こんなことがありました!

2023年7月の記事一覧

文月の会

 本日をもって前期前半を終え、明日から夏休みとなります。今日は文月の会を行いました。前期前半においてがんばったことを各学年の代表がしっかりと発表しました。また、生徒指導主事より、夏休みの過ごし方について話がありました。終了後は、表彰も行いました。保護者の皆様、お子様が充実した夏休みとなりますよう、ご協力お願いします。

グリーンカーテン設置

 本日13:00より、修明高校地域資源科1年生22名のみなさんが、現在取り組んでいる十六ささげと在来白ささげ栽培普及活動のために来校いたしました。本校6年生及び環境委員が出迎え、はじめに、十六ささげや白ささげについて説明を受け、その後、一緒にプランターに苗を植えました。この苗は、グリーンカーテンとして活躍するとともに、秋の収穫も楽しみの一つとなります。修明高校のみなさん、暑いところありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東小沢小との交流

 本日の3時間目、茨城県日立市立東小沢小4年生のみなさんと、本校の3,4年生がリモートによる交流学習を行いました。東小沢小さんは、久慈川の下流に位置し、高野小とはまさに久慈川でつながっている関係となります。その縁もあって、昨年も交流学習を行っていました。今日は、東小沢小4年生のみなさんが社会の学習で調べたことを教えてもらいました。発表後は活発な質問会もあり、大変に盛り上がりました。東小沢小4年生のみなさん、とても素晴らしい発表でした。ありがとうございました。

方部子ども会

 今日のお昼休みに、方部子ども会が行われました。はじめに、登校班ごとに集合し、集合時刻や登校するときの様子などについて振り返り、反省を行いました。その後、各支部に分かれ、夏休みの行事について確認し合いました。支部ごとに、それぞれ楽しい企画が用意されているようで、子どもたちも今から楽しみにしている様子でした。高野っ子のみなさん、決まりをきちんと守りつつ、ぜひ思い出に残る楽しい夏休みにしてください。

3・4年生 見学学習

 本日1,2校時目に3,4年生が見学学習に出かけてきました。高野地区できゅうり農家を営んでいる秋山様のきゅうり畑で学ばせていただきました。早速畑に入って説明を受けると、子どもたちからもたくさんの質問がありました。その都度、わかりやすく答えていただき、子どもたちも大いに学ぶことができました。また、実際に収穫を体験させていただくなど、思い出に残る学習にもなりました。本日は大変お忙しい中、見学学習を受け入れていただき、秋山様には大変感謝しております。誠にありがとうございました。

授業参観ありがとうございました!

 昨日7月12日は授業参観日でした。全学年とも、道徳の授業を行いました。その後は全体会、支部懇談会、学年懇談会と続き、参加された保護者の皆様、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

棚倉小との交流学習

 昨日7月11日、5,6年児童が棚倉小との交流学習として「着衣泳」を行いました。またこの日は、給食も各クラスに入って、それぞれ楽しく過ごすことができたようです。

 高野小学校ではこれまで、水泳学習を中心に3~6年生が交流学習を行っています。始まった当初はどの子も緊張していましたが、回を重ねるにつれ「楽しかったよ!」「友だちができたよ!」など嬉しそうに報告してくれるようになりました。

着衣泳や給食交流の様子

 

 

 

 

 

 

今までの交流学習の様子から

歯磨き教室(3・4年)

 今日、3,4年生が歯磨き教室を行いました。はじめに、むし歯にならないために歯磨きの大切さについて教えてもらいました。その後、染料を使って歯のどこが汚れやすいか実際に行い、正しいブラッシングで落とせることを学びました。本日講師として来ていただきました須藤先生、丁寧なご指導ありがとうございました。

家庭科・手縫いの学習

本日、家庭科の学習で5年生が手縫いに挑戦しました。今日は、練習布を使って基本の学習です。なみ縫いや玉どめなど、子どもたちは一生懸命に取り組みました。そして、そんな子どもたちの力強い助っ人として、今井様、富岡様、岸波様に特別講師として来ていただきました。子どもたちも、頼もしい先生方のおかげでとても安心して学習を進めることができました。手縫いの授業のサポートに入っていただいた3名の皆様、本日は大変にありがとうございました。

笹飾り・交通安全ポスター贈呈

 昨日7月5日(水)、NHKの情報番組でも取り上げてもらいましたが、「夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動」に合わせて笹飾り及び交通安全ポスターを各事業所やスクールバスの運転手さんに贈呈させていただきました。毎年、全児童が交通安全の願いを込めて書いた短冊を、笹に飾って贈呈していました。今年度は、警察署、PTA会長、交通安全協会高野支部長に同行していただき、6年生の代表2名で4箇所訪問させていただきました。

せせらぎスクール

 学校近くの久慈川を舞台に、本日せせらぎスクールが行われました。参加したのは3,4年生です。「福島虫の会」より大越先生、吉井先生、加藤先生を講師としてお招きしました。はじめに、パックテストで水質調査を行い、その後、実際に川の中に入って水生生物をみんなで探しました。安全に気をつけながら、子どもたちは夢中で取り組みました。

 

防犯教室

 7月4日(火)、本日の3校時目に防犯教室を行いました。前半は、不審者が校内に侵入しようとしてきた場合を想定しての訓練でした。職員の対応の仕方や児童らの避難について棚倉警察署の方々にご指導をいただきました。後半は、体育館に集まり、不審者から身を守るために、DVDを鑑賞したりロールプレイをしたりして学ぶことができました。本日お越しいただきました棚倉警察署の和知様、和田様、大変にありがとうございました。