敗
棚倉中 0対3 中央中 惜敗
棚倉中 1対2 東 中 惜敗
【予選リーグ惜敗】

バドミントン女子【団体】
総当たり戦
棚倉中 1対2 中央中 惜敗
棚倉中 2対1 矢吹中 勝利
棚倉中 1対2 東 中 惜敗
棚倉中 0対3 白二中 勝利
【第3位】

バレーボール男子
棚倉中
Bリーグ
棚倉中 0対2 矢吹中 惜敗
棚倉中 2対0 鮫川中

新人戦 選手壮行会


 本日、東西しらかわ新人総合体育大会の選手壮行会が行われました。
 各部の部長を中心に、決意表明を行い士気を高めることができました。
 また、応援団によるエールと全校性による応援があり、各部とも来週の大会に向けての心構えができました。
 ぜひ応援をお願いします。

 

 
 
 

 

修学旅行が無事終了しました!

3年生が修学旅行から無事に棚倉へ帰ってきました。棚倉町役場前に17時頃に到着し、生徒たちは旅行を終えて充実した笑顔を見せていました。送迎に来てくださった保護者の皆さんも安堵の表情で生徒を迎えていました。

13:00に東京を出発

3年生の修学旅行。
浅草で班別研修を行いました。人形焼きを食べたり、鳩を追いかけたりしたことでしょう。その後、「三定」で昼食の天ぷら定食を食べ、13:10にバスは浅草を出発しました。

修学旅行3日目

修学旅行3日目。舞浜の朝は小雨。
ホテル出発後、国会議事堂を訪れ、地元出身の国会議員の方からお話をいただきました。
現在浅草に向けバスで移動中。その後浅草で班別研修を行う予定です。

16日AM7:45 NHKにて放映予定

 各学年の行事がスムーズに進んでいます。
 1年生は鶴ヶ城及び県立博物館で会津の歴史を学び、その後「わっぱ飯」を堪能しました。横断歩道を渡った後、止まってくれた車に礼をする礼儀正しい姿も見られました。
 3年生は「フジテレビのお仕事」を終了し、ディズニーリゾートに到着。今頃は列に並ぶか、ランドorシー内を走り回っている頃かと思います。
 2年生においては、仕事にも慣れ、積極的に動こうとする姿が見られました。
そんな姿が!明日朝7:45、NHKで放映されます。お楽しみに!!

3年生修学旅行の様子②

昨夜は劇団四季『ライオンキング』を鑑賞し、横浜ベイホテル東急に宿泊しました。
今日はフジテレビの仕事体験・東京ディズニーリゾートです。

今朝はホテルで朝食後、バスでフジテレビに向かいました。
 
現在は仕事体験が始まった所です。
楽しみながら仕事を体験し、東京ディズニーリゾートでは友達といい思い出を作ってほしいと思います。

1年学習旅行に出発

1年生が学習旅行に出発しました。
雨だったため、出発式はバスの中。「ならぬものはならぬ」会津方面へ出発です!
【本日の行程】
学校出発→飯盛山→鶴ヶ城・県立博物館→昼食→職業講話(お菓子太郎庵専務より)→学校到着17:00
 

2年職場体験

今週火曜日から職場体験がスタートしています。
棚倉町の事業所にお世話になり、貴重な体験をさせて頂いてます絵文字:笑顔
 
 
 
事前の打合せや電話依頼などを重ね、当日を迎えました。
働くことを学び、充実した体験になることを願っています!絵文字:笑顔

3年生修学旅行出発しました!

今朝、3年生が修学旅行に出発しました!

<3日間の日程>
9月14日(水)
東京班別自主研修 夕方から劇団四季「ライオンキング」鑑賞
9月15日(木)
フジテレビの仕事体験、東京ディズニーリゾート
9月16日 (金)
国会議事堂、浅草
       
1・2年生の先生方で見送りました。
「いってらっしゃーい!」


新白河駅に到着!7:43発の新幹線で向かいました。

修学旅行の様子は随時お知らせします!!絵文字:笑顔

中体連駅伝大会結果について

 朝、元気に出発していった生徒の皆さんが、下記の結果を残しました。
男女ともに県大会への出場権を獲得しました。夏休み前から朝早く練習に
取り組み、今日も大変よく頑張りました。
【男子】
第2位 ⇒ 県大会出場 (1位の矢吹中と10秒差でした。)
    記録 1時間02分20秒
区間賞 第3区 中山翔太 君 
    記録 10分21秒
    第6区 菊池彩斗 君
    記録  9分54秒
【女子】
第4位 ⇒ 県大会出場
    記録 47分07秒

【男子スタートの様子】棚中は紫のユニフォーム

【女子スタートの様子】棚中は紫のユニフォーム

東西しらかわ中体連駅伝大会

本日、西郷村台上コースにで東西しらかわ駅伝大会が行われます絵文字:重要

今朝早く出発式が行われ、部長から「精一杯頑張ってきます!応援よろしくお願いします!」と決意述べられました。
今日はあいにくの空模様ですが、これまでの練習の成果を発揮してほしいと思います。

英語弁論大会

 去る8月31日(水)白河東文化センターにおいて、
「東西しらかわ中学校英語弁論大会」が開催されました。
 遅くなりましたが、その状況についてお知らせします。



 出場した3名の生徒の皆さんともに、夏休みに練習してきた
成果を発揮し、大変立派な発表をすることができました。
 惜しくも県大会への出場はなりませんでしたが、今まで練習
し努力したことは、これからの国際社会を生きるために大きな
力となることでしょう。

第2回奉仕作業が行われました。

  雨上がりで清々しい天候の中、第2回奉仕作業が行われました。今回は1学年の保護者の方々が担当でしたが、2、3年生の保護者も数多く参加していただきました。
  早朝からご協力いただきありがとうございました。                                 



校内計算力テストに向けて頑張っています!

 本校では、基礎的な計算力を身につける取り組みとして、毎年「計算力コンテスト」を行っています。2、3年は共通問題(1年生は別)で、合格率や平均点を高めるために必死に練習問題を解いています。
計算力コンテストの本番は9月5日(月)です!めざせ満点合格!!
【今日の問題】
1 絶対値が3以下となる整数は全部でいくつありますか。
2 1個a円のりんごを3個買って、500円出したときのおつりを、aを使った式 で表しなさい。
3 (   ) の墓石には、方程式で解ける問題が刻まれている。
 (   )にあてはまるものを選び記号で答えなさい。
  ア:ゴッホ  イ:パスカル  ウ:ディオファントス  エ:クレオパトラ

壮行会


 本日、6校時に「東西英語弁論大会」「東西しらかわ駅伝競走大会」の壮行会が行われました。
 英語弁論、特設駅伝部共に大会に向けて、夏休み中にもかかわらず熱心に活動に取り組んできました。
 英語弁論に出場する生徒の発表と、特設駅伝部の決意表明があり、代表の生徒が「練習の成果を十分に発揮して頑張りたい」と抱負を述べました。
 8月31日(水)は東西英語弁論大会、9月7日(水)は東西しらかわ駅伝大会が行われます。都合のつく方は、応援をお願いします。
          
      

     

東西しらかわ中学校音楽祭(合唱)



 8月23日(火)に東西しらかわ音楽祭の合唱の部が「矢吹町文化センター」
で開催されました。今年から中学校は東白川と西白河の学校が一緒に出場する
ことになりました。今年はその初年度で全部で17校が歌声を競い合いました。

 棚倉中学校は、早い時期から早朝練習に取り組んできました。他校に比べて
少人数編制のハンデを背負いながら頑張ってきました。残念ながら県大会への
出場権は得られませんでしたが、とても素晴らしい歌声を披露することができ
ました。生徒の皆さん、顧問の先生、本当によく頑張りました。

棚倉中学校教育講演会が行われました

PTA主催の教育講演会として、「ケータイ・ネット社会の落とし穴」をテーマに講演会が行われました。講師には、全国webカウンセリング協議会理事長の安川雅史さんを迎え、ネットを介したいじめやスマートフォンアプリに潜む危険性などについて、具体的な事例をもとにそのトラブル回避の方法を教えていただきました。
棚倉中学校では8月21日を「命の日」としており、安川さんのお話の中でも、命を守ることの大切さについて「絶対にネットでのトラブルに巻き込まれたり、関わったりして命を危険にさらさないように」と強調されていました。
この日を機会に、ご家族でも「携帯やネット、命の大切さ」について話し合うようにしてほしいと思います。

ホッケー部東北大会にて

 7月29日(金)~31日(日)の3日間、東北大会が山形県川西町で開催
されました。男女ともにベスト4となり、準決勝に進みましたが残念ながらそ
こで敗退し、全国大会への出場は惜しくもなりませんでした。
 今までの、練習大変お疲れさまでした。部員の皆さんがホッケー競技を通し
て学んできたものは、これからの人生に大きく役立つことと思います。

ホームスティ 7日目

訪問団は今朝、カーディフ高校をお別れしました。涙、
涙の送別だったと思います。
今日は、シドニーでシドニータワーや水族館で最後の
研修をします。
明日、火曜日は朝8時の飛行機で日本に戻ります。
棚倉町役場の駐車場には午後10時に帰ってくる予定に
なっています。

ホームスティ 授業風景

授業に参加しています(^^♪
カーディフ高校の教頭先生がギターを弾いています。
音楽の授業でしょうか?


ブーメラン作成


4日目の今日は、ネルソンベイへ遠足に行っていると思います。
遊覧船でドルフィンウォッチング、果たしてイルカは現れるでしょうか?
お昼には、それぞれがフィッシュアンドチップスを食べると思います(^^)
続編は8月1日の月曜日になります。

オーストラリア 2日目

姉妹校訪問団 2日目

棚倉中の姉妹校であるカーディフ高校に到着しました。
看板には、Welcome Tanagura JHS ときちんと書いてあります。
この長い階段をおりたところに学校があります。


ホストファミリーの生徒たちとも対面しました!

南半気球は冬なのに、半袖短パンの生徒がいてビックリです。
驚きと緊張の毎日だと思いますが、素晴らしい経験になることでしょう。

オーストラリア 1日目

姉妹校訪問団 1日目

無事にシドニーに到着し、ボンダイビーチでの集合写真

青い海と広大な自然を肌で感じていると思います。

次は、ミセスマコーリーズポイントで集合写真

オペラハウスを背景に、皆さん笑顔でピース(^_-)-☆元気そうです。
よいホームスティになることでしょう。

オーストラリアへ出発!

本日、オーストラリアへホームステイする本校生徒17名が棚倉町役場を出発しました。生徒たちは、わくわくした表情で元気にバスヘ乗り、保護者のみなさんや本校職員が手を振って見送りました。無事現地へ到着することを祈りつつ、オーストラリアの姉妹校訪問など貴重な体験を経て大きく成長してくれることを期待します!



一学期終業式

71日間の1学期が終了しました絵文字:笑顔
保護者のみなさまには教育活動に対しまして、ご理解・ご協力ありがとうございました。
本日、通知表や宿題、ロッカー内の荷物を持ち帰り、明日から夏休みがスタートします。
3年生は進路実現、1・2年生は宿題と部活動の両立を目指して、充実した35日間を過ごせるようお声がけお願いします絵文字:キラキラ
次の登校日は8月21日(日)です。

<終業式の様子>
 
学年代表が一学期の成果や課題を発表しました!
 
技術の先生が制作した、1学期間の映像が流されました。

充実した夏休みになることを願っています!!

ゲームソフト配信に伴う生徒への指導について

 今朝のニュースで「ポケモンGO」というゲームソフトが、本日配信されるのではないかという情報がありました。
 つきましては、ゲームの概要や実際に起きている問題点について、集会において指導するとともに、プリントを配付しましたので、ご家庭でもご協力願います。