棚倉町立高野小学校
たなぐらちょうりつ たかのしょうがっこう
【1月27日】
5年生の学級活動で、担任と養護教諭のTTによる「生命の誕生」の学習を行いました。5年生は、理科の学習でも人や魚の生命の誕生について学習します。その学習の流れを受けての今回の授業になります。
目でやっと見えるくらいの受精卵から生命が始まり、胎内で少しずつ成長しながら自分たちが誕生したことを学んだり、赤ちゃんの重さを体験したりしながら生命の尊さを改めて学ぶことができました。さらに、お家の方からのお手紙を読むことで、自分たちが本当に大切に育てられてきたことを実感できたと思います。
今回の授業にご協力いただきありがとうございました。
【1月19日】
今回の輝くふる郷体験活動事業では、衣山武秀先生をお招きして戦争の頃の生活についてお話を聞きました。
太平洋戦争が始まった頃にフィリピンにいた衣山先生から、飛行機を隠す網などを作り子ども達も国のために働いていたこと、戦争で両親を亡くしてしまった子が多くいたことなどのお話を聞くにつれ、現在の自分たちの生活がどれだけ平和で幸せなものかということに気付くことができました。
戦後、およそ75年。実際に戦争を体験された方も少なくなる中、貴重なお話を聞かせていただきました。
【1月12日】
行政相談委員・行政相談センター職員の方、合わせて4名を講師にお招きして、「行政相談教室」を行いました。6年生は、前期に社会科で学習した政治に関する学習を思い出しながら、講師の方のお話をしっかりと聞き、「行政」とは、みんなにとってより住みやすい街づくりを目指し、身近なところでいろいろと関わっていることなどを学習しました。
そして、自分たちの身のまわりで何か改善したほうがいいものなどをふり返り、困ったら行政相談という方法があることを知ることができました。
【1月8日】
後期の後半がスタートしました。今日の業間に行われた「年始めの会」では、校長先生のお話を聞いたり、代表児童がめあてを発表したりするなど、全校生が残り50日間への気持ちを新たにしました。今後もコロナウイルスのことは心配になりますが、令和2年度をいい形で締めくくることができるよう、引き続き指導を続けていきたいと思います。
【1月7日】
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
今日で14日間の冬休みが終わり、明日から後期後半がスタートします。子ども達が元気に登校するのを教職員一同お待ちしておりますので、お子さんを早めに休ませるようよろしくお願いします。。(プールのカモも6羽に増え、子ども達を待っています。)